• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FL5鈴鹿アタッカーのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

ついに40年ぶりにガンプラ作ったよ!

ついに40年ぶりにガンプラ作ったよ! ちょっと報告が遅くなりましたが、塗装無しの素組だけどついに40年ぶりにガンプラ作り上げました。買って来たのは評判が良かった『1/100MGガンダムVer.3』。

 最初はAmazonで当初の予定通り『1/100MGシャー専用ズゴック』を発注したんですが、届いたのがなんと1/100MGじゃなくて『1/144HGシャー専用ズゴック』プレミアついてる物なのにHP上とは違うまさかの下級グレード。即座に返品手続きしました。チャットでのやり取りでは『交換』が出来ずに『返金』のみ。もう一度、発注し直して欲しい、との事だったけど同じミスが発生するのが怖くて、近所の複合商業施設に入ってる実店舗で『1/100MGガンダムVer.3』を買って来た次第です。



 家に帰って箱を開けて、パーツの多さにビックリ。40年前のガンプラの比じゃない量。最後まで組み上げられるか不安がよぎりました。

 なにぶん40年ぶりって事で、一気に組み上げるんじゃなくて、一日1~2時間だけにして、日数かけてコツコツ組み上げる事に。実際、今の歳(60歳目前)ではこのくらいの時間が集中力が続く限界です。

 組み上げ初めて、再び40年の歳月の長さを実感する事に。とにかく、構造がすごく精巧か精巧。説明書をじっくり見ながら頭の中で何度もシミュレーションしながら組み上げないと間違えそうで怖い。老眼かつ手先が不器用になって来たこの歳では1/100が限界。とても主流の1/144など組み上げる自信がないです。

 でも、組み上げてる、だんだん昔を思い出してきて楽しくなってきたのも事実。

 基本、接着剤が要らないのにパーツ同士がぴったりはまる。なので驚異の可動範囲も不用意にはみ出た接着剤で過って固定されることもない。逆に、だからこそ接着剤不要のスナップオンキットにしたんだろうなと納得。

 今のガンプラは、この歳になっても十二分に楽しめる『大人の趣味』に間違いなくなりえますね。とにかく、作ってると満足度が高い。

 結局、約二週間かけて完成にこぎつけましたが、完成した物を見ると値段(約4000円ちょっと)以上の精巧さとリアル?さです。とても塗装してない素組とは思えない完成度です。カップボードに入れて飾ってもちょっとしたオブジェみたいでぜんぜん気恥ずかしさなどありません。

 最近では老人がボケ防止を兼ねてガンプラ作りにハマるのも納得です。僕自身も、次は何を作ろうかと今からまたわくわくしてます!o(^◇^)o








Posted at 2022/09/27 11:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2022年09月12日 イイね!

ついに40年ぶりにガンプラ買った!

ついに40年ぶりにガンプラ買った!本日、ついにガンプラを入手!
買ってきたのは『1/100MG RX-78-2 ガンダム Ver.3』。

当初はAmazonで目論見通り『1/100MG シャー専用ズゴック』発注したんだけど、届いたのがまさかの『1/144HG シャー専用ズゴック』と言うAmazonの信じがたいミス。

こっちはとりあえず返金処理で解決したけど、イマイチ信用がなくなったので、近所の複合商業施設にある実店舗に行って在庫がある中から決めて購入。

『1/60PG ザクⅡ』『1/100MG ガンダムバルバドス』と散々迷った末、40年ぶりって事で安全策と、やっぱ最初はファーストガンダムかな?って事で『1/100MG RX-78-2 ガンダム Ver.3』に決めました。



家に帰って、中身と説明書を確認して唖然……思ってた以上に複雑!
こりゃ少なくともPGにしなくて正解だったかもと胸をなでおろした一方、これでも無事に完成させられるかって不安が今も胸に残ってます。

とりあえず最初なので、塗装は考えずのんびり素組で組み立てて見ようと思ってます。
Posted at 2022/09/12 23:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2022年09月07日 イイね!

40年ぶりにガンプラでも……

40年ぶりにガンプラでも……FK8も正式に譲渡(買取契約)が完了して代金も無事振り込まれました。しかもその一部を嫁さんが自分のN-one(四年前に買った七年落ちの中古車)をマイナーチャンジ版が出た新型N-oneに乗り換える為に契約しちゃたので、その資金も半分近くは近々消えてなくなる事に……(^◇^;)

これで名実ともに僕の車趣味&サーキット遊びも完全に一旦休止状態決定です。

しかし、このままだと、日々、無為に過ごして貴重な老後を無駄にしてしまう恐れもあるので新しい趣味でも探そうかと。出来れば、今までのサーキット遊びの様にお金のかかるものじゃなく、手軽に出来るものをって考えてたら、ふとガンプラが頭に浮かびました。

実は、幼いころから40年ほど前の学生時代まで僕はプラモ大好き人間でした。最後はエアーブラシまでそろえて初期のガレージキットにまで手を出してたほどで。当然の様にガンプラも好きで、最初期の頃(最初の1/144ガンダムが出た時)からずっと新作が出るごとに作っていました。

それが大学時代の後半から根気がなくなって作らなくなっちゃって……(^◇^ゞ

ガンプラ作りは手先と頭をかなり使うので、これからのボケ防止にもかなり良いんじゃないと思うんですよね。趣味と実用?を兼ねた良い趣味じゃないかと。実際、最近、ボケ防止の為にガンプラ始めるお年寄りも多いようですしね。

とりあえず、個人的に大好きだったジオンの水陸両用モビルスーツのズゴックを、大きさも老眼の人間には良いと思われる1/100MGから始めようかと思っている次第です。

何分、今のガンプラに関しては完全に初心者同様な状態ですので、何かアドバス等がありましたらぜひぜひお聞かせくださいね。m(__)m

Posted at 2022/09/07 11:42:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味

プロフィール

「大幅改修を終えたFL5で六度目の鈴鹿フルコースアタック! http://cvw.jp/b/3202381/47731901/
何シテル?   05/20 01:04
FL5鈴鹿アタッカーです。よろしくお願いします。 ホンダ シビックタイプR(FK8→FL5)で鈴鹿サーキット(国際フルコース&南コース)を攻めてます。同じよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

夏の夜は、サタデーナイトジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 11:33:06
ケイマンGT4RSクラブスポーツ 富士スピードウェイ1分42秒台の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 14:36:16
鈴鹿サーキットオフについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:26:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
契約から一年と二か月待ってやっと納車されました! FK8から引き続き鈴鹿サーキット(国際 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
足代わりの車として新車で購入して13年乗ったKei worksから買い換えました。 E ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FK8)で鈴鹿サーキット(国際フルコース&南コース)を攻めてま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation