• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

日曜大工でボランティア

日曜大工でボランティア昨晩、友人から助っ人の依頼。
知り合いのお宅で家が歪んで、玄関のサッシュが開かないので、力を貸せとの仰せ。

伺ってみると、引き戸二枚がまるで動かず。
いままでどうしていたのかと聞けば、庭に面した他の部屋から出入りしていて、鍵もかわずに数年過ごしていたとか(^^;
脳溢血で倒れて不自由な身。
ヘルパーさんも、ずっと「他の部屋」からでいりなさっていたそうで。

いざ!
・・・ほんと、ビクとも動かない。
バールを使って持ち上げて、二人がかりで何とか引っ張り出しました。
サッシュ枠に収まるサイズにディスクで引き戸を切断。
耐えきれず、奥に陥没してしまった戸車も交換して、軽快に動くようになりました。(^^)b

家主さんは、玄関の鍵のかけ方をすっかり忘れてしまったようで、苦笑い。
さっそくヘルパーさんに『今度からは、玄関から入れるでね。』と電話していました。
作業はそれなりに疲れましたが、むしろ小一時間の世間話に付き合う方が大変でした。(笑)
日頃 好きでやってることが、こんなカタチで役に立つのは嬉しいですね。(^-^)

しかし、けっこう白髪が目立つようになりましたねぇ。
50過ぎたら、急に増えたかな。
定年まであと何年…
嘱託で会社に残ることも道としてあるわけですが、こういった時間の使い方も良いのかな~
なんて、帰路に着いたのでした。
Posted at 2012/11/25 18:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月25日 イイね!

初霜

初霜もうすっかり冬景色の地域もありますが、自分の住む
名古屋辺りは秋が終わりかな?という微妙な時期です。

今朝、車のルーフの反射具合が朝露とは違うなぁ・・・
と触ってみると、霜でした。
遠くに見える、御嶽山も鈴鹿の山々も白くなり、いよいよ
名古屋にも冬が来ました。
Posted at 2012/11/25 17:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ 初めての車高調(見込みが出てきた) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8318177/note.aspx
何シテル?   08/02 17:13
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation