こんばんは😃🌃
おじゃぶです。
この記事は、
【その他】ばぁちゃんのお見舞いについて書いています。
ここ何日か、一気に冷え込みましたね💦
風邪を引かないよう予防を徹底しましょう。
さて、既報のとおり、祖母が体調を崩して入院しています。御年85歳、急な出来事だったとはいえ、致し方ない年齢と思います。
先週末には、これはもう、、、というところまで行きましたが、緊急処置、それから手術の甲斐もあり、今では一般病棟に移ることができたようです!
医師も驚く回復劇。✨
聞けば、心臓手術の翌日には、リハビリを開始したそうです。あれ、数日前のお見舞いでは、ICUに居たぞ?
それなのに、もうリハビリ?? しかも、点滴も呼吸補助も無し??
どういうことだ。。。?
いい方向に予想外なのは間違いないですが、いずれにしても一段落したようで、家族もほっとしたことでしょう。
近々、お見舞いに行こうと思います。
はい。今回の出来事で改めて実感したことは、別れは突然、ということです。復活の余地の有無にかかわらず、見方を変えれば、今回はたまたま復活して、また喋れるようになっただけのこと。
どの言葉が最後になるか、想像もつきません。いつ最後の時が来ても後悔のない"最後の言葉"になるように、普段から会話しなければならないと感じました。
ついかっとなって辛辣な言葉を発してしまうこともあるでしょう。歳を取ってくると、余計に親のことは鬱陶しく感じることもあるでしょう。もどかしいことも当然あるでしょう。
でもいま、ありのままの気持ちを喋っておかないと、いつ終わりが来るか分かりません。
素直に喋ることはなかなか難しいです。
しかし、先述のような経験をしたからこそ、普段から心置きなく喋っておこうと、改めて思います。
病室で面会したとき、めちゃくちゃしんどいであろう時に、見舞いに来た私たち夫婦に、何度も何度もありがとう、と言っていました。あの姿は忘れられません。
その姿を焼き付け、今後の行動指針にしたいと思った瞬間でした。
(まだ安心できる状態ではありませんが、ひとまず、という状況です)
そんな状況につき、今週末は久しぶりに帰省しようと思います。
・妻を温泉旅に案内する
・精米する。発送準備をする。
・鳥の糞まみれのコペンを洗車する
・WRXのNewタイヤ&ホイールを組み付ける
タイヤ交換をする。洗車する。
・衣替えをする
・美味しいごはんを食べる。ビールをのむ。
そんな週末になりそうです。
来週からはさらに忙しくなるので、ここらでパワーをつけておきたいところです。
さて、風邪予防として、今晩もしっかり運動して、早めに寝ることにします。
ちなみに今週は明日も出社。週に3日も働けば、つかれますね💦
明日も頑張っていきましょう!
Posted at 2025/11/19 20:38:17 | |
トラックバック(0)