• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

【その他】出張やら、地元の水問題やらいろいろ。

【その他】出張やら、地元の水問題やらいろいろ。こんにちは👋😃
おじゃぶです。

九州から戻ってきて間もなく千葉へ向かい、試験立ち会いして、昨晩遅くに帰宅しました。

そしていまは、ジムでトレーニング。
我ながら体力あるなぁと思います😄



さて、そんな今日は、
久しぶりにスバル販売店へ入庫します♪
ギアオイル等の交換、それからメインは○○交換!
これで、よりゼロ次安全が促進される!


いやぁ、しかし暑い!
自宅のある神戸市など南側の地域は全然ましですが、京都や兵庫北部にいくと、40℃間近という観測点もいくつかあります。
体温より高くなると、そりゃ誰が考えてもヤバいです。😱💧


ヤバい、、、でいえば、水稲です。
一昨年は、米どころの新潟県にて、水不足と日射により、稲が枯れるという被害が発生しました。

じつは、今年もそうなる可能性が高くなってきました。
このコメントを読んで、米の買いだめ、、、なんかは、節度ある日本人として控えていただきたいですが、
いま、真面目に米を確保することが難しくなってきました。


当方の実家でも異例の勧告?がでています。
水が枯渇していることから、水道水を利用した洗車も控えるようにと、親から連絡がありました。
小さな田舎町なので、まわりの目を気にしている部分もあると思います。

正直、金払って水を使っとるんやから、そんなんいいやろ!
と言いたいところですが、そこはぐっと抑えて。。。
傲慢だったのでしょう、そんな考えは。


いまはたかが100でも200リッターでも、焼け石に水であっても、水稲に水を回してあげたい、そんな思いです。




唯一、水という資源にだけ恵まれている日本ですが、それでも足りないんです、、、。
雨が降らないんです。

いろんな思いが入り交じる、ストレスフルなここ数ヵ月です💦




さて、昼ご飯を食べて、販売店に向かうことにします。
約2時間のドライブです♪





↓は、千葉での夕食の写真。
近辺ではナンバーワンと称される寿司やさんでした。


刺しもり
いわしの刺身って、こんなにうまかったっけ!



四川麻婆らーめん(二次会)



三次会は、ハイボールなどをテーブルで作ってくれるお店へお付き合いで(笑)
ひとり四次会で再訪し、VAB?新型フォレスター?バリの散財をしました。。。
店に貢献できたのでOKです。


今日も暑いです。
熱中症にはお気をつけください!

Posted at 2025/07/26 10:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

【カメラ】ひまわり

【カメラ】ひまわりこんにちは👋😃
おじゃぶです。


主題の件、昨日の午後、帰路にあるひまわり公園を訪問してきました!

暑すぎたので、ものの10分で退散しました。😅



夏の風物詩であるひまわり。🌻
あんな暑い中でも枯れない生命力。生保会社の社名になるのも頷けます。


そんなひまわりは、こんな感じでした。
太陽が照りつける情景をイメージして撮影しました。(露光+)

黄色と青のコントラスト、いいですね!


まだまだ見頃です。


延々と続くひまわり畑をイメージ。



正面から。
蜜蜂がたくさんいました。


斜めから。


斜めから、2輪。




この夏も、あとは風鈴🎐なんかを撮りに行きたいですね~♪



撮影機材
カメラ Canon EOS R5
レンズ RF24-70mmF2.8 L IS USM
Posted at 2025/07/24 10:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

【ドライブ】九州旅 その四(最終編)

【ドライブ】九州旅 その四(最終編)こんにちは👋😃
おじゃぶ@新幹線です。


九州旅から帰宅して、洗車して、オイルキャッチタンク装着して、ジムで運動して、飲み会に参加して、、、
いま、試験のため、関東に向けて新幹線で移動中です。



さて、本投稿は、九州旅の最終編となります。
この日は、別府温泉の地獄のひとつに訪問しました。
高温の蒸気、温泉が涌き出る場所です。

この日も暑かったですが、そんなの気にならないレベルに、ものすごい熱気でした。





純粋な酸化ケイ素による光の反射により、温泉はこのような色に見えます。




多様な泉質の別府温泉


やや塩見のあるテイスト


温泉卵
中身まで、しっかり色づいていました。


久しぶりにラムネをのみました!




このあと、帰路に着きました。
大分IC近くの道の駅に寄って昼食&お土産タイムとしました。


生しらす丼


お土産は、ご当地の醤油や焼酎、かぼすなどを購入しました。✨


このあと8時間ほど運転して、無事に帰宅しました。
これにて、九州旅、終了です。


現在、はやくも、旅ロスです。💦
次なる旅を計画しないとですね!✨


今日も1日、頑張って参りましょう!♪



Posted at 2025/07/24 09:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月23日 イイね!

【クルマ】コペン(セロ、LA400K)が15万kmに到達!✨

【クルマ】コペン(セロ、LA400K)が15万kmに到達!✨こんにちは👋😃
おじゃぶです。


主題の件、コペンが15万kmに到達しました!
(2025.1月に14万km到達)





消耗品の交換は必要に応じて実施していますが、その他大きなトラブルなく、ここまで無事故でこれました!

チューニング計画はありますが、その一方でこのままの状態でいくほうが、確実に長持ちしそうな気がしています。
某車で学んだことですが、(車種によるところが大きいですが)、クルマは意外と緻密に制御されている部分があります。

環境にうるさい時代なので、例えばO2センサなんかは意外としっかり機能させています。


コペンについても、最初に壊れるとしたら、O2センサかな?と予想しています。
車両診断の波形をみた感じ、まだ大事そうですが。。。



チューニング交換にせよ、修理交換にせよ、なにかひとつだけでも変わると、芋づる式にトラブルが発生するということも、往々にしてあります。
下手にいじらず、このまま突っ走るのが吉かもしれません。

何せ、コペンにはまだまだ連れていってもらわないといけないところがありますから!
直近3ヶ月だけでも、毎月のように県外遠征の予定があります。😅



油脂類の交換だけは、さぼらず、けちらず、しっかりメンテナンスしていきたいとおもいます!✨
Posted at 2025/07/23 17:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

【ドライブ】九州旅 その参

【ドライブ】九州旅 その参こんにちは👋😃
おじゃぶ@大分です。


本投稿は、九州旅 その参です。


3日目は、長崎→大分の移動経路でした。
午前中は、長崎市のオランダ街?や、軍艦島デジタルミュージアムを観光しました。

昼食は、ちゃんぽんの発祥といわれているレストランで食事をしました! ↓
時間帯によっては、1.5時間待ちということもあるそうです。

中華レストランは5階にあり、この日は晴天だったので、最高の見晴らしでした!✨





おまちかねのちゃんぽんと皿うどん。
前日夜には、味比べのために別の店舗を訪問していました。やはりというのか、事前に調べたとおりというのか、風味は明らかに違いました。
いい悪いではなく、それぞれ風味のコンセプトが面白い!✨🍻







大満足で退店し、お次は軍艦島デジタルミュージアムへ!
日曜劇場【海に眠るダイヤモンド】の舞台となった場所でもあります。






おじゃぶは、仕事で、石炭の燃焼を研究しているこももあり、その採掘の歴史には興味があります。
VR等を用いた体験映像も人気のようでした。案内されている方は、端島出身で、炭坑での作業経験をお持ちでした。
次回はじっくり話を聞いてみたいですね!



お土産を調達しつつ、オランダ街を散策しました。
時間制約があり、さらーっと回った程度でしたので、次回は目的地をここにしぼって、再訪したいと思います!




数時間の滞在でしたが、盛り沢山の観光となりました!
大満足で、次なる目的地:湯布院へ!



■湯布院温泉
大きな温泉地ではないので、個人経営のこぢんまりとした温泉宿が点在しています。
大きなホテルもいいですが、田舎にひっそり佇む、こういう空間も風情があります!✨

今回は、部屋食でした。
露天風呂付きの部屋を利用したこともあり、時間を気にせず、ゆっくり過ごせました!


ここのお宿は、料理が美味しいことで評価が高いです。評判どおり、大変満足の夕食時間になりました!
日本酒とのペアリングも存分に考慮されており、どれを飲んでも舌鼓をうつこと間違いなしです✨

























夕食のあとは、温泉を堪能しました。
湯布院や別府に代表される大分県の温泉地は、約10の泉質がある珍しい地域です。
今回の宿は、pH8の低張性単純泉でした。

軟水であらったかのような、つるつるの肌になりました。✨


一方の部屋に備わっている露天風呂も心地よく、星空を眺めながら、ゆーくりと浸かることができました。😌♨️
夜風は比較的涼しく、このなんともいえない感覚を味わっていました。


今年度の疲れが癒された感覚です。♪
やっぱり、温泉はいいですね!



次回は、別府に泊まろう!と、はやくも計画中です。😁

Posted at 2025/07/23 16:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うーさー さん

こんにちは👋😃

はい、サービス料が高いところです(笑)
0が1個多かったです😁」
何シテル?   07/25 15:18
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789 101112
13 14151617 1819
20 21 22 23 2425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation