• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

1年の成果

1年の成果 今日は原付で小一時間ほどのギャラリーへ出かけました。
個展ではなくて、いくつかの専門学校や大学の展示です。
毎年 12月の中旬に、一年の成果として発表しているようです。


初めて作りました~という初々しい作品があると思えば、このまま製品になるのでは?と思うような出来映えの作品も。
二十歳にも満たない若者の鋭い視点にハッとすることもしばしば。
若い力を分けてもらえた、初冬の一日でした。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/12/18 21:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 21:25
こういう展示会にたまに行く時がありますが、おぉ!?って言う作品ありますよね。

2週間ほど前ですが、未就学児、小学校、中学校の作品の展示会がありまして行ってきたんですが、その感性、ウチじゃ考えられない!ってのが多くてビックリ。素晴らしいです。
なぜがウチの娘の運動会の画が選ばれたらしいということで出かけたんですが、見た目たいしたことの無い画なんですが、選ばれた理由を私なりに考察してみると、画の上に書いてあった世界の国旗が殆ど日の丸だったという”ガンバレ日本”的な雰囲気が効を奏したと考えてます(笑)

人の画は時に力を与えてくれますよね。
コメントへの返答
2011年12月18日 21:48
お子さんの作品、選ばれましたか。
その時々のトピックスを見つけるのも感性。(^^)b

子供の作品を見て、自分がとても子供に感じてしまうことがありますよねぇ。

プロフィール

「[整備] #アイ リヤ右アブソーバを純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8338400/note.aspx
何シテル?   08/18 22:47
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation