• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

豊水が終わって、今は新高

豊水が終わって、今は新高毎日通る梨農園に、今年は一度も立ち寄っていませんでした。
いつも日が暮れる頃なので、戸も閉まり『本日売り切れ』の貼り紙を見ながら通過。
今日はたまたま開いていました。

5月の花の季節が天候不順で、あまり作柄は良くないとか。
会社員も楽じゃないけど、農業も大変だ。

新高のB級品があったので購入。
家で食べるんだから、これでいいや。
一玉1kg、200円。
4個で600円にオマケしてもらいました♪
Posted at 2010/09/25 18:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月23日 イイね!

これだけ暑い日が続くと

これだけ暑い日が続くと昨年は冬も気温が高かったせいで、落葉種のグミも葉がついたまま年を越し、冬には枯れる松葉ボタンも青々としたまま年を越しました。

今年も暑さが続くせいでしょう、表で飼っているメダカが9月中旬に産卵し、稚魚が泳ぎ始めたばかりです。
いくら暑いとは言っても、今5ミリぐらいしかない稚魚が冬を越せるほど成長するのかどうか。
ちょっと心配だなぁ。
屋内にいれようかなぁ。。
Posted at 2010/09/23 12:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月18日 イイね!

天空の眺め

天空の眺め遠くから絵はがきが届きました。
仙台のHさんから。
私もいつか一度は行ってみたいと思っているのですが、なかなか。

Hさんと知り合ったのは26年前、エジプトへ渡った時のこと。
10日間の滞在中は話すこともなく、初めて会話したのが帰国の機内。
当時、マチュピチュへ行こうと思っていたのですが、予算的なことと日程的な理由で断念しました。
まぁ、そのおかげでHさんと知り合えたのですから、マチュピチュ行きをあきらめたのは幸運だった・・・そう思えます。(^^)
Posted at 2010/09/18 16:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2010年09月11日 イイね!

「みちびき」打ち上げ

最近GPSレシーバの出番がめっきり減って、ニュースを見るまでぜんぜん知りませんでした。(^^ヾ
ニュースでは「カーナビなどの精度が向上する」と話していたのですが、自航式と組み合わせマップマッチングさせている多くのカーナビに必要なのかしら?

もちろん山奥でロストすることが多かった電波頼みのレシーバには朗報です。
ん??
でも、GPSは最低3機からの電波を受信する必要があったはずですよね、確か。
山で「みちびき」1個だけ受信できても役に立たない気がするのですが、、、
どなたか教えて下さい。m(_ _)m
Posted at 2010/09/11 13:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年09月02日 イイね!

たまにはいいか

たまにはいいか今朝、職場でちょいとしたいざこざがありました。
頭に来て、そのまま退社したのですが、特に行くアテもなく。
普段 通勤でしか使わないアイで豊田市北部を廻ることにしました。

明日も休んじゃおっと。(^^ヾ
Posted at 2010/09/02 00:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ラルグス リヤサスキット装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8323369/note.aspx
何シテル?   08/07 18:55
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
5678910 11
121314151617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation