• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2023年09月15日 イイね!

飲む冷麺

飲む冷麺冷麵と言えば盛岡。
私も大好物で、スープまで飲み干す。
飲む冷麵があったので買ってみた。



キムチが入っていない方が良かった。
それと、決定的な違いは韓国冷麵だと言うこと。
関東で冷麵を頼んだら、灰色の糸こんにゃくみたいな麺だった。
スープも盛岡のとは全く違っていた。
20年は前の話だが、あれ以来怖くて岩手に帰省したときか、ラゾーナ川崎のぴょんぴょん舎だけ。
Wikipediaより
平壌冷麺の麺は蕎麦粉が主体だが、盛岡冷麺の麺はジャガイモのでんぷん中心で、透明感がある。

「盛岡冷麵」となっていても、味の民芸で盛岡冷麵フェアをやっていたときは全然ダメだった。
麺の末端がダマになっていて、ここに火が通っていないのだ。
店も非を詫びて作り直して貰ったのだけど、また同じ結果だった。
結局、旨くはない生煮えの盛岡冷麵もどきが二杯、無料になったのだが、あれ以来味の民芸を見ると冷麵が下手な店としか見れなくなった。
店のために言っておくと、うどんは美味しい、ひょっとしたら盛岡冷麵以外はイケてるのかも知れん。

これとは別に店によっては、冷やし中華を冷麺と呼ぶ場合もあるので注意が必要だ。
韓国冷麵はステンレスの器、盛岡冷麵は白い陶器の器と言う違いもある。


Posted at 2023/09/15 06:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月30日 イイね!

退院から3ヶ月での通院

退院から3ヶ月での通院車検の代車、アルトで病院に行きました。
8月も明日で終わりですが、月変わりの為に保険証の確認を行います。
前回はマイナンバーカードが瞬殺でタイムアウトエラーとなりましたが、今回は顔認証が十数秒間掛かったものの上手くいきました。
認証後、受付票をもらう際に係の人から「VIVANT(ヴィバン)」と言われたので、「別班」と疑われたのかと…。
В番に行け、と言うことでした(笑)。

В番で採血後、診察を待ちます。
ヒマなので順番確認の端末で確認してみました。
あらかじめの予約状況が表示されるだけで、リアルタイムの待ち時間が表示されるものではありませんでした。

予約時間は10:00。
結局窓口に聞かねばならないのであれば存在価値無いな~。

肺梗塞で入院以来、月1回経過観察の通院は今日で終了となりました。
30日分の血圧低下の薬をだしてもらい、以降は近所のクリニックでの高血圧治療に戻ります。
Posted at 2023/08/30 14:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月05日 イイね!

福島で40℃!

福島で40℃!連日猛暑日が続いてます。
本日福島の伊達市梁川で40℃を記録。
これでも歴代最高気温の20位にも入ってません。

暑すぎて、外出する気には全くなりません。
Posted at 2023/08/05 19:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

暑い!

暑い!今日も36℃。
明日の予報も37℃。
今日の海の日含めた三連休は、あまりの熱さにゴミ出しと新聞取り以外は引き籠もっていました。
ここ一週間、お腹の調子も宜しくなく、水曜日には診察して貰い薬も呑んでいますが回復しないのです。

3階は灼熱、夜になっても天井裏の蓄熱が凄いので2階のリビングでダックスのモカと寝ています。





もちろんエアコンは稼働。
連続運転しすぎでフィルターの自動清掃が始まったときは故障かとビビりました。

当地は6月前半だけ梅雨らしい気候でしたが、中旬以降この1ヶ月は殆ど雨はふらず、ひたすら暑い。

明日、明後日は在宅勤務。
6日間自宅警備員となります(笑)。
Posted at 2023/07/17 17:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@帰ってきたやぁの さん
これはうちの実家にあるやつとおなじでは?剛性が意外とあって、小廻りも利くし運転しやすいですよね。
ナディアに比べると乗り降りが多少苦ですが(笑)」
何シテル?   08/26 12:07
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

車検終了、代車はパッソ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:56:28
アクア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:55:20
USB電源と電圧計の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:22:18

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation