• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

ReBuilding Center JAPAN vol.6(長野県諏訪市)

ReBuilding Center JAPAN vol.6(長野県諏訪市)  昨日1月21日、土曜日。
 久し振りに諏訪の「リビセン」を訪れました。

 嘗て勤めた職場で知り合った、実は彼女だった人(女)と。
 
 7年前。
 つまらないことで喧嘩。

 勇気を出して電話、誘ったところ、「行く!!!」の「みっつ返事」でした。
 8時に迎えに行き、出発。

「(お互いに)歳だネー!」

 顔を見合わせ、暫くゲタゲタ笑いました!

 昨日の中央は、奇跡のように渋滞なし。
 開店の11時に間に合いました。



 材木、古材等の半額セールでした。
 売り場には、お客様が一杯!


 

 玄関には旧いミシンが2台。



 玄関右のスペース。
 我が家も、こんな壁にしたいなぁ…。



 前回訪れたのは、確か去年の夏。
 1階のカフェは改装工事中でしたが、すっかり姿が変わっていました。
 …うん、素敵。



 ストーブの灯り。



 敢えて木材「打ち放し」の壁面!
 


 スタッフオンリーのスペースへのドア。
 ガラスの紋様が大正ロマン的!



 真鍮の鈍い輝き。



 仄かな灯り。
 全てが渾然一体となり、ひとつの空間になっています。



 2階へ。



 足踏みオルガン。
 ボクは、当然のように学校に存在した世代。
 懐かしいなぁ…。



 あちこち「取っ手」がなくなっていますが、直せば使い易そう。



 真ん中の時計、文字盤がステキ!



 3階へ。
 鑿のコーナー。
 今回はかなり充実していました。
 幾つも欲しい逸品がありましたが、お値段も「充実」デシタ!



 鉋です。
 一つに、目が釘付けに…。

 2階で3点のお会計をしました。



 諏訪湖の畔、ラーメン「大石家」さんで、彼女とランチ。
 こちらは岐阜が本店、所謂「家系」ではありません。
 分厚いチャーシューが名物です。

 7年ぶりのドライブでしたが、彼女は喧嘩の経緯に一切触れず、楽しい会話を車内で交わした一日でした。生きていれば、良い時もあると実感しました。



 収穫は3つ。
 以前にも買った、足踏みミシンの抽斗、550円。
 小さな鉋。レザークラフト用に求めました。990円。
 飯盒、550円。



 飯盒は「三角コーナー」代わりに使います。
 夏場の生ゴミには、蓋が出来ます。


 朝8時出発、17時戻り。
 とんぼ返りでしたが、助手席に人が乗っていると、大変短い一日でした。





 
 
 
 



 
ブログ一覧 | インテリア・骨董 | 趣味
Posted at 2023/01/22 19:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

T10到着
V-テッ君♂さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/2970161/46422054/
何シテル?   09/28 15:34
 妻はアルコール依存と摂食障害を患い、主治医の勧めで調停離婚しました。その1年後、彼女は突然世を去りました。一年に2回の母親との別れを経験した一人息子と、ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在12万キロ、まだまだ現役です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation