• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArtBlakeyのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

(株)銀河堂(埼玉県日高市)

(株)銀河堂(埼玉県日高市) 12月に入った途端、寒さが厳しくなりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?ボクは昨日の朝、愛犬ぶれいきーを連れ、近隣の広い公園を散策して来ました。初冬の武蔵野、木々の落葉が地面を覆い寂寥感溢れる光景に、何とも言い難い静かな感動が心に満ちました。ただあまりにも寒くそそくさと帰宅、復活したアラジンに火を入れ、コーヒーを飲み暖をとりました。

 閑話休題。

 11月12日のことですが、片付けに追われ散らかった室内に嫌気がさし、ちょっと建設的なことをしようと思い、こちらに向かいました。

 場所は埼玉県日高市。画材や額縁、書道用品の専門店、銀河堂さん。周囲に店舗はなく、こんな辺鄙な処で商いが成り立つのかと思うような立地。店舗は御覧のように、倉庫然としたプレハブ。ところが、この世界では著名で、あちこちの展覧会に納品しているそうです。



 階段を上がると入口が。中が窺えます。

 母は元気だった頃、地元でコーラス、書道、俳句などの会に参加していました。初めてこちらを訪れたのは、母から書道の筆を買いに連れて行ってくれ、と頼まれた時でした。





 この日の目的は、先日購入した、わたせせいぞうさんのポストカードを収める小さなフォトフレーム。ガラクタを片付け中の部屋に、ちょっとクリエイティヴなものを置きたくなったのでした。
 こんなに沢山、ありました。



 絵の具の棚、もの凄い数。
 この裏にもびっしり並んでいました。
 右に立てかけられているのは、巨大なキャンバスの木枠。



 こちらは、スケッチブックのコーナー。
 これまた凄い数!
 各種サイズが揃っています。



 石膏の胸像。
 子供の頃、家にベートーヴェンのものがありました。施設で暮らす母は女子美で絵を専攻、学生時代に買ったと聞きました。いつの間にかなくなってしまいましたが、つい先日はアラジンを発掘し驚いたばかり。ひょっとして何処かに仕舞ったままかも、と、淡い期待を抱いています。



 中を収めたフォトフレーム。様々なものが並びます。


 

 アンディ・ウォーホル!
 色調の異なる複数のポートレートを並べた作品では、モンローのものが有名。残念ながら、この男性が誰なのか、ボクには知識がありません。
 左上は「キャンベル・スープ」!
 見た途端、欲しくなりました。



 フェルメール「真珠の耳飾りの少女」。
 17世紀オランダの画家ですが、43歳で夭折。その生涯はピンポイントしか知られておらず、謎多き天才。中に収められているのは、少女の顔部分がトリミングされています。ちょっと残念…。



 何と「ジミヘン」!
 一発で購入決定!



 帰宅後、わたせせいぞうさんのポストカードを収め、「ジミヘン」と並べてみました。…まるで「陰と陽」、「水と油」!思わず笑ってしまいましたが、どちらも気に入りました。

 ボクは絵を本格的に学んだことはありませんが、それでも充分楽しめました。ちょっと生活空間に潤いが欲しいなぁ、と思われる方にお薦めです。


(株)銀河堂

埼玉県日高市女影1232
042-985-7036

10:00-18:00 日休


【今日の「オマケ」!】



 帰路、タイヤセレクトでウィンターマックスに交換しました。
 去年からこの春にかけては、信州は雪が多く、殆ど治療には行きませんでした。この冬はどうなるか分かりませんが、南軽井沢で「橇」になった経験から、冬前には必ず交換するようにしています…。


Posted at 2022/12/04 08:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフスタイル | 日記

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/2970161/46422054/
何シテル?   09/28 15:34
 妻はアルコール依存と摂食障害を患い、主治医の勧めで調停離婚しました。その1年後、彼女は突然世を去りました。一年に2回の母親との別れを経験した一人息子と、ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在12万キロ、まだまだ現役です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation