• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2025年02月05日 イイね!

他の販社・ディーラではどうなんでしょう?

他の販社・ディーラではどうなんでしょう?先日、家内の車を買い替えようとディーラ巡りして、あまり迷うこともなくTANTOに決まりました。
就職して初めて買ったのは、ダイハツのミラ・クオーレ。
40年ぶりに このディーラでお世話になることになりました。
今乗っているオランちゃんも、ここの社員さん「自分では整備できないので、もらって欲しい」とくれたもの。

ディーラに立ち寄るなんて めったにないことですが、ダイハツは駐車したところまでスタッフがお出迎え。
明るいショールームの席に案内されると、飲み物にちょっとしたお菓子が出てきます。
三菱と比べるとやり過ぎじゃない?と恐縮します。

で、TANTOは値引き交渉をすることもなく、簡単に契約しちゃったわけですが、支払いの段になってつまづいています。
まずは先日も話したクレジットカード払い
「理由は説明できないけど、社内規定なので」の一点張り。
いつ制定された規定か知りませんが、今どき上限20万円なんて、通販の額じゃないですか。
シブシブ飲んだわけですが、続いて残金の支払いで一悶着。
いま1%還元のキャンペーン中のデビットで支払いたいと言うと、
「対応していません」
200万払えば2万円返ってくる。
大した事ない金額だと 笑えるほど裕福ではありません。
(補足:デビットも手数料が2~3%発生するらしいので、販社は消極的なようです)

けっきょく振込しか手がないのです。
・販社の負担が発生するクレジットは、極力額を抑えたい。
・販社にキックバックがある分割買いはOK。
・支払いは振込のみ。
要は自分ところにメリットがあることはやるけど、客の都合は考慮しないってことです。

ちなみに「振込は弊社負担」だそうですが、ぼくが世話になってる銀行では、毎月5回まで手数料無料になっているので、販社の腹は痛まない。
それもまた客の都合だそうで。

だんだん腹が立ってきましたが、ひょっとしたら自分が非常識なのか?と。
車業界どの販社でも、これが常識なんでしょうか?
Posted at 2025/02/05 12:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2025年02月05日 イイね!

燃料ポンプをいただきました

燃料ポンプをいただきました伝説の みん友 スーパーだいちさんから、アイの燃料ポンプをいただきました。
文字どおり「いただいた」です。
すみませんです。

自分は経験がないのですが、ポンプの故障は珍しくないようです。
今の車はたぶん全てインタンク式で、常時稼動しています。
稼動時間が寿命を決めるので、走行距離は目安になりません。
安心して使うなら、モーター交換しなくちゃいけませんね。
そこまでするかどうかは別にして、まずはお約束の分解ですか。
モーターもバラしてみたいですな。

スーパーだいちさん、ありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/02/05 10:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アイ ラルグス リヤサスキット装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8323369/note.aspx
何シテル?   08/07 18:55
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 34 567 8
9 1011 12 13 1415
1617 181920 2122
2324 25 2627 28 

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation