• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

母を連れて四季桜の旧小原村へ

母を連れて四季桜の旧小原村へ小原村の四季桜と紅葉が見頃だそうだ。
豊田市に統合されて小原村の名はなくなってしまったけれど、他の呼び方をしてもシックリこない。

かなり以前から、母が行ってみたいと言っていたのだけれど、誘うと乗り気じゃないような口ぶりなので、行く気にならなかったな。

自分が定年になる歳になってしまったのもあるけれど、目に見えて体力が落ちていく母を見て、いま行かないと もう機会はないかもな…
なんて思って、連れ出すことにした。
前とは違い、なんとなく嬉しそう。
よかった。
ウダウダ言ってるのを連れて行っても楽しくないからさ。

先日の追突事故で、保険屋さんが実車確認に来てくれた。
出かける予定があるので早めに来てと伝えてあったので、10時前から。
自分でパーツを探しているのだけど、古い単車なので、ボロボロのパーツがけっこうな価格で取引されてる。
でも、査定はと言うと逆で、新しい車の方が高い価格評価。
いくらの修理費がOKになるんだろうな。
査定額を越える分は、ボクの自己負担になってしまうんだよね。

10:30

確認が終わって、母を迎えに。
あれがない、これがない、寒いならコートが要る、どの靴履いていこう、鍵はどこにやったっけ、、
まぁ、それも想定内のこと。

天気予報では昼に晴れるようなことを言ってたけど、青空が見えてもほんの一瞬。
まだ本降りの雨になったり。
昔とは道も変わってしまって、懐かしい景色も見ることができないので、母にはどこを走ってるのか分からないだろうな。


今日はちょっと距離があるので、アイではなくて妹のタントを借りてきた。
たまに家内のeKスペースを運転するけど、なんというかスッキリしない。
原因はCVT。
そもそもハイ/ロー切り替えがある時点で、CVTとして失格というのがボクの考え。
まぁ、トルコンが付いてるのも反則なんだけど。
実際運転してみてスムーズさに欠けるような気持ち悪さがある。
その点、タントのCVTは実にスムーズ。
CVTもいいなと思った。

母の話は
「あんた覚えとらん? 親戚のみっちゃん。」
60年会ってないので、覚えてるはずもないんだけど、大半がそんなこと。
申し訳ないとは思いつつ、生返事をしながらCVTのフィーリングを楽しんでいました。

小原村は四季桜で有名。
村のいたるところに四季桜があります。
どちらかと言えば公園などよりも、遠景で眺める方が美しいかな。

足の弱った母が歩くことを考えて、比較的平坦な川見地区を選んだ。
平日の、それも小雨が降る天気なのに、駐車場はほぼ満車。
あちこちで中国語を聞く。
外国人にも知られた観光スポットなのだろう。

桜と紅葉がいい塩梅。
13:20

平坦で歩きやすそうなので、外に出ないかと誘うのだけど、寒いせいか億劫な様子で、車にいると言って出ようとしない。
まぁ、無理もないか。
ここからでもキレイに見えるからいいか。

せっかく来たので、一人で散策することに。

山の上にある瑠璃光山薬師寺まで。
けっこう急な階段で、一気に上ると膝が笑ってしまう。


お堂の梁は小原村の工芸品だそうで、立派な龍が彫られている。


やはりこうして見渡すほうがいいな。


お腹すかないから、お昼はいらない。
そういってたけど、なにか食べさせないと…
公園なの売店なら団子や五平餅ぐらいあるだろうと思ったら、何にもない。
聞いたら、4キロ下った所に店がいっぱいあるので、そこへ行けと。
そこを避けてこちらに来たんだけどなぁ。

車に戻ると、トイレに行きたいと母。
こんなキッカケでもなければ、外に出ないので、
「帰りも距離があるから、降りて躰を動かしたほうが良いよ。」
と、トイレついでに桜と紅葉の近くへ。


「去年だったら、自分で歩いて見て廻れたのに。」
残念そうな母。
元気な内に無理にでも連れてきてやればよかったな。

店に出入りするのは母にはしんどいだろうと、教えてもらったところは通過。
「お母ちゃん、おにぎり食べたくない?」
「食べたい、お腹へってきた。」
ということで、豪華にコンビニでおにぎりを。
母は妹に
「せっかく行くんだから、美味しいもの食べておいでよ。」
と言われていたらしい。
この兄は親不孝者だ。

14:20

16時帰着。

ずっと見たかったから、連れてきてもらって良かった。
そんな母の言葉に救われる不肖の息子なのです。

全工程


旧小原村周辺
Posted at 2023/12/03 21:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2023年11月19日 イイね!

旧友を訪ねてハシゴツーリング(3日目)

旧友を訪ねてハシゴツーリング(3日目)以前は料理してたけど、最近は手軽な買い置きで済ますようになっているらしい。
朝ご飯は近くのスーパーで買って冷蔵しておいたピザ。
このあたりは夕方の値下げを待って買う人が多いようで、ラベルが貼られる時間がどんどん遅くなっているんだって。
そんな富山での生活も、あと4ヶ月なんだな。
定年は迎えたけれど、次の仕事を探すそうだ。
会津は企業が少ないから大変かもしれないけど、いい仕事が見つかるといいね。


高校の頃やってた演劇の台本を出してきた。
あぁ、懐かしい。
演劇やってたわけじゃないけど、たまに手伝いをしていたので、ぼくも同じの持ってるんだ。
独創的な脚本を書くやつ、作曲が得意なやつ、挿絵を描かせたらものすごくうまい子、
いろんな友達がいたな。
一つ年上の先輩は、ぼくと同じ町の出身で、今でもテレビでお見かけすることがある。
役者を夢見て東京に出た子たちは何人もいるけど、それで飯を食ってる人はほとんどいない。


お世話になりました。
またいつか会おう。
10:00

富山をあとにして、再び飛騨方面へ。
ナビはセットしただけで、土地の道を気ままに走ります。

山間に入ると、路肩には雪。
降ったんだ。


アラんちは神原峠の分岐の向こう。
ここでお礼だけ言って、峠に向かいます。

11:10


タイヤ幅に雪が溶けてるけど、地元車は速い速い。
とても峠道で60、70出す気にはなりません。

心配したらしく、旦那さんがLINE通話入れてくれました。
「こっち昨晩 予想外に雪が降ったんだって。 びっくりしたゎ。」
「いま神原峠抜けたところ。 あんがとね。」
11:25


国道41号で下呂方面へ。
ちょうどいい、お昼になるから もう一度 峠屋さんへよってみましょう。

パッと見たところ、一昨日と同じ。

「お医者さんに行ってます」の紙の位置が、ほんの少し変わってる。
一昨日は、二枚の戸にまたがって貼ってありました。笑
12:10

焼き豚定食をお願いしました。
支度している間、先に来ていた常連さんとおしゃべりして待ちます。

おいしそう~。



食べ始めると、店長さん
「大将、どっから来たん?」
「なんでこんな店、入ろうと思ったん?」
「仕事、なにしてんの?」
「奥さん いはんの?」
と質問攻め。

でも、ボクが答える前に、常連さんが全部応えてしまう。
待ってる間、同じこと聞かれてたんだよね。

「お前、俺の唯一の楽しみ取って、なにしてくれてんの。」

その後も、漫才のような会話が続きます。
食べて笑って、気がつけば1時過ぎ。
日が落ちる前に、名古屋に着けるかな?

「こんどは、鶏ちゃん定食を食べに来ます。」
「こんどはないよ。 店潰れてるだろうから。笑」
ごちそうさまでした。
13:15


ひたすら南下して、途中 居眠りしそうになったので小休止。
名古屋市内に入る頃には暗くなっていました。


無事帰りました。
こんな歳になってもつながっていてくれる旧友には感謝。
18:20

本日の工程
富山から飛騨


下呂周辺


全走行距離:590km
消費燃料 :33.1L

全工程
Posted at 2023/12/03 17:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年11月18日 イイね!

旧友を訪ねてハシゴツーリング(2日目)

旧友を訪ねてハシゴツーリング(2日目)何度も泊めてもらったので、もう見慣れてはいるけれど、目覚めるとこの景色をしばらく眺めます。


今年は冷え込まないと言っても、さすがに飛騨。

アイのルーフは凍ってジョリジョリ。
07:55

最近海外の会社と提携したことで、たいそう忙しいらしく、彼は今日も出勤。
写真を撮ることをすっかり忘れてた。


スキー場を散歩。
このゲレンデを何度も滑ったな。
あまり上達もしないまま、いつの間にか滑ることもなくなって。
08:10


温泉が湧いたことも知りませんでした。
湯脈はこの北にある割石温泉だそうで、こちらは少し湯の温度が低いそうな。


国道41号線。
土曜ということもあるけど、とにかく車が通らない。
神原峠が走りやすくなって、こちらの交通量は激減したそうです。
そういう自分も30年通ってないな。

この一角には旅館が集まっているんだけど、自動車道が整備されて泊まりのスキー客はいなくなったと聞くし、経営成り立ってるんだろうか。
08:25

「急いで行かんでも、ええんやろ? 9時過ぎたら落ち着くから、お茶飲んでから出てき。」
奥さんと1時間半も世間話し。

普段話すこともないから知らなかったけど、やっぱりいろんな苦労があるんだ。

さっきの旅館のことを聞くと、新しいカミオカンデを建造中でその関係の仕事のお客さんで、あの辺りの旅館は満員なのだそう。
あと4年は安泰か。
近隣にあるスキー場はみな経営難で、どこかに1本化する話があるのだとか。
もちろん流行もあるだろうけど、道路の整備で便利になったのと裏腹に、今までの仕事が成り立たなくなってしまったのは喜べないこと。

お礼を言って、富山に向かいます。
10:30



神岡の鉱山跡を通過すると、大きな橋が見えました。
ここも直線化されるんだな。

いゃ、距離も時間も短縮されて便利にはなるんだけど、自分の中では遠くなっていく気がしてならないな。
11:00

燃料は半分ぐらい残っているけど、家まではちょっと無理。
折返しとなる富山市で給油しておきます。

セルフのレギュラー162円で、名古屋とあまり差がないね。
飛騨あたりは175円ぐらいだったから、10円も違うんだ。
港が違いというのもあるかな。
20L弱。
11:40

10時頃に着のつもりだったけど、アラんちで話し込んでしまったので、アオベのアパートに到着したのは2時間遅れ。

12:10

彼とは高校からの付き合い。
当時はどちらかと言えば敬遠する感じで、特に親しいと言うほどでもなかったかな。
交流が始まったのは大学生になってから。
何かにつけよく会った。
就職すると、彼は会津に転勤となり、そのままあちらで結婚し家を構えた。
定年を目前に、富山へ出向。
単身赴任を初めて4年。
会えない距離ではなかったのに、伸ばし伸ばしでようやく訪問できました。

彼とは夏に会っているので、久しぶりという感じでもなく。
はるばる来たからと言って、特に行きたい所があるわけでもなく。

お気に入りで時々出かけるところがあると言うので、行ってみることにします。
なんでも、岩にお不動様が掘られていて、富山の人なら来たことがない人はいないぐらい有名なお寺だそうで。


大岩山日石寺に来ました。
夏には大勢の人が訪れる富山の避暑地だそうです。


これはなかなか。
心柱が見えている塔は珍しい。
14:10

信者も多いらしく、いたるところに書き込みが。(^^;



彼が話していた、お不動様。
なにか圧力のようなものを感じます。
ようものを拝観できました。

早くに来ていれば、もっといろんなところを廻れたのにな。
そう思うのは、今になってだから。


けっこう冷えてきました。


雨の一日だったね。
富山の冬は知らないけれど、こんな空が続くのかな。
15:10


取り留めもない話をしながら時は過ぎ、夕飯時。
近所の中華そば屋で、ラーメンと餃子を注文。
あおべにゴチになりました。

入店してから40分ほど。
長居されては困ると追い出されてしまいました。
こんな店があるんだ。
土地柄なんだろうか?
美味しかったはずの餃子が、文字通り後味悪くなってしまったゎ。
18:20

彼のアパートに戻り、高校生の頃のこと、音楽の話、楽器の話、演劇の話。
こんなにゆっくり話せたのは何年ぶりだろう。

夜も更け、持ってきたシュラフに潜り込みます。
このシュラフも高校の頃に買ったんだよね。
おやすみ。
10:10

本日の工程


大岩山日石寺周辺
Posted at 2023/12/03 17:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年11月17日 イイね!

旧友を訪ねてハシゴツーリング(1日目)

旧友を訪ねてハシゴツーリング(1日目)10月に定年を迎え、嘱託で月火水出勤の契約となりました。
平日の休みが増えたので、ながいこと会っていない友達を訪ねることにしました。
オートバイで行ってもいいんだけど、気ままなツーリングじゃないし、山間の地域ではそろそろ凍結してもおかしくないので、今回はアイで。

雨が本降りの中、飛騨のアラ夫妻と富山のアオベに会いに出発。
06:00

名古屋市内を北上し、岐阜市内。
方向が違うけど、山県市に向かってます。

やけに車が多いな。
そうだった、今日は平日なんだ。
と言っても、岐阜の通勤時間帯は交通量が多いものの、渋滞にはならず。
07:25


エムちゃんに乗ってて追突された現場
相手の子とは加害被害の関係なんだけど、なぜか親しくメールのやり取りが続いてます。
07:40

山県に来たのは、ここで知り合ったお母さん宅に寄るため。
先日ギンナンをたくさん拾ったので、栗お礼に少し置いていきます。
ご不在だったので玄関先にメモを添えて。


雨はポツリポツリ。
静かな集落の山に霧がかかります。
08:15


国道256号線を走ってきたので、飛騨に向かうため国道41号線へ。
東へ一山越えなくてはなりません。
そうそう、途中にモネの池があります。
通りがかりなので、立ち寄ってみますか。


平日の朝、それも雨がパラついているので、人影はご夫婦らしいお二人だけ。
昔は特に誰が来るわけでもない池だったのに、インスタなんかで紹介されて 良い季節には大混雑。
どこも行きづらくなって、親近感が薄くなっています。


灰色の空と水面に落ちる雨粒で、絵画のような絵ではありませんが、これはこれで風情があってよろしい。
晴れた日には何度も来たので、新鮮な景色。
09:05


雨は上がりました、
が、


下呂方面通行止め??
まぁいいや。
41号がダメでも脇道があるし。
10:30

何事もなく下呂を通過。

ちょうどお昼時。
以前から入ってみたかった食堂に来ました。


ドライブイン峠屋。

残念。
「お医者さんに行っている」そうで閉店。
峠屋さんを知ったのは、かれこれ40年も前のこと。
今日行く飛騨の友人宅へ行くのに41号を使っていたので存在は知っていたのですが、いつも食事時ではなかったので通過していました。
うろ覚えだけど、90年代初頭には「人面魚のいる食堂」って看板があったかな。

お帰りを待つわけにもいなないので、またの機会に。
11:30


高山市内に入り、これまた40年ほど前に国道沿いにあったラーメン屋さん探しました。
気のいいお母さんが、好みの味にしてくれたっけ。

景色は覚えているんだけど、それらしい店が見つかりません。
まぁね、昔のことだから。

街を抜ける頃、看板が見えた「伝七」さん。
国道からは見えません。
いいね、こういう店。

12:05


山かけラーメン。
ふつうに?美味しい。
店の雰囲気が良いからか、代わる代わるお客さんがやってきます。


バイパス化が進んで、どこを走っているのか分からなくなることがありますね。
自動車専用道ってことは、原付で来る時は旧道を探さなくちゃいけないな。


神原峠を走るのも久しぶり。
道がまっすぐになり、ずいぶん道幅が広がって、かなり交通量が多いです。

神岡名物となったトロッコ自転車を紹介する?公園。
13:10


完成して久しい砂防ダム。
地元の人の話では定期的な整備をやっている様子はないらしく、ほんとうに砂防ダムとして機能するのか疑問だそう。

今日訪ねる友人宅は、ここから10分ほどの場所。
時間はたっぷりあるので、周囲を走るだろう道を廻ってみますか。
13:20


看板に林道と書いてありました。
狭いですが舗装されてます。


こんな脇道に入ってみたり。


適当に走ってます。


この道、林道じゃなくて県道のようで。


対向車来たらどうしよう・・・
なんて考えもせずに、枯れ葉の絨毯を踏みしめながら初冬の景色を楽しみます。


ダムから1時間ほど走って、街が見えました。
どこに出たんだろ?
14:20


友人宅、新谷荘に到着。
6年前、オランちゃんで来て以来。
あの時は、お母さんに挨拶しただけで名古屋に帰ったっけ。
14:55

会うのは06型のアイを買った時 以来か。
若いつもりでいたけれど、お互いに老けたよなぁ。

アラくん夫婦とは、大学からの付き合い。
旦那さんはボクの同級生で、神岡に婿入して40年か。
会社員に民宿、米を作って、休みには地区の行事。
休む間もなくよくやってきたと感心します。
「ホントやて。」
そうつぶやく彼の言葉に、いろんな苦労を想像します。
「会社なんかでもちろん話すことはあるけど、久しぶりに人と話した気がする。」
積もる話をしながら夕飯をいただきました。

本日の工程
山県市から下呂へ


下呂から飛騨神岡へ


神原峠にある砂防ダム周辺
Posted at 2023/12/03 17:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

キャブの調子を見るため山県市へ

 キャブの調子を見るため山県市へ小型キャブに交換して、まだまともに走行したことがないので、調子を見がてらツーリングに出かけます。
06:15

気温は12℃。
やっと夏が終わったって感じですな。

今日の国道23号線は流れが速く、中央よりはとてもついて行けないスピード。


23号線を離れ、庄内川新川の西岸沿いに北上。
日が昇る時間帯は気持ちいいなぁ。
06:40

岐阜市内。

ここに来ると、金華山山頂の岐阜城を目で追いながら走るのが習慣。
07:55

ぶらりといつもの山県まで。
街をあげて駅伝大会をやっている。

初冬の景色だけれど、春に見た満開の桜を鮮やかに思い出す。

いつ見てもきれいな景色だ。
08:45

エンジン、調子良い。
アイドルは安定していて、再始動性も良好。
今まで悩んできたのがウソのよう。


何度も訪れていながら、知らない所がいっぱいある。

十五社神社
初めて立ち寄った。
あることすら知らなかったんだけど。
08:55


こんなカマボコみたいな橋がかかっている神社が多いけれど、どういう意味があるんだろ?
渡ってみようと思ったのだけど、急な上にコケが生えていて登れなかった。


境内には樹齢800年の杉。


この神社、今まで見たことがないぐらい狛犬がたくさんある。
パッと見ただけで4対の阿吽。


ちょっと変わった狛犬の写真が飾られている。
非公開なのかな?


コケに覆われた姿が、何となく毛足の長い犬みたいに見える。

天気も良いし、ちょっと散策して帰りますか。
09:10


時々利用させてもらう公園。
12:00


アスレチックの台に陣取って、近くのスーパーで買った弁当を食べる。
なかなか美味しかった。
コンビニは便利だけど、何となく土地の人達が使う店に入りたくなるんだよね。
昨年辺りまでは、昼なんか食べないのが当たり前だったけど、この頃 それなりにキチンと食べるようにしてる。

このペースだと、家に着くのは14時半頃かな。


信号停止から青信号になったとたん、前輪が浮き上がる。
え?
クラッチミート失敗した?
いゃ、そんなにアクセル開けたっけ?
いかんいかん、単車だけ飛び出してった。
ありゃ、地面が近づいてきた、
とか思いながら転倒。
TLは倒れたまま前の車の下に潜り込んでストップ。
12:35

自分の操作ミスかと思ったら、後続車に追突されてのこと、
若い女の子が運転する乗用車が、脇見した時にアクセルを踏んづけてしまったらしい。


前の車を運転していた奥さんが、すぐに警察に連絡してくれた。
自分はTLを起こして脇に移動。

女の子は車から降りてきたものの、パニクって言葉も出ず。


危ないから国道から車を脇道に入れなさい、
保険証を探して、保険屋さんに連絡してね。
肩をたたいて、深呼吸しなさい。
ぼくは大丈夫だから落ち着いて。
急に泣き始める。
私が悪いのに優しくしてもらって、涙が出てきてしまいました。
いゃ、ボクのことを知っている人なら、ぜったいに優しいとは言わないんですよ。

お巡りさんの到着前には、3人の連絡先交換と損傷部の写真撮影まで終了。
10分ほどしてパトカーが来てくれた。
続いて、取締車両?も。
お巡りさん4人も来てくれたんだ。


事情聴取やら注意事項やら。
お巡りさんたち優しいので、世間話したり。
当事者の写真撮影をするというので、3人並んだんだけど思わずピースサイン出すところだった。
事故から1時間もかからず解散。

若い女性二人を前に、「こんなのぜんぜん平気です!」と、再び名古屋へ向かって走り出す。
ありゃ、ハンドルがかなり曲がってる。
腰が痛い気もするんだけど、歳のせいで痛いのか区別できない。


30分もしない内に事故に遭ったことなど忘れて、低くなった太陽に照らされる景色を眺めながら走る。

来た道と同じ道をたどって、無事…でもないか、帰宅。
15:20



途中で拾い集めたギンナンを洗った。
16:10

そうだ、事故に遭ったことをまだ家族に話してなかったな。
先日、熊よけのベルを買ったんだけど、「くま」じゃなくて「くるま」よけのベルを買わなくちゃな。

本日走行:155km (GPSトリップ 145km)
消費燃料:2.55L
Posted at 2023/11/15 23:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #TLM50 バッテリカバーの脱落防止 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1198622/7769162/note.aspx
何シテル?   04/28 00:10
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 23 4
5678910 11
1213141516 17 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation