• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

奥歯の詰め物とれる

奥歯の詰め物とれる個人の備忘録です。

五月末、右下の奥歯の詰め物がとれて埋め戻してもらった。
今朝、パンを食べていたら、左下の奥歯の詰め物がとれた。
タイトル画像はモザイク修正しているが、奥歯の体積の殆どと言ってもいいほどでかい。
今回も前回も詰め物も30年以上前と思われる、銀色の金属製。

先月とれた詰め物(モザイク修正あり)この時は、出社早々御菓子を食べていたらとれた


超近所の歯医者に電話したら、30分後なら可能とのこと。
ネットの評価や家内によると、二ヶ月待ちと言うこともあるくらいの優良歯科クリニックらしい。
キャンセルが出たのか、当方の交渉術が長けていたのか、何れにしても好運であった。

歯科医によると、歯の噛み合わせが悪く奥歯でしか嵌合していないため負担が集中しているとの指摘。
ここ10年くらいで気付いたら前歯ではものを噛み切れなくなっていた。
柔らかいうどんならば舌で前歯に挟んで切ることができるが、コシのあるものは無理。
大好きな冷麺などは細かくすることができない。
このため左右の奥歯によるすり潰しに頼ることになり、負荷が集中。
噛むときは上下方向の圧力のみならず、左右方向にも負荷が掛かる。
私の詰め物や歯はこの30数年の間に欠けたりして、部分的補修をしてきた。
欠けたところに詰め物として樹脂を充填している訳だが、歯と銀歯、詰め物、接着剤の素材の硬度や歪みへの耐性の違いがあるために経年により隙間が生じると言う。
更に、上下左右に捻れることで密着が緩くなる。
特に今回の左下の奥歯は、詰め物と歯の間に隙間が浸食していて接着面積が極端に少なくなったことにより、とれたようだ。
このため再接着しても治療とは呼べず、再発の可能性大なのでお勧め出来ないと言われた。
根本的治療は根元からやり直すか、両端の歯からブリッジして新しく付け替える方法だと言う。
記憶は曖昧だが私の場合、当時の虫歯治療で神経を抜いてしまっているので染みたり痛みは感じない。
これが仇となって詰め物とその下の歯の異常に気がつかなかったというわけだ。
クリニックご提案の治療がベストと言うことを理解したものの、今回は再接着で終わりにしてもらった。
車で言えば、保証なしの現状渡しと言ったところ。

診察待ちの間に、二組の患者さんが会計していたが、次回予約は7月11日だった。
私の行き付けのクリニックは、次回は1週間後なので方針の違いだろう。
行き付けのクリニックは、診療時間は30分だが初訪問のこちらは倍近い時間を掛けて説明してくれた。
欲を言えば、ドクターは診療台の後方からの声なので目を見て会話ができなかった。

次回予約はなく、お会計は1,820円だった。
新しいクリニックも開拓できたし即日対応もいただき、まずは良かった。
Posted at 2025/06/21 14:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

チープ三浦 電池交換

チープ三浦 電池交換この記事は、フランク三浦!(^^)!について書いています。

フランク三浦の中でも安価なものをチープ三浦という。
電池が切れたので交換した。

4カ所のスクリューを外す


外した状態


白いカバーを外して電池を交換する
右下は防水パッキン


消耗した電池は日本製Maxell


交換した電池はメーカー不明


元に戻して終了


Posted at 2025/06/21 08:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:半年ごとですかね~

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:腰痛持ちにはつらいです

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/21 07:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 23 45 67
89 101112 13 14
15 16 1718 1920 21
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33
37万8710キロ 動悸息切れ - 点火コイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:19:32

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation