• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月28日

雨の横断歩道

雨の横断歩道 雨の中、BDを走らせていました。





そしたら横断歩道に、傘を持たずに渡ろうとしている人が。
(;´Д`)





なので小生は横断歩道の前で停止。





でも、反対車線の車は全然止まってくれません (TДT) カナシイ・・・





それでも小生は待っていたら、後ろからクラクション鳴らされました。





ナゼ・・・??┓(´_`)┏





止まっている小生が悪いんですかね~(; ̄_ ̄)=3




ブログ一覧 | MYレガシィBD5C | クルマ
Posted at 2008/08/28 18:52:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

頂きます😊(ミラー番2,112k ...
ゆう@愛媛さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

近々施工し直す予定なのでぜひ🙇
流星@さん

この記事へのコメント

2008年8月28日 19:00
絶対に正しい!(*^_^*)

反対車線はさておき、クラクションならすヤツに腹立ちました(`ω´)=3
コメントへの返答
2008年8月28日 19:36
どうもです(*^_^*)

やっぱり止まって良いんですよね?

何か分からなくなってしまって。


クラクションって、どうしてああいう音なんですかねぇ(´ω`)

場合によってはカチン!ときますよね。

もう少し優しい音色でも良いと思うのですが・・・(^^;
2008年8月28日 19:31
正しい判断だと思います♪

横断歩道に歩行者がいれば停まるのは当たり前です^^

コメントへの返答
2008年8月28日 19:40
どうもです♪

>横断歩道に歩行者がいれば停まるのは当たり前です^^

確か教習ではそう習ったハズですよね(^^;

何か信号が無いと車優先になってしまっている現状が悲しくもあります。

でも自分もいつも出来ているかというとそうでないので、反省しないといけないですね(-_-;
2008年8月28日 20:12
バスとかは対向車にパッシングして知らせたりしますよね(・ω・)

クラクション鳴らした奴はきっとう○こ漏れそうだったんですよ^^
コメントへの返答
2008年8月28日 20:19
なるほど!パッシング!!

忘れていました。

確かにそうですね(^^)

バスはあらゆる場面で運転のお手本を示してくれますからねぇ。

時々遅くてイライラすることもあるけど、見習わなきゃ!ですね(^^;


>きっとう○こ漏れそうだったんですよ^^

それなら許します(爆)
2008年8月28日 20:37
Xサンるんるんー(長音記号2)優しいなりねぇー(長音記号2)ハートたち(複数ハート)

みんながXサンるんるんみたいなヒトだったら…

モウソウスタートぴかぴか(新しい)゚+。(*′∇`)。+゚ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

(*´¬`)ジュルルハート



反対側に止まってもらうにゎ やっぱし パッシングしてみる作戦かなぁ??

(笑)

コメントへの返答
2008年8月28日 20:56
MM♪さん、何故よだれが?(゚д゚;)
(爆)


横断歩道の人がMM♪さんみたいな人だったら・・・

モウソウスタート ゚+。( ̄m ̄*)。+゚

美人見たさにみんな即効で止まってくれる~
(≧▽≦) ウツクシサハ ツミナリ

(爆)
2008年8月28日 23:12
正しいんです。
だけど、ちょっと間違ってますね。
反対車線に対して
「歩行者を渡らせろ!!」
という意思表示がたりないんじゃないかなと。。。

自分も長めのパッシングをして対向車に意思表示します。
残念ながら我々の住んでるところでは、そういう風にしないと止まってくれないことが多いですね。。。

その意思表示で焦ったことが一度あります。
私、歩行者の時にパトカーがやってきて、赤色灯を回されました。
「渡りなさいと…」
コメントへの返答
2008年8月29日 5:56
よこさんはお手本ドライバーですね♪

今度からはパッシングしてみようと思います(^^)


>赤色灯を回されました。

あれって緊急用じゃないんですかね(^^;

あれ見たら、誰でも止まりますよねぇ。

ちょっと羨ましい装備ですσ(^◇^;)
2008年8月29日 8:57
そういうケース、ありますねー。
対向車はKYな人ばかりだったのですね。
パッシング。。なるほど、そっか!
コメントへの返答
2008年8月29日 19:12
>対向車はKYな人ばかり

そうかも知れませんが、悲しいかなそれが当たり前の状況になってしまっていますね(;o;)

どうしても車に乗ってしまうと、歩行者への配慮が疎かになっているようです。
2008年8月29日 13:01
んな当たり前のことが議論されなきゃならん状況がおかしいんですが。

信号の無い横断歩道での横断歩行者の優先度合たるや、恐らく大多数の人が抱いている想像を超越する絶大なものです。即ち、交差道路の交通状況と全く無関係にダッシュで横断する人だって飛び出し扱いになんかならない。当たったら有無を言わさず100%車が悪いことになります。

その位のことは解っていても、渋滞時に横断歩道の上で停止する人達って多いですよね。と言うかそうじゃない車を見掛けると「偉いなぁ」なんて間違って感心してしまうほどの状況ですが、これで事故ったらぶつけた車だけじゃなくて、横断歩道を(少しでも)塞いでいた車にも責任が案分されます。なので、上記の「100%車が悪い」てのは必ずしもぶつかった車が100%って訳じゃないんです。

以上から、よこよこさんの「パッシングして対向車に知らせろ」ての、私もやっていますが義務でも何でもないって解りますよね。ただ現実的には、歩行者の事なんて全く意識せずにぼ~っと走っている連中に気付かせるために、知らせてやった方が良い場合が多いですね。
コメントへの返答
2008年8月29日 19:20
>んな当たり前のことが議論されなきゃならん状況がおかしいんですが。

その通りですね(^^;

ただの横断歩道は見過ごされています。
悲しいですね( ´_ゝ`)

ただ、海外の道路事情はどうなんですかね?

中国や東南アジア等をテレビなんかで見ると、日本よりももっとヒドイ交通マナーだったりして、日本はマナーが良いな~なんて思ったりもします。

まあ下を見たらキリがないんでしょうけど、もっと上を目指さないといけないんでしょうね。

まずは自分から心がけようと思います。

Junさんの熱い思い、感謝です!(^^)/

プロフィール

「やっぱりBDが一番(^^)」
何シテル?   12/01 20:25
2007年6月にレガシィRS(BD5C型)を入手。 このBDは以前から気になっていた車です。 車弄りもブログもマイペースで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
1998年式スバルレガシィ ツーリングセダンRS(BD5C型MT仕様) 走行距離約5万キ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation