• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶのブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

【クルマ】コペン(セロ、LA400K)が15万kmに到達!✨

【クルマ】コペン(セロ、LA400K)が15万kmに到達!✨こんにちは👋😃
おじゃぶです。


主題の件、コペンが15万kmに到達しました!
(2025.1月に14万km到達)





消耗品の交換は必要に応じて実施していますが、その他大きなトラブルなく、ここまで無事故でこれました!

チューニング計画はありますが、その一方でこのままの状態でいくほうが、確実に長持ちしそうな気がしています。
某車で学んだことですが、(車種によるところが大きいですが)、クルマは意外と緻密に制御されている部分があります。

環境にうるさい時代なので、例えばO2センサなんかは意外としっかり機能させています。


コペンについても、最初に壊れるとしたら、O2センサかな?と予想しています。
車両診断の波形をみた感じ、まだ大事そうですが。。。



チューニング交換にせよ、修理交換にせよ、なにかひとつだけでも変わると、芋づる式にトラブルが発生するということも、往々にしてあります。
下手にいじらず、このまま突っ走るのが吉かもしれません。

何せ、コペンにはまだまだ連れていってもらわないといけないところがありますから!
直近3ヶ月だけでも、毎月のように県外遠征の予定があります。😅



油脂類の交換だけは、さぼらず、けちらず、しっかりメンテナンスしていきたいとおもいます!✨
Posted at 2025/07/23 17:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

【ドライブ】九州旅 その参

【ドライブ】九州旅 その参こんにちは👋😃
おじゃぶ@大分です。


本投稿は、九州旅 その参です。


3日目は、長崎→大分の移動経路でした。
午前中は、長崎市のオランダ街?や、軍艦島デジタルミュージアムを観光しました。

昼食は、ちゃんぽんの発祥といわれているレストランで食事をしました! ↓
時間帯によっては、1.5時間待ちということもあるそうです。

中華レストランは5階にあり、この日は晴天だったので、最高の見晴らしでした!✨





おまちかねのちゃんぽんと皿うどん。
前日夜には、味比べのために別の店舗を訪問していました。やはりというのか、事前に調べたとおりというのか、風味は明らかに違いました。
いい悪いではなく、それぞれ風味のコンセプトが面白い!✨🍻







大満足で退店し、お次は軍艦島デジタルミュージアムへ!
日曜劇場【海に眠るダイヤモンド】の舞台となった場所でもあります。






おじゃぶは、仕事で、石炭の燃焼を研究しているこももあり、その採掘の歴史には興味があります。
VR等を用いた体験映像も人気のようでした。案内されている方は、端島出身で、炭坑での作業経験をお持ちでした。
次回はじっくり話を聞いてみたいですね!



お土産を調達しつつ、オランダ街を散策しました。
時間制約があり、さらーっと回った程度でしたので、次回は目的地をここにしぼって、再訪したいと思います!




数時間の滞在でしたが、盛り沢山の観光となりました!
大満足で、次なる目的地:湯布院へ!



■湯布院温泉
大きな温泉地ではないので、個人経営のこぢんまりとした温泉宿が点在しています。
大きなホテルもいいですが、田舎にひっそり佇む、こういう空間も風情があります!✨

今回は、部屋食でした。
露天風呂付きの部屋を利用したこともあり、時間を気にせず、ゆっくり過ごせました!


ここのお宿は、料理が美味しいことで評価が高いです。評判どおり、大変満足の夕食時間になりました!
日本酒とのペアリングも存分に考慮されており、どれを飲んでも舌鼓をうつこと間違いなしです✨

























夕食のあとは、温泉を堪能しました。
湯布院や別府に代表される大分県の温泉地は、約10の泉質がある珍しい地域です。
今回の宿は、pH8の低張性単純泉でした。

軟水であらったかのような、つるつるの肌になりました。✨


一方の部屋に備わっている露天風呂も心地よく、星空を眺めながら、ゆーくりと浸かることができました。😌♨️
夜風は比較的涼しく、このなんともいえない感覚を味わっていました。


今年度の疲れが癒された感覚です。♪
やっぱり、温泉はいいですね!



次回は、別府に泊まろう!と、はやくも計画中です。😁

Posted at 2025/07/23 16:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

【ドライブ】九州旅 その弐!

【ドライブ】九州旅 その弐!こんにちは👋😃
おじゃぶです。

今日は九州旅の3日目(元祖チャンポンの店に並んでいます)。
その間に、2日目(昨日)の記録を書いています。



さて、九州旅ですが、
初日は兵庫→山口→福岡のルートでした。

2日目には、福岡→佐賀経由→長崎(新地中華街)のルートで移動しました。

目的は以下のとおりです!✨
福岡:麺ちゃんこ(B級??)
佐賀:幸楽窯(有田焼) お皿探し!
長崎:新地中華街散策


それぞれ、こんな感じでした!✨


■麺ちゃんこ


明太子を食べたかったので!


もつ鍋ちゃんこ

著名人も来店しているようでした。





■有田焼







ベルサイユデザイン
オシャレですね~♪


お皿探索!



これだけ、ゲットしました♪


定価で買えば、7~8万円くらいです。



この他にも、平皿や箸置きなどを買いました!
妻も大満足の様子でした。


このあと、長崎に向けて移動しました。
途中、お土産の日本酒をたくさん買いました。😁



長崎へ移動中




■新地中華街(長崎)










三大ちゃんぽんの店に入りました。
いやぁ、うまい!!!✨ 本場の味は初めてでした。






この時点で20:30。
中華街の店舗は、ほぼほぼ閉店しましたので、少し移動して居酒屋に入りました。

馬刺し


イカ


あぶり刺し


日本酒(鍋島など)



大満足で退店し、宿へ戻りました。
軟水風呂につかったり、サウナに入ったり。


この日も全てが計画どおりすすんだ、大変よい2日目でした。♪


さて、40分まったちゃんぽんがそろそろ到着しそうです!


今日も暑そうです。
ご安全に!

Posted at 2025/07/21 11:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

【クルマ】九州ドライブ🎶🚗💨 その壱

【クルマ】九州ドライブ🎶🚗💨 その壱↑元乃隅稲成神社(山口)


こんばんは🌙😃
おじゃぶです。


土曜日の早朝より、山口県&九州(福岡、佐賀、長崎、大分)を楽しんでいます。

3拍4日の旅程ですが、まずは初日の様子を紹介します♪

土曜日の明け方に出発して、山口県某所の目的地に10時に到着しました。
そこで、みん友であり、度々オフ会などでお世話になっている白賢さん&お連れさん と合流しました!(意外にも、2ヶ月ぶりくらい?!)

海鮮や観光名所にお詳しいので、山口めぐりは、ほぼお任せ状態でした😅
助かりました、ありがとうございました!


それではどうぞ!♪



■合流
道の駅で待ち合わせ!
野菜が安い!(神戸の半値くらい)
しかも、道の駅に、お酒類がたくさん売られている😁




■昼食
新鮮でうまい! 白賢さんも、久々の訪問だったらしいです!
このお店では、生け簀にいる魚各種をいただけます。今回は、イカ、ヒラメ、ふぐ、あじをいただきました♪


活イカの刺身(御膳)
天婦羅やらそばやら、いろいろ楽しめます。


名物、瓦そば!
焼いた茶蕎麦は、さらに香ばしい!


白賢さん、ご馳走さまでした!!!



■カルストロード
今年は青々としているようです。(野焼のしっぱい?)
逆に、珍しい光景をみることができました!✨


カルストロードから見た景色。


移動の途中に、千畳敷に立ち寄りました!





■元乃隅稲成神社(目的地)
テレビや雑誌などで紹介されてからというもの、いまや大人気のスポットだそうです。


上からみた風景

降りていきます。






見上げた風景

降雨後だった?ので、水面への映り込みも!



地上5m?くらいにある賽銭箱(効果は投げ入れる)は、なかなかの至難の技?!
私は3投失敗(再現性は高かった)。妻は入れてました。😁
いい旅のスタートになりました!✨




山口巡りはこれにて完!
初日の宿泊場所である福岡市へ向かいます。



■福岡市内到着!
ホテルは、天神にしていました。

その目的は、、、
博多屋台✨

渡辺通に50ほどの屋台が並んでいます。
回転率が高い、狭い、風情がある、生物は提供できない、などの特徴があります。
この日は、3軒をまわりました!

①クラフトビールが楽しめるところ
さっそく、カンパーイ!✨🍻🎶



もつ煮込み


爆弾餃子


ハイネケン


いい雰囲気♪



②蒸し料理の屋台

ビンビールがいい味だしてますね♪



おでん






明太子あぶり


茶碗蒸し



③もつの屋台

ビンビールが最高すぎる!



とんこつラーメン
しっかり骨の味。


もつ鍋(醤油)
もつの脂があまい!うまい!


明太オムレツ



このあとしばらく散歩して宿に戻り、休みました。


九州旅、初日。
サイコーの滑り出しです!



つづく、その弐。


Posted at 2025/07/21 11:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

【グルメ】やっぱり、鶏料理は、、、!

【グルメ】やっぱり、鶏料理は、、、!こんにちは👋
お疲れ様です、おじゃぶです。


今週も残り半日、頑張っていきましょう♪


さて、そんな昨晩は、、、
健診もおわったことですし、久しぶり??に呑みに行ってきました!

同僚、そしてお偉いさんと。
とはいいつつ、慣れ親しんだメンバーでしたので、終始盛り上がっていました!


そんな昨晩は、鶏料理を中心に3軒まわりました!
私はビールしか呑んでいませんでしたので、今朝の目覚めは悪くありませんでした。🍻


そんな昨晩の料理を、備忘録までに投稿します。
明日からはまた、九州のグルメが続きます!



■1軒目
鶏料理(店名には大衆酒場と書いてありますが、価格も店内デザインも、まぁオシャレ😁)


鳥刺し(宮崎地鶏 白レバー)
※当たってもやめられない。。。


ミンチ


かわ


ねぎみ


たこの唐揚げ


紅しょうがの天ぷら


ブロッコリーのアヒージョ


ささみレアカツ


鴨たたき


これらの料理に、ビールはアサヒ!
昨日のビールは、どこか甘さも感じました。




■2軒目
串カツ料理


たこの酢の物


たこ、白身の唐揚げ


だし巻き玉子



■3軒目
いつものチェーンの焼き鳥やさん。


ここでもまた、かわ。

デザートをたべて退店しました。
いやぁ、楽しかったです♪

Posted at 2025/07/18 15:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Jimmy’s SUBARU さん

こんばんは🌙😃
コメントありがとうございます!

これからも安全第一で楽しみたいと思います!
(毎月県外に出ているので、16万kmもあっという間に到達すると思います😁)」
何シテル?   07/23 00:46
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789 101112
13 14151617 1819
20 21 22 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation