• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪こんにちは👋😃
おじゃぶです。

昨日(8/12火曜日)は、中学校の同級生(小学時代から野球で知り合い)と、ゴルフ&温泉、そして焼き肉に行ってきました♪

うち1人とは、たまにゴルフで会っていますが、そこに2人増えたメンバー編成となるのはちょっと珍しいです。
プチ同窓会みたいな感じです。


あさ7:30にゴルフ場で合流。焼き肉を食べて最終的に解散したのは23:30でした(笑)
あっという間の時間でした。✨




ゴルフ。雨予報からかわり、なんとか曇りで耐えてくれました!

いやぁ、よかった!!!
天気はね😅
(スコアは悲惨でした。たまにはこんなこともあります)


でっかい鹿




■焼き肉
同級生がチョイスした、始めて利用する店舗です。
この価格帯の店なら、もう少し飲み物に拘って欲しいところです。











本日の夕食も焼き肉です(笑)
妹が帰ってきているので、家族みんなで囲います。

さて、フロントガラス、車内の清掃でもします。
Posted at 2025/08/13 13:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

【コーヒー】今回は、コロンビアとパプアニューギニア🇵🇬

【コーヒー】今回は、コロンビアとパプアニューギニア🇵🇬こんにちは👋😃
おじゃぶです。

今年のお盆は、全国的に雨模様ですね。☔


おじゃぶは、午前中はゴルフの練習をしてきましたが、午後からというもの、案の定ひまです。



ということで、コーヒー豆を買いに行ってきました!
往復で2時間くらいのドライブです。🎶🚗💨

今回は、
・コロンビア ラ・エスペランサ
・パプアニューギニア バロイダ
の2銘柄を購入しました!☕

コロンビア🇨🇴は、アイスコーヒーのベースとしても有名な銘柄ですが、最近発展してきた優良農園のそれは、深めに焼くことで、カカオやチョコレートのような濃厚な風味になります。
シングルなのに、ブレンドしたかのような香り高く、バランスの取れた銘柄もあります。

一方のパプアニューギニア🇵🇬は、口当たりは甘さを存分に感じますが、ほのかに残る苦味が癖になります。
暑い夏でのホットコーヒーも、スーッと抜けていく感覚があると、大変飲みやすいです。

いずれの銘柄も、アイスドでも飲めるように、深煎りをチョイスしました。


さて、明日はオイル交換のために、久しぶりに本拠地オートバックスを訪問します!
あいにくの雨予報ですが。。。
安全に行きます。




余談
6月に、云わずと知れた高品質コーヒー:ゲイシャ(パナマ)のオークションがありました。
有名なエスメラルダ農園は、ウォッシュド、ナチュラル(豆の選別方法)、また新品種にて三冠を獲得しました。
こうなれば、当然にとんでもない値がつく訳で。。。

これまで、COE(カップオブエクセレンス)のゲイシャを毎年飲んできましたが、今年は入手できなさそうです。(コーヒー豆屋さんですら)

驚きの価格は、なんと45万円/100gです。
コーヒーカップ1杯どりで、15gほど使うので、単純計算で、コーヒー1杯が7万円ほどです。
(豆を仕入れるとなると、20kg袋なので、9000万円です(笑))

値上げ、もうやめてくれ。。。



アイスドとしては変わり種。パプアニューギニア🇵🇬から、ハンドドリップ。







Posted at 2025/08/10 17:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッジ)が完成✨

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッジ)が完成✨↑新シャフトを、ねこ🐱🐱がクンクンしてました。


こんばんは🌙😃
おじゃぶです@二日酔いです。

私は本日から9日間の夏季休暇です!
明日から雨予報につき、予定がはやくも崩れたので、暇になりそうです。。。💦



さて、夏季休暇初日の本日は、ゴルフクラブを製作してきました!
いつもお世話になっているゴルフ工房を訪問し、シャフトの長さや重さ、スイングバランスなどを逐次チェックしながら、58°のウェッジ(昔でいうサンドウェッジ)を作ってきました!

いい感じに仕上がりました。♪
12日のラウンドに向けて、明日は少しだけ打球しようと思います。


今回、ヘッドはもともと持っていたモノを続投とし、シャフトのみ交換しました。本場US仕様のツアー支給品です。✨云わずと知れた、スチールシャフトの代名詞です。
こちらのシャフトは、現在は後継モデルが出ていますが、おじゃぶはどうも合わず※。。。
結局、使いなれた数のオリジナルモデルにしました。
この斜め巻きのステッカーは、重量公差の基準をクリアしたシャフトのみに貼ることが許されています。通常品の倍の値段ですが。。。

※現行モデルは、重量公差を小さくするために、シャフト内部に調整ウェイトが仕込んであります。重量は揃うわけですが、どこか変な振動が発生しているように感じていました。😅
感覚が重要視されるウェッジにおいてその違和感は看過できない問題です。




さて、明日は雨予報のようなので、撮影ドライブは中止です。
ゴルフの練習をして、コーヒー豆でも買いに行くことにします。


今晩は温泉につかってきました。
ゆっくり寝たいと思います。
Posted at 2025/08/09 22:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

【その他】健診結果、出る。

この記事は、【グルメ】お好み焼き、BBQなど!について書いています。


こんばんは🌙😃
おじゃぶです。

本日もジムでトレーニング中です。


さて、首題の件、
約1ヶ月前に健診を受験しました。
飲み会、飲み会、バーベキューの翌々日に。。。


まぁ、身体の不調を見つけるにあたり、これ以上にないバッドコンディションで臨んだつもりです。


結果は、これまでで最も、、、
【良い結果】
でした!🎉✨

まぁ、油断はしませんが、ひとまず一昨年より昨年、昨年より今年、どんどん結果がよくなっているようでよかったです。😁
(一昨年も昨年も、全く問題のない数値。)
ジムで運動している効果もあるかもしれませんね!



さて、明日は論文を執筆します。
お盆前の一応の最終日なのでやる気が維持できるかはわかりませんが、夕方の飲み会を楽しみに頑張ろうと思います。♪


それではみなさま、本日もお疲れ様でした!
明日も頑張って参りましょう!



Posted at 2025/08/07 20:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

【その他】降るも降らぬも災害

この記事は、【その他】気温とは裏腹に、、、やる気は低下。。。について書いています。



こんばんは🌙😃
お疲れ様です。

どうもお腹の調子が悪いおじゃぶです。
少し食べると満腹感。。。
(食あたりの症状のような。)


さて、最近はぼやきが多くなっています。
申し訳ありません💦


主題の件、紛れもない雨のはなしです。
トラックバックした記事のように、近年の農業における水不足は深刻さを増すばかりです。

特に今年は記録的な水不足(雨が降らない)です。
聞くところによれば、生活用水に対する節水要請が出ていたり、水稲以外でいえば梨も不作となる見込みのようです。😢


当方の実家では、代々伝わる趣味として、米を栽培していますが、今週に雨が降らなければ耕作放棄、という状況になっていました。
限りある水を有効に利用するため、高い位置にある田んぼや育成の悪い田んぼについては、耕作をやめる、というものです。
(正直、このタイミングで言われても無理があります)


そんな本日、兵庫県の中部以北で、恵みの雨がようやく降りました。
しかし、豪雨。☔
一時間に40mm以上という、通常なら警報が発令されるほどの雨量です。
降水はうれしいですが、極端すぎます。降らなかったり、降りすぎたり。。。
降りすぎると、稲が腐ったり、倒れたりすることも。。。


しかし、いまは、枯れるよりマシ。夕方に、実家から連絡がきました。
降水を見守っていたことでしょう。自宅の庭にある池の水位を、何度も確認に行ったそうです。

確実に増えている水位を目にして、安堵したそうです。
なにせ、川が干上がっていたのですから。

いまのうちに川から揚水し、溜め池に貯水するよう強く言っておきました。



今週は、あと数日、雨☔マークがついています。しとしと降っては晴れ、また降って。。。

晴れが好きなおじゃぶですが、今年ばかりは、
こんな理想的な天候を願うばかりです。

農業は、自然の摂理を利用した人間のささやかな営みです。
自然は、膨大な恩恵をもたらしてくれる一方で、ときに情け容赦ない牙を剥きます。
あとは、祈るばかりです。


急な増水にも熱中症にも気を付けながら、お盆までの残り、頑張りましょう!




※1時間40mmの降水は、実家の作付け面積から水量換算すると、約220m3です。
上水の料金で単純計算すると、約45000円です。

水道水を入れたり、ポンプで揚水することに比べると、自然のパワーは偉大です。
ちなみに、220m3をエンジンポンプ(口径50mm、4ストロークガソリンエンジン、数馬力)で揚水しようとすると、約14時間、ガソリン代として約1300円かかる計算です。


Posted at 2025/08/06 20:34:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「本質もステーキハウス!

=Ze40」
何シテル?   08/13 22:45
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation