• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

やはり夏場は燃費が伸びているみたい

6月下旬から急に気温が上昇し、燃費は0.5ぐらい上がった状態が続いています。
哀は南国で使うのが宜しいようで。

現在だいたい14.5を維持。
タイヤを交換して径が大きくなっているので、正規タイヤに換算すると、+3.6%の15km/L。

悪い数字じゃないですが、仙台郊外の友人からFitが「18~19走るよーん♪」と聞くと、自慢できる数字じゃないですねぇ。
Posted at 2008/07/20 11:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2008年07月20日 イイね!

教員採用試験

合格していたはずなのに、不正な操作で落とされた人達がいるのは、本当に気の毒な話だ。
『教育現場の混乱を招くので、これ以上の調査はしない』ようなことをのたもうたエライ人は、悪事を働いた輩と同罪だと思う。

ニュースを見ながら、母が「昔っから変わらないね」とつぶやいた。
中学からの進学時、生徒の成績付け替えが行われていたそうだ。
何年分もの記録が証拠としてあったにもかかわらず、闇に葬られたのは「有名な話」だとか。

『教育現場の混乱を招く』
記者会見のコメントを考えた人は、我ながら名文だと思ったに違いない。
もし正当に試験をパスした人達が こんな意味の分からない発言をするレベルとするなら、それはそれで由々しき問題ではある。
Posted at 2008/07/20 00:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | ニュース
2008年07月13日 イイね!

お泊まりお土産付き(^^;

お泊まりお土産付き(^^;1ヶ月か2ヶ月毎に、悪友宅に泊まりに行きます。
昨晩も寝袋に酎ハイ、肴を携えて行ってきました。
で、恒例なのが友人のオフクロさんとオフクロさんの友達といっしょに、喫茶店でモーニング。
乱立して味が落ちた「コ●ダ」と違い、コーヒーがナカナカ美味しい。

その後、買い物にお付き合い。
オフクロさん「あんたも食べるだろ?」と、野菜や果物を次々と買い物カゴへ。
「オートバイだから無理だよ」と断っても「大丈夫!」(^^;
結局、泊めてもらった上 三食付お土産付きとなりました。
さすがに全部は持ち帰れませんでしたが。。。
また来月も・・・行きにくいな。(笑)
Posted at 2008/07/13 19:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月13日 イイね!

今日はWagon-Rの日

今日はWagon-Rの日昨晩 友人宅に泊まり 帰り際に車を見ると、ヘッドライト内部に水滴が。
せっかくなので(何がせっかくなのか?)、炎天下 取り外してみることにしました。
まずバンパを外さなくてはいけないのですが、固定スクリューが錆び付いてビクともしない。
これはイカンとホームセンターへ走り、さまさま@愛知イチオシの工具バイスグリップをご購入。
スクリュの頭はねじ切れてしまいましたが、無事外すことができました。
ランプユニットに小さな亀裂があって、ここから浸水したようです。
中から水がジャージャー。
ボウフラが湧いていなくて良かった。w

あちらこちらに錆は出ていますが、10万キロを超えても快調で、まだまだ乗ってやるとのこと。
こういう人がオーナーの車は幸せですね。
Posted at 2008/07/13 19:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2008年07月06日 イイね!

地震の影響は

地震の影響は岩手・宮城内陸地震から3週間。
被害の中心地 栗原市以外は平穏のようでしたが、多くの自衛隊車両を見かけました。
一般のボランティアは募集していないそうです。

市街地を一日散策をした以外は、昼ご飯も忘れて早池峰山麓の林道巡り。
山肌が脆い林道の何本かは崩落していたので、すぐに引き返しました。

日差しは強かったけれど、山のヒンヤリした空気の中で 沢の音を聞いて過ごすのは、とても贅沢。
幸い熊とハチ合わせすることはなかったですが、目の前に鹿やニホンカモシカが飛び出すと生きた心地がしません。(^^;
沼の畔にはヤマカガシがウジャウジャ。
モリアオガエルの産卵も見られたし、アカショウビンの鳴き声も聞けて貴重な体験になりました。
Posted at 2008/07/06 17:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #アイ ラルグス リヤサスキット装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8323369/note.aspx
何シテル?   08/07 18:55
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation