• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

コカ・コーラ 檸檬堂 定番レモン

コカ・コーラ 檸檬堂 定番レモンコカ・コーラ 檸檬堂定番レモン

アルコール5%
アルコール量 - -.-g(記載なし)
レモン果汁10%
カロリー100mlあたり48kcal
種別 リキュール①
購入価格138円

メーカー説明
“五味のバランス”と“レモンのうま味”を極めた、新・二代目檸檬堂が登場!
檸檬堂はレモンをたっぷり搾った、爽やかな香りや味わいを楽しめるレモンサワー。レモンの果汁・果肉・果皮を丸ごと使った、レモンの美味しさと自然な飲みごたえをお楽しみください。

評価
これまでの試飲で最もハイカロリー。
アルコール感はあまり感じず、レモンスカッシュに近い風味は高カロリーゆえの甘み成分が多いためと思われる。
味わいは良いが、1本で168kcalは相当にヤバイ。
果汁21%、アルコール7%の商品もあるが、カロリーは100ml当たり71kcalと最高峰。
飲料と言うよりスイーツの域ではないか!?

5点満点で3.5点。
飲んでいる時は、ほぼレモンスカッシュ、女性向けには良いかも知れないが高カロリーがマイナスポイント。
サッポロ濃いめのレモンサワーのほうが安価で、カロリーも6割に満たない。
Posted at 2025/04/28 18:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

セブンプレミアム ソース焼きそば

セブンプレミアム ソース焼きそばツヤツヤもちもちとした麺と、スパイスを感じる風味豊かなソースを合わせたカップ焼そばです。キャベツが入って食べ応えがあります。
価格:116円(税込)



粉末ソースと調味油はマルちゃんのまんまだった(笑)
これはいすゞジェミニのガラスにホンダの刻印があるようなもんだな。

Posted at 2025/04/27 21:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

ケーズデンキの閉店に想う

ケーズデンキの閉店に想う川崎に存在する唯一のケーズデンキが先日閉店した。
2019.3.21に以前あったビルを取り壊して新規オープン、6年1ヶ月での店じまいである。

昭和の時代、特に地方では家電は「街の電器屋さん」から買うものだった。
規模も小さく、パパママストアのような個人経営、ナショナルや日立など家電メーカーの看板を掲げる店が多かった印象。
サンヨー薔薇チェーンや三菱電機ストア、東芝ストアなどがありコンビニのフランチャイズと同じように系列店として展開されていた。
商品の選択肢が特定メーカーに限定され、店の旧型在庫を押し付けられることも多い。
カタログから選んでも大して安くならない上に、取り寄せとなってしまう。
メリットもあった。
故障対応は電器屋さんのオヤジが工具箱を持って駆け付け、半田ごて片手に修理してくれる。
ご近所付き合いを煩わしいと思う傾向がある現代ではメリットにはならないかも知れない。

昭和末期になると家電量販店が、台頭する。
メーカー派遣社員には注意が必要だが、店頭で比較出来て在庫もあるし腕に自信があれば値引交渉も可能。
ヤマダデンキ、ケーズデンキ、コジマはYKKと呼ばれ、競合しつつも急成長していく。
地場に特化した量販店もあり、東北では庄子デンキ、デンコードー、よつば電機が有名だが、庄子デンキはラオックスに、他の2社はケーズデンキに統合される。
平成に入り、量販店同士の競合も激化。
共存共栄となっていた秋葉原でも量販店が続々と縮小、閉店する。石丸電気、さくらや、ナカウラ、ロケット、サトームセン、ラオックス、九十九電機、シントク電気、オノデン……
かつては足で収集した価格情報もインターネットの普及で瞬時に比較出来て、店に行かずにECサイトで簡単に買える。
店舗を構え在庫を持ち従業員を雇う実店舗の淘汰は更に進むだろう。
ものにもよるが、修理も店舗対応から単なる取り次ぎのみとなり、センドバックによるセット交換に移行している。

今回のケーズデンキの閉店で跡地がどうなるかは決まっていないようだ。

閉店いたします


閉店いたしました


「閉店いたします」の文字間隔が広めなのは、閉店後に気づいた。
文字だけの差し替えで対応出来るようになっていたようですね。

2025.5
看板が撤去されてました。
跡地はどうなるのだろう。

Posted at 2025/04/27 12:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

サッポロ 濃いめのレモンサワー

サッポロ 濃いめのレモンサワーサッポロ濃いめのレモンサワー

意外にもサッポロ製品は初めてのレポートとなります。



アルコール4%
アルコール量11.2g
レモン果汁1%
カロリー100mlあたり28kcal
購入価格113円
種別 スピリッツ

メーカー説明
濃いめのレモンサワーからAlc.4%の「重ね檸檬」が新登場。
厳選した2種のレモン果汁を‘重ね合わせ’、レモン味が広がる味わいが特徴の、しっかりすっぱいレモン味‘濃いめ’のレモンサワー。
レモン果汁とじっくりと漬け込んだ自家製レモン漬け込み酒を一部使用した‘濃いめ製法’により仕上げました。
満足感のある濃いめのレモン味をお楽しみください。

評価
先にアルコール7%が出ているようです。
昨日、甘さを求めるならリキュールと書いたばかりですが、本品はスピリッツ。
買い置きだから仕方ないと、正直期待していませんでしたが、美味い!
アルコール分が低いせいか、サッパリとして飲みやすく甘味もあります。
メーカー説明にあるようなすっぱさはなく、むしろほんのりと甘い。しかも低カロリーが嬉しい。
スピリッツを購買対象から外してはいけないと実感しました。
成分には甘味料も入っているので、今後は無糖のスピリッツのみ回避すればいい。
果汁含有量は少ないが、重ね檸檬と謳うだけあってレモン風味もそこそこ強い。
価格の安さも魅力的、5点満点で4.5点。



Posted at 2025/04/26 18:34:19 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2025年04月19日 イイね!

自販機商品入れ替え😒

自販機商品入れ替え😒この記事は、?が気になる自動販売機について書いています。

中段中央付近にあった、100円のUCCブラックコーヒーがロング、ショート缶共に入れ替えられてしまった。
替わりにアサヒのショート缶コーヒーはあるが、味はUCCが好みだしロング缶100円が無くなったのは残念。
?の120円は健在。
Posted at 2025/04/19 13:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「投票完了、朝から暑い。ぱっと見、立会人、投票者ともに高齢者ばっかり。」
何シテル?   07/20 08:08
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6 789 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

37万8710キロ 動悸息切れ - 点火コイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:19:32
自動車保険更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:13:06
イプサム インプレッション!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:08:25

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation