• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

我が家はカオス…

我が家はカオス…  昨日。
 閉店した川越のカフェから購入した物が、遂に届いてしまいました。



 和洋折衷のキャビネット。
 内部にライトがあり、絵の描かれた硝子扉を内側から照らします。
 左は「utakata」さんから購入したケビント。



 アームが剥き出しの旧いタイプ。
 錆と埃にまみれていますが、動作は至ってスムース。ちょっと手を加えれば立派に活躍しそう。



 帆船の模型。
 お店に飾られていた時に抱いた印象よりも、自宅に入るとかなり大きく、ビックリしました。



 米国ナショナル社製のレジスター。
 こうして自宅にあるとは、改めてオドロキ…。



 モザイク調のガラスシェードのペンダントライト。



 これは、お店にあった時に撮影しました。
 淡いイエローの光は、安曇野のシュタイネさんで求めたランプのものと似ており、同じ空間で灯したいと思ったのでした。ただ、かなりの重量。天井裏の梁から正確に提げないと、落下する可能性が大。



 細長いリビングのドン突きの壁です。
 15年選手のエアコンを外し、合板製の食器棚をバラし、漆喰を塗りました。

 今日。
 ネットで知った地元の「片付け屋さん」に来て頂き、ざっと家の中を見て貰いました。親父が遺した中身がギッシリ詰まった大型本棚4つ、テーブルと椅子4脚のリビングセット、これまた中身が入ったままのタンス類5つ、電動自転車、小型冷蔵庫、細かく雑多な食器類、たくさんの布団、などなど…。恐らく7、8万で処分出来るとのこと。

 それにしても、この「ガラクタ」家財の多さには、いろいろな家庭をご覧になっている片付けのプロも、唖然としていました。ただ、床がしっかり見える現状は、所謂「ゴミ屋敷」には入らないと、ヘンなお褒めを戴きました!床一面、膝や股の高さにまでゴミや不要物で埋め尽くされている物件は、決して珍しくはないとのことでした。

 母が施設に入り1年半。
 
 これまで独りで片付けをして来ましたが、たかだか食器棚ひとつをバラすのも大変と、身をもって知りました。昨日、自分好みの物が届いたことにより、早く片づけを終わらせたいと切に思うに至り、今日プロに来て貰いました。彼の「大丈夫、お任せ下さい」との言葉に安堵しました。また同時に「この果てしない作業は、ほぼ9割が終わったな…」と実感しました。

 お越しの方の中にも、ボクと同様の事態に直面されている方がいらっしゃるかも…。使い手が居なくなり、使途を失った結果、空間に「居座り」続けるガラクタは、其処で生活を続けている者の覇気を確実に削ぎます。なるべく早くに処分することをお薦めします。

 現在62歳と4カ月。
 65までは今の会社に居られますが、目標は64歳での退職。
 クリエィティヴなセカンドステージを実現すべく、この間に身辺整理を終えたいと考えております。

 また、少しずつご報告致します。


ブログ一覧 | インテリア・骨董 | 日記
Posted at 2023/04/09 21:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無念! お気に入りのソファ。 部屋 ...
Scion ALさん

茶の間の片付け 思い出GET!
ym38z0327さん

掃除機ノズルブラシ回転動作不安定対 ...
clearboxさん

十勝よありがとう
道/Daoさん

お正月休み最終日
chishiruさん

新たな戦い
蘭蛮さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/2970161/46422054/
何シテル?   09/28 15:34
 妻はアルコール依存と摂食障害を患い、主治医の勧めで調停離婚しました。その1年後、彼女は突然世を去りました。一年に2回の母親との別れを経験した一人息子と、ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在12万キロ、まだまだ現役です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation