• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

最後の収穫

最後の収穫 実家にソコソコ大きなキンカンの木があるのですが、春の一時期を除いて ほぼ一年中実が成っています。
どうなんてんの?と不思議だったのですが、どうも夏から秋にかけて数回花が咲いて実を付けるようです。

このキンカンの木も明日 切られてしまうので、まだ青いですが沢山実を採ってきました。

少し酸っぱくて まだ甘みは遠いですが、美味しいです。
一度に20個ほども食べたので、舌がヒリヒリしてます。(^^ヾ
これが最後か…なんて思うと、ちょっと切ないですね。
ブログ一覧 | 景色 | 日記
Posted at 2011/11/28 20:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年12月1日 21:24
金柑ですか・・・風邪の予防として亡き祖母からのレシピ通り毎年作ってます・・・(驚

岐阜県のおちょぼさん (お千代保稲荷) へ毎年2月だったかな、参拝する際に植木を購入し、12年前ですがようやく実という実になりましたが、接木しないと実はならないことは知らなかった・・・(笑

近所の植木ショップで聞いたら、S○X (交配) させてあげないと、実はなりませんよ~、初歩的で当たり前ですぞぉ~って・・・・(滝汗
コメントへの返答
2011年12月1日 21:57
うちは誰も食べないので、一人で毎日20粒ほど食べてます。w
キンカンのマーマレードもいいですよ。(^^)b

実を付けるために交配は必要…と小学校でだったか習ったような記憶がありますけど、木によって違うんじゃないかと。
ホントはどうなんでしょうね?

プロフィール

「[整備] #アイ 謎の空力パーツMk.2とプレゼント https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8329744/note.aspx
何シテル?   08/12 18:14
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation