• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

アイ(ターボ)のオイルは、0wでいいのか?

オイル交換が「趣味」の人も多いと思いますが、多くの方がディーラに任せているのでは
ないでしょうか?
私も過去にオイル選びを失敗して エンジンをおシャカにしたことがあり、最近はディーラに
交換をお願いしています。
(バカなので高性能オイルだから良いと思っていた)

小耳に挟んだところでは、アイのターボ車にも0wを薦める正規ディーラがあるそうです。
でも油膜切れのリスクが高いターボには、最低が10wというのが通説でしたよね?
そんな中、アイが5wを指定されていると知った時は驚きました。
オイルの添加剤をターボ用として特にチューニングしているのだろう・・・と思っています。
ですから粘度が指定範囲でも、数字だけを目安に市販品を選ぶのは、かなり怖いことです。

まぁ、個人が思い込みでいいかげんな判断をしても、ウソや吹聴にしかならないので、
専門家に聞こうと『お客様相談センター』に問い合わせてみました。
以下抜粋です。

Q1.ターボには10w以上が常識でしたが、アイで5w以上となっているなのはなぜですか?

A1.過去のターボでは発熱が問題になることが多く、このため10wが下限でした。
   近年のエンジンは発熱量が少ない傾向で、アイは5wでも問題がなかったからです。

Q2.取説や整備解説書には記載のない0wを推奨し交換している正規ディーラがありますが、
   大丈夫なのですか?

A2.ターボには0w使ってはいけないと考えています。
   大変問題があると認識していますので、ご指摘の件 指導します。

Aオマケ.0wは(5w、10wより)価格も高く、お客様の負担になるものを
     わざわざ薦める理由がありません

通り一遍の回答を予想していましたが、丁寧で誠意が感じられるものでした。

ディーラが推奨していたことから想像するに、かなりの台数が0wで走っているのでしょう。
万が一トラブって壊れた場合、オイルの分析で原因が特定できるのでしょうか?
ブログ一覧 | アイ | クルマ
Posted at 2007/12/23 10:55:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

あがり
バーバンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年12月23日 14:17
0wの使用については、はせいぜい
 「お勧め出来ない」
程度かと思っていましたが、
 「使ってはいけない」
ですか・・・・

・・・さて、オート○ックスで次のオイルをゲットしてこようかな・・・(涙)
コメントへの返答
2007年12月23日 15:28
あまり軽率な発言をしてもいけませんが、私は「0wもありかな」と思います。
少なくとも今の季節、夏場に比べて20℃は低いですからね。
油膜切れに対しては、有機モリブデンが安くて有効と思います。
長年の実績もあり、純正オイルなどにも添加されているので 安心感がありますね。
何社か発売していますが、30年前に丁寧な技術アドバイスを頂いたSUMICOさんの製品を好んで使っています。
どこかに書いた記憶がありますが、一缶500円程度で8L程度まで対応するので、オイル交換時に半分、2500キロ走って残り半分を入れるような使い方をしています。
2007年12月25日 0:04
やっぱ0Wは駄目なんですね、、、ターボの時点で5wとかでもちょっと使うのは気が引けます

でも5Wだとパワー感が全然違うという話も、、、、
まぁ、、、、いまの僕の使い方だと10wのほうが良さそうですが、、、、
コメントへの返答
2007年12月25日 20:41
いろんな環境での使用を想定してのことなので、0wはダメ!と言わざるをえないのでしょうね。
実際、交換時期の5Wは新油の0Wよりも粘度が上なのまな~と、疑問に思ったりします。

高性能オイルでの失敗がトラウマになっているのに、添加剤を入れている辺り矛盾ではありますが、それは何度かトラブって妙な自信があるからです。(^^ヾ

プロフィール

「[整備] #アイ やるかやらぬかOH(ラグルス迷い中) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8339243/note.aspx
何シテル?   08/20 09:16
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation