• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

色づいてきました~

色づいてきました~ 緑色だったグミの一粒が赤くなっていました。
嬉しい♪
鉢植えの時は、50センチくらいしかなかった丈が
1年経たずに倍になりました。
やっぱりノビノビした環境がいいんでしょうねぇ。
ブログ一覧 | 景色 | 日記
Posted at 2009/05/17 19:33:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

到着!^^
レガッテムさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 20:30
グミの木、こっちにはあるんでしょうかね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月17日 20:53
北海道でも育つみたいですよ。

うちの木は、北陸能登でもらってきた種をまいたもので、ナツグミです。
多少塩分が含まれる水でも育つので、沿岸部のお宅の生け垣になっているようです。
2009年5月18日 1:43
グミっていうとどうしてもお菓子の方を思い浮かべちゃいます
あのグニュグニュしたヤツです^^;

たくさんなってるんですか?
実の成る木って楽しみでいいですよねぇ♪
コメントへの返答
2009年5月18日 6:30
ですよね。
私はどちらも好きなので、食べられればどっちでもかまいません。(^^ヾ

まだ小さくて細い木なので、30個ぐらいです
もらってきた所のは、2メートルぐらいの生け垣だったので、これからが楽しみ~♪
でも、けっこう虫が付くので、手で取るのが大変そう・・・

プロフィール

「[整備] #アイ ラルグス リヤサスキット装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8323369/note.aspx
何シテル?   08/07 18:55
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation