• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶのブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

例年のような派手さはないが、いろいろしたお盆!

お疲れさまです!


お盆、夏季休暇、いかがお過ごしだったでしょうか。

私は9連休でしたが、例年のように県外豪遊みたいなイベントはなく、実家であれやこれや、なんだかんだ充実した休暇となりました!✨
(得た知見:県外にいって贅沢なホテル・旅館、グルメ旅もいいですが、自宅でできることを模索!みたいな時間もいいものですね!)


いつものようなグルメ画像はほとんどありませんが、ゆったーり休暇の様子を!

【したことダイジェスト】
・洗車(笑)
・VAB パーツ取り付け
・コペン 内装の模様替え(DIY)
・墓参り
・ドライブ
・、、、
・ジム(トレーニング)


■8/9(金曜日)
仕事(在宅勤務)からの、急遽帰省。
前日に発出された大地震注意報をうけ、ハザードマップでやや浸水が懸念される自宅から、すこしでも北上しよう作戦です。

その帰宅途中、くるま好きが集う自由参加自由解散のゆるスタイルバーベキューに参加。


大地震注意報発表中に、何を、、??
いやいや、このバーベキュー会、電気や水道がなくなったときにどうやり過ごすか、どんな生活術があるか?など、DIYやキャンプを趣味とする方々と話をする機会でもあったのです。
もちろん、会話のはじめとおわりは、ブレーキキャリパーだのタイヤだの、くるま談義でしたが、大変楽しい会でした。
0:30にお暇。



■8/10(土曜日)
WRXの洗車から始まりました。.。o○🫧


そのあと、ドライブがてら、夕食の逸品を調達しにいきました。↓
【舞鶴 とれとれセンター】
https://g.co/kgs/jnbBSUJ

舞鶴港の近くにある市場(観光地)であり、魚や貝等を網焼きにして提供してくれます。もちろん、持ち帰りも出来ます。
※繁忙時期は混雑するため、焼きの待ち時間は40~60分程度かかります。
※名物の海鮮丼は、ハーフアンドハーフスタイルもあり、組み合わせ多数です。

★今回は、ヒラマサを一匹丸々、トロサバ、とろあじの開きを買いました。
これがまたうまいんです🐟!


この活気がいいですね!


そのあと自宅に戻り、
★水稲🌾の様子を見に行きました。
出穂してから3週間ほどたちますが、全体的に黄金色への変色が始まっていました! いい風景!
刈り取りまで残り2週間。ここからが勝負です。
(収穫時期が一週間違えば、収量は一割くらい変わります)

(一眼にて📷。過剰露出くらいなイメージで)



この日最後となる純正ハンドル



■8/11(日曜日)
【ハンドル交換&リアラテラルスタビ取り付け等】
スーパーオートバックス神戸
久々?!に訪問しました。といっても3週間ぶりですが、数年前は週に2~3回の頻度でしたので(笑)

今回はこれといったチューニングはしていないので、いつもの店員さんとチューニング談で盛り上がることもなく、呆気なく終わりました。

クスコ リアラテラルスタビ


プローバ スポーツステアリング360




別角度から。涼しげある青ステッチもいい!


すべすべしたハンドルの感触を確かめながら、自宅までドライブ~🎶🚗💨
リアラテラルスタビ。小さく地味な?パーツですが、スタビリティ、ひいては乗り心地への寄与度が大きいです。オススメです。
装着してよかった!✨

そのあと、続いてコペンのカスタムに取りかかりました。目的は、ルーフパネル内への断熱材の
施工と、内装樹脂パーツの塗装(模様替え)です。

(両サイドの隙間は後々なんとかします😁)


本日の作業はここまで。
このあと案山子祭りを見に行きました。↓


オリンピックネタが目立ちました。
この作品、精巧な造りでした。



■8/12(月曜日)
コペン内装の模様替え(続き)と、ねことの戯れ。🐱🐱

ヒトよりぐーたらなオスねこ(16歳)

ひとり時間が好きな、しっかりものメスねこ(16歳)




ただただ、ねこがかわいい件
毎日もふもふしてます。🐱


ただこの時季は、かるくブラッシングしただけで、こんなに毛が抜けます。ハゲないか?😁
終始ゴロゴロいうとりました。🐱



■8/13(火曜日)
コペン内装の模様替え(完)
※:作業風景は既に投稿していますが、結果的に想像以上の仕上がりとなりました!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3393780/car/3221046/7901248/note.aspx




メーターフード、ナビパネル、ドアハンドルベゼルは日産のホワイト、インパネまわりは木目調に塗装しました(お気に入りポイントらしい)!



■8/14(水曜日)

お盆期間、珍しく外食。

このあとは、VABのフロントガラス清掃、サスペンション調整を実施。
午後は、いとこと集合し、昼間から呑んだくれ。
いい日本酒ばかり、3本空きました。やや酔いました。😅



■8/15(木曜日)
バーベキュー(神戸牛)
体重に追い討ちがかかります。。。


あとは、またまたとれとれセンターを訪問し、いか姿焼やホタテ、うなぎを買いました。



■8/16(金曜日)
眼科、定期受診。
いまから14年前、野球の試合中に、とんでもない大ケガをしてしまいました。
間もなく安定期には入りましたが、その後も年一回は受診しています。
今回もなにも問題ありませんでした。😌↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3393780/blog/47903147/

夜は久しぶりに温泉に行きました!
数日前の夕方は大混雑でしたので諦めていましたので、そのリベンジ?です。
ゆったり浸かれました。😌♨



■8/17(土曜日)、18(日曜日)
はぁ、連休もう終わりか。。。
そんなことを考えながら、気持ちを仕事モードへ切り替えていきます。
まずは身体のメンテナンスから! ということで、ジムで運動。
食料の買い出しなんかを済ませました。



まだまだ暑い日が続きますが、明日からまた頑張りましょう!













Posted at 2024/08/18 15:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

案山子祭り!

こんばんは😃🌃


お盆は、食べて食べて。。。
一過性ですが、2kgほど体重アップしました。
(先の測定では体脂肪率13%で、骨格筋量がかなり多い、みたいな評定でしたが、171cmで74kgはそこそこのずっしり感です😅)

お盆期間中はジムが休館なので、なかなか運動が出来ず、身体がぐずついています。。。
そこで今晩は、少しでも!ということで、歩きに出できました。


お酒より冷えたお茶がうまい(笑)


個人的には、目的地を設定したほうが歩きやすいので、とあるイベント?をピックアップしました。

【案山子(かかし)祭り】です。
今年で25回を数える地元の小さな祭りです。
各自治体が製作、出展するというもので、水稲の間の道端に並べられます。
今年は40体ほどありました。


個性あふれるキャラクターから、案山子道が始まっていました。

そんななか、目に留まった作品がありました。
話題性、こだわり、作り。後の祭りで表彰される案山子のひとつになることでしょう。



木材の廃材や竹、麻ひも等を巧みに使いこなし、デザイン性だけでなく構造物としての強度まで確保されていたことには驚きました。
(写真は別日の昼間に撮影したもの)



今晩は雰囲気をかえて、夜の案山子を見てきました。
不気味であることは想像に容易でしょう(笑)
ライトアップが途中で消えてからというもの、より不気味さが増しました。




あのイベントのキャラクター??
(当方の技術も出展されます)


オリンピック


信頼できるパートナー、、、
(例の事案がなければ、並んでいた??)


これまた話題の。。。


ネコバス


ぐる~っとみてまわり、その後同じ道で帰宅しました。
今日はいい肉を食べすぎたので、お腹がいっぱいです。
寝ます。

おやすみなさい~









Posted at 2024/08/15 22:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「焼き鳥にきた!
高かった(笑)

40k円の焼き鳥もたまにはいい。」
何シテル?   10/04 00:04
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
4 56 789 10
11121314 15 1617
18 192021 2223 24
2526 27 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワックスウォッシュ リアクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:22:24
プラグ交換&イグニッションコイル交換&燃焼室チェックなど。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 22:20:08
Jspeed / カーステーションマルシェ スーパーすじがねくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:04:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation