• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月24日

実家のお掃除手伝い

実家のお掃除手伝い ノンビリ休日を過ごそうと思ったら、母から電話で呼び出されました。(^^;
放置自転車の処分と、納屋の整理。

この自転車、盗難品だと思われますが、半年ほど前からウチの駐車場に放置されています。
防犯登録がされているので持ち主は分かるはず…と交番に届けたのに、ナシノツブテ。
高級車ではないようだけど、SHIMANOの6速にノーパンクタイヤ、LEDライトと魅力的。
交番に「使っても良いの?」と問うと、「それはダメです。」
どうすりゃイイのさ?
「ジャマだから廃品回収に出しちゃうよ。」「それならOKです。」
なんじゃそりゃ??
と言うことで、廃品として処分です。

納屋を覗くと、ガスストーブが2個出てきました。
1台は東邦ガスのRV-6E型「スケルトン丸型1号」。


もう1台は東邦ガスのRV-6V型「スケルトン丸型1号」。

「PALOMA」の文字があります。
何故「丸型」なのかは分かりませんが、多分 中のセラミック体の形状を示しているのでしょう。

どちらも'80年初期まで使っていた懐かしいストーブです。
当時モノのガスホースまであります。(笑)
今となっては価値の無いものですが、当時のことをいろいろ思い出させてくれます。
ブログ一覧 | レトロなもの | 日記
Posted at 2017/04/24 18:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2017年4月25日 22:14
ガスストーブですか?(゜o゜)
私は、ストーブにガス式ってのがあるのに気が付いたのは随分オトナになってからでしたが…(^_^;)
コメントへの返答
2017年4月25日 22:26
えぇ、瓦斯です。
ウチでは暖房は昔からガスがメインですよ。
灯油や電気と比べて、暖房のスピードが格段に違います。

プロフィール

「いただきもの http://cvw.jp/b/274638/48604031/
何シテル?   08/16 19:14
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation