• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

中途半端だけど、TLR100完成…と言うことに

中途半端だけど、TLR100完成…と言うことに 会社の同僚、U君に頼まれて作業を始めたのは5年前。
同じの作って欲しい!と、突然TLM50にApe100の2台を運んできた時は、ちょっと面食らいました。
作業自体はそれほど難しくはなかったのですが、いかんせん、TLMの状態が悪かった。
レースで使われていたようで、ボロボロだったんです。
『約束はエンジンを載せるだけ』でしたが、フレームのサビがひどいとか、このまま載せちゃって良いの?
そんな戸惑いもあって、なかなか捗らず。
載せたは良いけれど、今度はいちばん面倒なエキゾーストを作りたいと。(^^;
そして、キャブをどうしよう?
結局、エンジンがかかるところまで請けてしまいました。
まぁ、遅れた原因は、自分のTLMも部品を作り直そうと、並行作業していたのもありますが。

このエンジンは、古い古いCB50をベースとしていますが、いろんな改良を施されているのでしょうね。
キャブに燃料を流し込み、数回キックすると、あっけなく始動。
キャブのおかげなのか、CDI点火のおかげなのか。
うちのXE75用ポイント点火エンジンとは雲泥の差。

長いことかかってしまいましたが、やれやれ、これで区切りがつきました。
ブログ一覧 | オートバイ | クルマ
Posted at 2012/08/25 21:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年8月25日 22:26
お疲れ様Ξ(*゚▽゚)ノ

面白そうなバイクですね♪

コメントへの返答
2012年8月25日 22:36
何の変哲もない、変わった単車です。(笑)
kazuahiruさんが小学生?の頃のですね。
2ストを4ストエンジンに載せ換えたので、フロントが重い重い。
それにCB50のギヤ比だから、完全にツーリング仕様になっちゃってます。(^^;

プロフィール

「いただきもの http://cvw.jp/b/274638/48604031/
何シテル?   08/16 19:14
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation