• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

甲府大勝軒(山梨県中央市)

甲府大勝軒(山梨県中央市)  昨日の5日土曜日。
 「LAID BACK」さんに向かう前、こちらで腹ごしらえしました。
 道路沿いに大きな山岸さんの写真入り看板。
 甲府大勝軒さんです。



 いい雰囲気。
 暖簾は一枚一枚が小さなもので、ちょっとお洒落な印象。

 中へ入ります。

「いらっしゃーい」

 カウンターの中から、東池袋系の「制服」、紺色のシャツに頭に巻きタオル姿、短髪で初老のご主人が声を掛けて下さいました。勿論、マスク着用。スタッフは他に女性2名。



 のれん会の会員証が飾られていました。
 ちょっと斜めだけれど、いいデスネー。



 メニューです。
 こちらでは「もりそば」ではなく「つけめん」と呼んでいます。
 例によって小食のボクは、つけめん小(750円)に、ネギ(110円)をお願いしました。トッピングに「チャーシュー」や「メンマ」はありません。



 味変用の調味料も揃っていましたが、ボクはデフォルトで戴きました。



 茹で時間は8分。

「おまちー」

 おー、「東池袋の顔」を、甲府で拝めるとは幸せの極致!



 麺は「ツルモチ」!
 店内に製麺機は見当たりませんが、おそらく自家製。この食感は、所沢やお茶の水にとても似ています。



 スープです。
 「甘・辛・酸」のバランスは33.3ずつ!
 大変に美味しい!
 お茶の水の味に近いと感じました。

 特筆すべきはチャーシュー!
 こちらでミチッとしたもも肉ではなく、柔らかく煮込んだバラ肉。これが大変おいしく、しかもサイズは小さいながら5枚も入っていました。伊勢原のお店のものに似ています。山岸さんのオリジナルとは異なりますが、発展進化型と思いました。



 メンマは細いものが7、8本。
 甘辛に醤油や味醂で味付けがされ、スープと似てて非なる味わいでした。太いものも歯応えがあって美味しいけれど、こういう細く味が沁み込んだものはボクの好み。



 固ゆで卵半分が入っていました。
 これこそ、「山岸御大の具」!
 スープの味を吸い、メチャクチャ「おいしーーい」!

 厨房前のカウンターで食べていたのは、コロナ対策もあり、中央にボクの3人だけでしたが、ご主人との会話から常連さんと思われる2人が先に帰ってから食べ終えました。すると、ご主人が声を掛けて来ました。

「お客さん、どちらから?」
「所沢の近くです」

 ご主人、途端に目が笑いました。

「所沢のお店、行かれたことありますか?」
「ええ、勿論。近くですから長く通っています」

 何でも、所沢のご主人とは、東池袋での修業で同期なのだとか。
 当時のエピソードを、いろいろ伺いました。
 同じ釜の飯を食い、一緒に同じ夢を見て互いに切磋琢磨した「仲間」。年齢は離れていますが、呼び捨てではなく「ちゃん」付け!大変当時を懐かしんでいらっしゃいました。

 ボクが「『固茹で玉子』を入れないお店が多い」ことを言うと

「うちは『味玉』にした時もあったけれど、『この味には固茹での方が合う』とのお客さんが圧倒的だった、御大はそこまで分っていたのだと納得しました」

と仰りました。

 「LAID BACK」さんとの組み合わせで通うことになりそうです。


甲府大勝軒

山梨県中央市浅利3583
11:00-21:30 水曜休
ブログ一覧 | ラーメン(丸長・東池袋系) | グルメ/料理
Posted at 2020/12/06 16:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

夏ドライブ
こしのさるさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/2970161/46422054/
何シテル?   09/28 15:34
 妻はアルコール依存と摂食障害を患い、主治医の勧めで調停離婚しました。その1年後、彼女は突然世を去りました。一年に2回の母親との別れを経験した一人息子と、ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在12万キロ、まだまだ現役です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation