• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

事故で大渋滞

事故で大渋滞片側2車線の幹線道路の合計4車線のうち3車線が閉鎖されている。
事故が発生したのは、12時過ぎ。


ご覧のように、ステップワゴンが、中央2車線を塞いだまま放置。残る1車線も片側通行状態。


片側2車線が1車線のみ、しかも対面交互通行規制のため交通が完全に麻痺。


このため周辺は大渋滞となった。


事故から3時間以上経過してもまだこの状態。


パトカーは3台、車線規制のため路上封鎖。


もう一方の相手方は、レッカー車で移動されようとしていた。


事故直後と思われるXの画像。
レクサスのフロントフェンダーと思われるものが落ちている。


現場はΤ字路交差点。
直進のレクサスと右折のステップワゴンが衝突して、バンパーをそぎ取ったようだ。

ステップワゴンのフロントバンパーは横断歩道上に脱落。

3時間経過しても事故車両がそのまま置いてあるなど、事故処理の手際や現場の警察官の意思疎通も悪く、車両誘導もなってないように見えた。
現場付近は無理矢理交差点に進入する車が散見され、さらに通路を塞ぐことによるクラクションがあちこちで鳴っていた。
幸いにもこの事故でけが人はいなかったようだが、安全運転を心掛けたい。

このあと渋滞は16:00前には解消した。
Posted at 2025/08/30 19:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

うさぎさんも暑い?

うさぎさんも暑い?毎回この場所でこのポーズです。
うさぎさんは汗をかかず、耳を広げて放熱しているそうです。


リビングでしおらしくしてます。

明日は車検に出してきます。
Posted at 2025/08/06 21:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月05日 イイね!

伊勢崎市で41.8℃

伊勢崎市で41.8℃今日、歴代最高気温を更新した。
私も普段は徒歩で通勤しているが、今朝の暑さは尋常でないと感じバスを利用した。

帰りも日が沈んでも熱気がもの凄かったので、これまたバス。
今年になって、往復ともバス通勤は初めて。

Posted at 2025/08/05 19:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月01日 イイね!

幸楽苑でラーメン

幸楽苑でラーメン連日暑くて、昨日は兵庫県で日本で過去最高の41.2℃を記録した。
川崎市の今日は30℃に届かず。
とは言え、金曜日ともなると疲労が蓄積したので迎えに来て貰った。
幸楽苑で早めの夕食。
家内はみそラーメンにコーンをトッピング、私はスタミナラーメンと餃子。

メニューの写真

現物


メニューの写真


現物


コーンのトッピングが間違ってスタミナラーメンに乗っている。
その後、別皿でコーンをもらい事なきを得ました😂

ラーメン一杯1,000円の時代にみそラーメン490円は安い!
その割にコーンのトッピングが130円は高い!



Posted at 2025/08/01 18:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

花火に圧倒される

花火に圧倒される昨晩は隅田川花火をテレ東で鑑賞し、途中からBSフジの柏崎花火にチャンネル変更した。
隅田川花火はほぼ毎年見ていて、スカイツリーや都市部ならではの街灯りとのコラボが楽しめる。
昨年は91万人、2025年は93万人が押し寄せ、浅草周辺は電車も道路も激混みとのこと。

隅田川花火


タイトル画像は柏崎花火。
スケールがケタ違い!
色彩、発色、大きさ、打ち上げ後の余韻まで別ものと言って良いレベル。


正直、同じ花火でここまで差があるとは思わなかった。
絶妙な時間差、複数の打ち上げ、グラデーション、色彩変化等素晴らしい。
隅田川は2万発、柏崎は1万6千発らしいが見栄えは柏崎が圧勝!


柏崎の有料観覧席

駐車場は4,000円。

エアコンの効いた自宅リビングで缶チューハイと焼き鳥で涼しく堪能した。

近年の猛暑で、花火大会を秋に変更する事例も増えている。
賛成だが、花火が夏の風物詩でなくなるのは残念にも思う。
Posted at 2025/07/27 06:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BOLT-ON TURBO さん
まずは車検通過されたようで、何よりです。うちの息子も初年度登録時は産まれる前でしたよ。」
何シテル?   09/01 11:11
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これからのクルマにふさわしい、新しいカタチです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:20:54
車検終了、代車はパッソ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:56:28
アクア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:55:20

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation