• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FL5鈴鹿アタッカーのブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

初のVSAフルOFF走行!&タイムじゃない楽しさを実感

初のVSAフルOFF走行!&タイムじゃない楽しさを実感 先日(6/13)、鈴鹿を同じように攻めるFK8友達のお誘いもあって鈴鹿本コース(フル)のCC-Hをまた走って来ました。今回は関西ではホンダ車チューンと言えばココと言われるくらい有名な『J’S RACING』に店長さんがデモカーでもあるご自身の後期型FK8を持ち込んでご一緒と言う豪華版!ヽ(´◇`)ノ



 向かって左の方が『J’S RACING』に店長さんとJ’Sデモカーです。右側の鈴鹿FK8組のお友達も含めて厳つい車に対して、ドライバーはホント……(以下略 笑)

 さらには、このピット、後に見える僕のFK8も含めて、FK8じゃ珍しい青系のレアカラーばっかと言うのが何とも……(笑)


 さて、この日の僕が走った03枠CC-Hのコンディションは、気温22℃、路面温度30℃近く、走行台数35台。気温はともかく、路面温度はかなり上がってる上、走行台数も多く、かなり厳しいコンディションです。

 しかも、最近の鈴鹿チャレンジクラブは結構大きな事故、赤旗中断が続発してる様で、この日のドラミでもこの辺りの注意事項がありました。こういう日は無理にBEST LAPを狙う様な走りは絶対せず、安全かつ楽しんで走行を終わらせる事を第一に考えて走るのが大切です。


 FK8のVSAは『ON』『OFF』『フルOFF(+Rモードでのみ可能)』の三段階があります。何も操作をしない時は『ON』。スイッチを長押しして『OFF(僕らは一段OFFと言ってます)』。これは通常はVSAはOFFになりますが、攻め込んでタイヤが滑ってアンダー等が出始めると最終的にVSAが介入して来ます。そして『+R』モードに入ってる時に『OFF』になった後、さらにスイッチを押し続けると『フルOFF』状態になります。これで完全にVSAがOFF状態になります。最後の最後までVSAは介入して来ません。

 僕は鈴鹿で走る時は南コースも本コースも、普段は『一段OFF(通常はオフだが最終的には電子制御が介入する)』を使ってました。しかし、この日はJ’S RACING店長さんの薦めもあって初めてVSA(トラクション等の電子制御)を『フルOFF』を試してみる事にしました。

 まだ慣れてないYOKOHA ADVAN NEOVA(AD09)履いて二回目の鈴鹿本コースの上、そういう事もあって今回は、いつもの様に走行待ちの先頭辺りを確保するのではなく、無理せず他の方々と同じく中盤辺りのポジション取りで走行待ち列に並びます。


 慣熟走行も終わり、いよいよ走行開始!J’S RACING店長さんを先頭に二台のFK8友達を挟んで三台目でカルガモ走行。

 おいおい、やっぱ鈴鹿を走り込んでるJ’S RACING店長さん、いきなり結構なペースで走ります。遅い車等に引っかかる事もあって、こちらが初VSAフルOFF状態の手探り状態ながら何とか付いて行けてます。と言うか、逆に引っ張ってもらう様な感じで初初VSAフルOFF走行なら好都合だった感じです。

 ちなみにこの日の走行ではVSAの『OFF(通常の一段OFF)』と『フルOFF』の違いはあまり感じませんでした。若干、タイヤからのインフォーメーションがいつもより鮮明になったかなって感じは確かに受けました。

 まあ、逆に言えば、こういう感じを受けるという事は、僕自身が自分の車の限界までまだ攻めきれてない証拠であります。その辺りは率直に反省しなければなりません。

 この日は、路面温度が高かった事もあり、前回と違ってさすがのAD09も後半、明らかにタレて来てグリップが落ちてくる印象を受けました。ひょっとしてこの辺りがVASフルOFFの効果かもしれません。

 ただAD09はタレてきても、そのタレ方が穏やかで、052や050の様に急激にタレが進みBESTな状態との差が大きく攻める事を諦める様な感じにはなりません。タレに応じて走りを調整すれば、30分まだまだ最後まで攻め込めるって印象です。

 ただこの日は、先に述べたように色々コンディション的に厳しい状態での手探り走行だったので、走行序盤で時期的にはそこそこなTIMEである『2分31秒台』が出た所で、自分自身にもセーブを掛けて無理しない様にしていました。

 結局、途中、集中力が途切れて、シケインの場所を見誤ってタイヤのビード落ちをやらかした様な進入になってしまう場面や、シフトミスをしてREDゾーンに入れてしまうミスはありましたが、それでも大事に至る事はなく走行を終える事が出来ました。

 実はこの日のタイム的な不調の原因は実はもう一つ大きな要因があったのです。『夏のサーキットあるある』です。分かる人にはもうピンと来てるかも。

 まあ、走行中も何となく感じてはいたんですよね。二速から三速に上げる時にいつもより失速する感じがあった。ただ走行中は『気温も高いからパワーが落ちてるのかな?』程度に思ってました。

 ところが走行を終えてピットに戻る直前に気が付いたんですよ。今日はエアコン、OFFにするのを忘れて走ってたんです!これじゃタイムが伸びない訳だ。(笑)


 結局、この日も前回と同様に、途中でピットインを入れず、その代わりに水温を下げる為やブレーキを冷やすクーリング周回を適度に入れながら30分連続走行。

 色々な要因もあり、序盤出した『2分31秒台』がこの日のBEST LAPになりTIME的には何も見るべきところはない平凡以下の走行でしたが、意外や意外、僕自身は走行後とても満足感が高い走行でした。

 それと言うのも、車のセッティング(この日は前回よりリアの減衰を若干上げてました)が決まって来たのか、車の動きがすごくしっくり来る様になって来たんですよね。ややアンダー気味ではあるものの、車の動きが分かり易く、こちらの操作に対して率直に車が反応してくれてる感じ。TIMEを追う事が目標の試験や苦行の様な走りじゃなく、純粋に鈴鹿を走る事を楽しめる、走ってて『本当に楽しい』って思える走りが出来るようになった感じなんですよね。

 これが『車が自分好みに仕上がって来る』って事なんでしょうか?率直にもうBEST TIMEを記録する事より、この車で鈴鹿を何度でも楽しみながら走りたいって気持ちが強くなってます。


 さて、走行終了前も後も、同じ鈴鹿を走るお友達同士だと話が進みます。特に今回は鈴鹿&FK8のプロフェッショナルでもあるJ’S RACING店長さんも一緒なのでなおさらです。



 結論として、このFK8という車はとても出来の良い車だって事は間違いないようです。サーキットで使っても純正のままで十分以上に良い。通常なら下手に触らない純正状態のままの方が良いくらい。素人が下手に触ればバランスを崩して悪くなる可能性のが高い。触るなら、サーキット等で実際に純正状態から走らせて、ディメリットも考えた上、あえて完成された物を崩して自分の走りの癖や、ステージに特化させる形で弄るのが正解って事みたいです。

 J’S RACING店長さんから見ても、そういう意味でFK8は触るのが難しい車の様で、逆に色々弄って楽しむ向きにFK8は向かない車かもって事です。早期にFK8を降りた方の中にはこの理由で降りた方も多いとか……。

 実際、FK8のチューニングパーツって他車と比べて驚くほど少ないんですよね。だから選択肢も少ない。弄りたい人にとってはあまり魅力的じゃないのも確かです。あまりに出来の良すぎる車ってのも困ったものですね。(注:多分に我田引水、自画自賛もあります)


 あと興味深い話では、J’S RACING店長さんと僕は同じAD09を履いてるんですが、幅は同じ265ながら店長さんは19inch、僕は18inchを使ってます。サーキット派の主流は18inchですが、走行後の状態を見てみると、同じ265幅ながら違いが出てました。19inchに比べて18inchの方がトレッド面が明らかに痛んでるんですね。耐久性と言う面では19inchの方がやはり有利みたいです。

 結果的に、ブレーキのクーリングに関してもたぶん19inchの方が有利だと思われるので、金銭的余裕があればサーキットでも19inchを使うのが良いようです。

 ちなみに耐久性はあくまで19inchに対しての事で、同サイズのものなら052や050に比べてAD09の耐久性はサーキットでもかなり秀逸です。以下の画像は鈴鹿フルコース30分走行を二回行った後のフロントとリアのトレッド面の画像ですが、まだまだ余裕で使えそうです……と言うかローテンションすらまだ必要なさそうですね。






 さて、走行後、お昼を一緒に食べて行かれるJ’S RACING店長さんたちと別れて、お昼は持参したあんパンとスポーツドリンクをピット裏の駐車場で食べてから僕はいつもの様に家で待つ奥様のご機嫌取り用のお土産を確保へと向かいます。

 ただし、この日は月曜なので美味しいケーキ屋さん『シェリール鈴鹿』はお休みなので……

 サーキット近くの『田舎の市場 鈴鹿店』で『傷モノ等訳アリ特売品カラマンダリン』と『紅・川野(甘夏)』を購入、どちらも500円ですっごくお値打ち。カラマンダリンは訳アリ品で見かけは悪いですが、味はすっごく濃くて甘くて美味しいです。紅・川野は、そのままでも食べられる甘さとさわやかな酸味、甘夏独特の苦みがあり、とても美味しい甘夏です。





 お次はド定番『ドミニクドゥーセの店 』のパン。今回は翌日、お出かけする予定があったのでかなり控えめな買い物となりました。ただお目当てのチョコクロワッサンは品切れの上、もう一つのお目当てのクロワッサンを買い忘れてしまいました。orz




 最後に走行後のログ解析です……



  この日の正式BESTは『2分31秒907』』

(各セクションのBESTを足した理論BESTは『2分30秒607』)

……でした。

 今回の走行でも実BESTと理論BESTの差が非常に少ない事からAD09が30分連続走行しても性能が大きく低下する事なく安定してLAPが刻める事が分かります。やはり一発BESTなら052や050ですが、安定して周回重ねる様には良いタイヤですね。夏場の練習走行にうってつけのタイヤです。


 さて次回、鈴鹿走行は今の所……

『7月7日(木)10:10or10:50スタート枠 鈴鹿南フルコース グリップ』

……を予定してます。

 ご一緒出来そうな方は是非またご一緒したいです。o(^◇^)o


 では今回も最後まで駄文地長文にお付き合いいただき、
 本当にありがとうございました。m(__)m
Posted at 2022/06/18 01:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿フルコース | クルマ

プロフィール

「次回、鈴鹿走行予定は…… http://cvw.jp/b/3202381/47771092/
何シテル?   06/09 12:11
FL5鈴鹿アタッカーです。よろしくお願いします。 ホンダ シビックタイプR(FK8→FL5)で鈴鹿サーキット(国際フルコース&南コース)を攻めてます。同じよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

夏の夜は、サタデーナイトジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 11:33:06
ケイマンGT4RSクラブスポーツ 富士スピードウェイ1分42秒台の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 14:36:16
鈴鹿サーキットオフについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:26:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
契約から一年と二か月待ってやっと納車されました! FK8から引き続き鈴鹿サーキット(国際 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
足代わりの車として新車で購入して13年乗ったKei worksから買い換えました。 E ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FK8)で鈴鹿サーキット(国際フルコース&南コース)を攻めてま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation