• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月29日

電気自動車は「走る」のか

電気自動車は「走る」のか ちょっと前から、「電気自動車の走り」をアピールする宣伝を目にするようになりました。
電気自動車はガソリン車のようには走れないと思っているユーザーが、そんなに多いんでしょうかね?
ハイブリッド車も電気だけで走っていることがあるわけで、HVの走りに不満があるってことでしょうか?
この宣伝をカッケー!!と思って見る人もいるんでしょうけど、大げさすぎて何か違和感を持ってしまいます。

テストコースを走る風景を見て疑問に思ったことが一つ。
HPにSAKURAは『国土交通省に届出している諸元値の最高速度は130km/hです。』と書かれています。
コースの設計がどうなっているのか知りませんが、素人考えでも130km/h程度の車速で「壁」のいちばん高い場所に留まれるとは思えません。
Sakuraの市販車を持ち込んで、あの場所を走れるんでしょうか?

ドライバのステアリング操作でできたことなら、「電気自動車の走り」を証明したことにはならないわけですし、リミッタ外ししてるならユーザーを欺いていることになります。
「サクラ」じゃないことを祈ります。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2024/03/29 09:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリスRSで全開走行してきまし ...
macky88さん

懐かしい言葉になった "ゼロヨン" ...
散らない枯葉さん

JARI日本自動車研究所テストセン ...
mikachuさん

FSW 体験走行フルスロットル
スパークリングワインさん

JAF ドライバーズセミナー シニ ...
よしゆき@青粋さん

鈴鹿サーキットを走る
Kojiro_3さん

この記事へのコメント

2024年3月29日 10:22
こんにちは。
このCMは意図が分かりませんね。本格オフロードじゃあるまいし、バンク角云々の車種ではないのに。速度さえ出ていればガソリン車でも普通に走りそうなものですし(笑)
たしかにバッテリーで低重心とはいえ、縦横比が歪なサクラが130km/h以下なのかは怪しいと感じました。アイでも余裕なんじゃないかと考えてしまいます。
コメントへの返答
2024年3月29日 11:15
こんにちは。
あのバンクは狭いコースで高速周回するために必要なものですから、単に高速出しているよというだけの内容になってしまっていますよね。
SAKURAが走れるなら、たぶんDAYSのノンターボでもあの壁を走れますから、そんな程度なのかと逆に受け取られる可能性もありますよね。

まさかリミッタ外してるなんてインチキはしていないでしょうし。

プロドライバーがバンクを走る光景に、ユーザーは興奮するはず!
そんなコケオドシを見せるために大金を払うなんてバカなことはしないでしょう。

あの動画は何を訴えたいのでしょうねぇ。
2024年3月29日 21:21
私はリミッター外してるのかと思ってましたが…(^_^;)
コメントへの返答
2024年3月29日 23:32
動画には小さく「市販車の仕様とは異なることがある」云々記されていますが、常識的にリミッタカットは含まれないでしょう。
市販の性能では電気自動車は走行に耐えるレベルにないと認めることになっちゃいますからね。
2024年3月30日 4:21
R33GT−Rの広報車事件を思い出しますね。
コメントへの返答
2024年3月30日 7:55
お聞きして、過去の記事を読みました。
自分の車以外にあまり興味がないので、スカイラインはケンメリ以降まるで知りませんでしたが、広報車事件なんてあったんですね。

この事件のような下品な事をするのは、見えっ張りな ごく一部の人間でしょうけど、そんな人が発言力を持つと、結果的に会社全体の品位を落とすことになります。

EVの宣伝が同質のこととは思いませんが、ユーザーの疑問に答えるとか、誤解を解きたいとかいった意図は感じ取れないんですよね。
「すげーカッコいいCFができたぜ!」
と喜ぶ人でもいるんでしょうか?

プロフィール

「[整備] #アイ やるかやらぬかOH(ラグルス迷い中) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8339243/note.aspx
何シテル?   08/20 09:16
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation