• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

旬を逃してはおりますが、パソコンを水冷化

旬を逃してはおりますが、パソコンを水冷化
タワー型を組んで3度目の夏になりました。 内部ファンを増設し それなりの対策しているものの、室温35℃で1時間も運用すると、扇風機をぶん回してもCPUとGPU温度は常時70℃越え。 こりゃ面倒見きれないゎと、冷却方法を空冷から水冷に変えることにしました。 ネットの記事を読んでみると、CPU発熱の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 12:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年03月08日 イイね!

組み立てパソコン- ケース

組み立てパソコン- ケース
やっとハコが届きました。 CoolerMaster CM690 中が広くて組み立ては楽です。 高級品ではありませんが、落ち着いた デザインが気に入っています。 それにしてもデカイ。(^^;
続きを読む
Posted at 2009/03/08 22:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年03月07日 イイね!

組み立てパソコン- あっけなく動いちゃいました

組み立てパソコン- あっけなく動いちゃいました
ケース以外のパーツが揃ったので、最小構成で動作 確認をスタートしました。 ケースを待って…と思っていたのですが、アレを付け コレを付けしているうちに、全部品つないで組み 上がってしまいました。(^^; 動作は至って快調。 Vistaで動かない懸念があったソフト類も、いくつか インストールしてみた ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 09:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年03月06日 イイね!

組み立てパソコン- 地デジチューナ

組み立てパソコン- 地デジチューナ
地デジチューナも入れることにしました。 録画しながら、別チャンネルを見られる、 チューナを2機搭載した製品です。 PIX-DT090-PE0 内蔵ダブルチューナは選択肢がなく、コレに なってしまいます。 (素人に扱えないものは一つあります)
続きを読む
Posted at 2009/03/06 22:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年03月06日 イイね!

組み立てパソコン- ディスプレー

組み立てパソコン- ディスプレー
今使っている19インチ並で、フルハイビジョン 対応を探しました。 縦の長さが19インチ相当でワイド画面となると、 24インチぐらい。 これ以上のサイズは パソコン作業には広すぎます。 高級モニターを据えるつもりは毛頭無かったので、3万以下から選択しました。 自分の目で見るのが一番なのですが、比 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 22:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年03月05日 イイね!

組み立てパソコン- マザーボード

組み立てパソコン- マザーボード
在庫切れで入手が遅くなりました。 マザーボードはMSI社 P45 Platinum。 グラフィック無しなので、別にボードが必要です。 何故コレにしたのか、決定的な理由はないのです。 最初は ASUSeK社 P5Q-Eを考えていたのですが、 広いケースだとハーネスが届かないことがある… ようなこと ...
続きを読む
Posted at 2009/03/05 20:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年03月04日 イイね!

組み立てパソコン-Windows

組み立てパソコン-Windows
肝心のOSは、Vista Ultimate 32bitです。 XPのサポート延長で、Vistaの方が短命に終わる ジレンマを抱えていますが、これは特例なので しかたないですね。 そもそもUltimateは『企業向け』の位置づけで Homeよりもサポートが長いはずだったのですが、 途中で『一般ユーザ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/04 23:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年03月03日 イイね!

組み立てパソコン-電源

組み立てパソコン-電源
日々送られてくる段ボール箱に囲まれて、幸せな 毎日です。(笑) 電源は Antec EarthWatts EA 650です。 やたらと配線(コネクタ)が多く、ジャマになりそう。 変換効率が高く静か・・・だそうで。 安物なので 負荷による電圧の変動が大きいかも 知れません。 定格ギリギリの容量 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/03 23:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年02月28日 イイね!

組み立てパソコン-光学ドライブ

組み立てパソコン-光学ドライブ
DVDすら焼くことがないのに、一足飛びにBlu-ray ドライブです。 購入したのは Pioneer BDR-S03J-BK 他社製より後発なこともあって若干高価ですが、 書き込みエラーが非常に少ないことがポイントに なりました。 防塵にも配慮した構造のようです。 この製品にはバルク版のBD ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 20:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年02月28日 イイね!

組み立てパソコン-グラフィックボード

組み立てパソコン-グラフィックボード
グラフィックはASUSeK EAH4850/HTDI/512M GeForceとRadeonが主流ですが、直接比較は 難しいとのこと。 動作クロック数が高いだけでなく、シェーダ数が 多い方が良いそうです。 ゲームはまったくしないので、最高クラスは 必要なさそうです。 ハイビジョン描画支援や今 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 17:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「左足ブレーキング復活 http://cvw.jp/b/274638/48637320/
何シテル?   09/05 11:15
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation