• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

お安い輸入車は絶滅するのか

お安い輸入車は絶滅するのか いつものようにYAHOO!ニュースを見ていたら、こんな記事を見つけました。

電動化と円安で大ピンチ! 絶滅前にイケオジが乗るべきお安い輸入車5選

300万円台前後の輸入車をピックアップした記事なのですが、トゥインゴやパンダが販売終了になるのを知り、びっくりしました。

トゥインゴの方はデビューフェアで試乗したことがありましたが、ポンポン跳ねること以外はとても気に入りました。

我がC3も紹介されていますが、こんなことが書かれています。

> 独特のメカや異色のデザインでかつては変態さんのクルマとして認知されていたシトロエン

まあ確かに、シトロエン乗りは変わり者が多いですから。

> シトロエンC3(315万7000円)が未だこの価格なんてインポーターさんも頑張っています。

私が買った時よりはだいぶ値上がりしましたが、国産車も上がってますし。



インフレはずっと続くでしょうし、「円」の価値も落ち続けていったら、たとえ小型車でも高くて手が出ない「外車」に戻るんでしょうか。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2024/05/26 08:32:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホント惜しいね ( ´Д`)
MOGUL-Mさん

第二回フランス車の集い in 橋本
peace_o_okさん

SMFに初参加してきました
山形なめこさん

[35台目の愛車]ルノー・トゥイン ...
ezoflatさん

ピカソ納車
fiatx1/9さん

やはりシトロエンの中古は手がかかる ...
高山の(秋)山さんさん

この記事へのコメント

2024年5月26日 11:37
こんにちは。

とうとう、チンクエチェントも日本発売終了するらしいですね。

私より2歳下の従弟夫婦は1年ぐらい前に500Cを購入して、プジョーのカブリオレとスバルXVの2台持ちを1台に縮小して楽しんでいます。
ルノー5もランチアイプシロンも復活してもほぼすべて電気仕掛けかもしれませんので、日本ではあまり売れないでしょうね。

歳を取ると、小さめのお洒落な車がいいのに、選択肢が減ると悲しいです。

ほぼチンクの販売だけで生きてきたフィアットとアルファのディーラーさんは今後どうするのでしょうかね。プジョー、シトロエン、DSなどとフィアット、アルファ、などステランティスの車はすべて同じディーラーさんででも扱わないと営業的にやっていけないかもしれませんね。

すべての車種を同じディーラーさんで扱うのも、外国車好きとしては楽しそうで悪くなないですが、それぞれのブランドイメージに合わせた店舗展開を考えている本社からは厳しい答えが返ってきそうですね。

日本の経済の復活を心から願います。
コメントへの返答
2024年5月26日 12:59
こまじろうさん、ありがとうございました。

チンクエチェントもですか、どんどん無くなりますねえ。
あんまり売れていなかった欧州メーカーは、日本から正規代理店がなくなっていきそうな気がします。

Rover75でお世話になった大阪にある老舗の外車屋さんのHPを久しぶりに見ると、今はアバルト・フィアット・ロータス・ケータハム・モーガンの正規代理店をされており、やっぱりマニアックですね。
昔はシトロエンとアルファも正規代理店だったのですが、やっぱり絞ってるんでしょうね。

日本経済の復活ですが、ちょうど円安なので空洞化した製造業を国内回帰させ、Made In Japanをどんどん復興してほしいですよ。
2024年5月26日 12:49
輸入車は割高で高値の華だった80年代までは為替レートは普通に200円台でしたしねー。
3シリーズもE46までは400万円ぐらいからでしたが円高でお得感があったからでしょうね。

何しろ自分の運用が大したリスクも取ってないのに円ベースに直すと20%の利回りですから円がいかに安いか(汗
コメントへの返答
2024年5月26日 13:08
yamaken.Pさん、ありがとうございました。

そういえば、初めて憧れのBMWに手を出したのが95年でしたが、400万円未満だったので、必死にローンを組んで貧乏リーマンでもなんとか買えました。
20%の利回りですかあ。円安さまさまですねえ(^^)

プロフィール

「[整備] #C3 2年目の12ヶ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/327243/car/3296948/7829345/note.aspx
何シテル?   06/11 20:37
社会人となって初めて車を所有し早や45年。その間13台所有しましたので、平均して3年半の所有期間。3~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 78
910 111213 1415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフの塗装が一大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 21:08:03
まさかタイヤ交換したら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 10:41:37

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
かつて、BXを1回、エグザンティアを2回、合計3回も購入しかけたハイドロのシトロエン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation