• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶのブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

マイホームコース??⛳☀

おはようございます☀!
今日も朝から暑いですね💦

今週の勤務日は4日間! (来週も!)
頑張っていきましょう!



さて、主題の件、
三連休最終日は京都府にある某ゴルフコースを利用し、中学時代の同級生とラウンドしてきました!✨


ティーインググラウンド


とあるホールのグリーン


ラウンドは、、、
もう暑いのなんの💦 蒸し暑くて汗が止まらない!
おかげさま?で、当該コースの自己ワーストに。。。

ここ最近は70台ペースで回ってきたこともあり、もう15~20打も増えると、体力的にも精神的にもしんどい!!!😅
(ペットボトル5本は飲みましたね)


パー3で痛恨のダボ。行けるかも!とおもった瞬間、ゴルフはダメになります(笑)
謙虚に謙虚に!


まぁ、私はゴルフを趣味とするただのエンジョイゴルファーなので、同伴者とあれやこ!やと楽しくラウンドできたら、それが本望。⛳

ほかには、ゴルフ場の美味しい昼ご飯も堪能して!
(いつも食べていたステーキランチが無くなっていた💦)


おばんざい御膳


全体を振り替えると、
前半は進行の問題もあり、3時間程かかったでしょうか。後半こそ待ち時間がやや少なくなるも
、まぁ汗が冷えて身体が動かなくなるんです。
(左へのミスが増える)


結局、上手な同級生もミス連発して、大叩きしてました。
ハーフ終了時点で、15ホールくらい回ったほどの疲労感💦

もう若くねぇな!みたいな話や、クラブスペックの話をしながら、無事にホールアウト!
暑くも楽しいしラウンドでした!


次回のラウンドは来月(月末にも追加?)、12月です。
そろそろ会員になってもいいような。

昔は会員権の取得に500~1500万円必要でしたが、いまでは50~150万あればなれます。
服装も自由化してきており、取り組みやすいスポーツになりましたね!



さて、今週も頑張りましょう♪

Posted at 2024/09/17 08:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

梨🍐リベンジ! これは、、、成功??

この記事は、今年も! 🍐🍐🍐について書いています。


こんばんは😃🌃
なんでこんなに蒸し暑いのか。。。

梨リベンジでの鳥取県西部までの道中、外気計の表示が28~29℃になる瞬間があったので、これはと思いエアコンoffして窓を開けましたが、、、
ムシムシ😅
すぐに窓を閉めてエアコンOnにしました(笑)



さて、表題の件、
リベンジは成功!?

先の投稿のとおり、お目当ては【豊水】でしたが、結局手に入らず。。。

聞くところによると、豊水は鳥取県ではあまり栽培されていないとのことでした(本場は関東)。
点在する梨農園のなかでも、何ヵ所かは少量生産をしているようですが、その僅かについても今年はシーズンが終わったそう。。。え??

※2週間前に訪問したときにはまだ早いとの情報。最盛期は2週間くらいは続くだろうと予想し、本日再訪しましたが、時すでに遅し。😅



せっかく! 久々に!
脱チェックランプエディションのVAB(非故障車)できたので、何かは買って帰ろうと近隣の農園もあたってみると。。。

そこには、幻の梨と称される【秋甘泉】が!✨
お目にかかるのは、初めてです。

二十世紀と豊水の交配種であり、登場してからまだ1桁年。
木はまだまだ小さく、少量流通のため稀少。
販売価格は、農協で決められているそう。


そんな秋甘泉の贈答用を1箱購入!✨
(この時季に出回る他の品種の倍の価格)



他にも二十世紀梨を10個、あきづきも10個、そして名産のらっきょうを買って帰りました。


今日はこの後、一旦神戸に戻り、キャディーバッグを購入(明日ラウンド)。
自宅への帰路で1ヶ月ぶりの打ちっぱなしにいってアプローチ中心に50球だけ練習。

夕食は焼き肉でした。
食べすぎました😅


さて、これからまたまた梨の試食をして、明日に備えて寝ます😪

秋甘泉
(好みはさておき、なんとも上品な風味!✨)

あきづきもややきめ細かい食間が秋の梨らしさ!










Posted at 2024/09/15 21:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

久々に家族と!✨

こんばんは😃🌃


気温も高ければ湿度も。。。🌡️
めちゃくちゃ蒸し暑いですね😅


昨晩は突発飲み会に参加しました。
学生時代にインターンシップでお世話になった研究所のメンバからのお誘いでしたので、断るわけにはいきません!💪

断る理由がありません(笑)
ま、連絡がきたのは、絶賛実験中の話でしたが(笑)
ささっと終わらせて、シャワーをしたのちに会場に向かいました。

開始から1時間半ほど経過していましたが、みなさん温かく迎え入れてくれました!



一方、本日はちょっと志向を変えた?家族との食事会でした。

はじめて利用する店舗は、地元にひっそりと佇む有名旅館。
懐石料理はやはりうまいですね♪


そんな宿、飲み屋?記録までに投稿します。
(幹事やらなにやらやっていると、こういう記録が役立ったりする)




前菜


つくり
(紋甲烏賊、うにがうまかった!😋)



焼き物
(宝楽焼き)松葉にて


温物 鱧とたまねぎの小鍋


蒸し物


酢の物 ホタテ貝(茗荷、貝割れ、胡瓜、長芋)


油物 鱧アスパラ巻天麩羅



ご飯 丹波栗ごはん



留め椀 松茸土瓶蒸し
※:松茸価格からして、10~15万円?!


日本酒もひたすら🍶


水物 季節のデザート


いやぁ、楽しい会でした♪



明日はまたまた梨ツアーに出掛ける予定ですが、どうやら雨っぽい。。。
月曜日のゴルフは問題なさそう?⛳☀💦


また明日から頑張りましょう~







Posted at 2024/09/14 21:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

値上げですって。。。

こんばんは😃🌃
お疲れさまです。


主題の件、会員になっているジムについて、来月から値上げするようです。

まぁ、この時世なので仕方ないといえば仕方ないのですが、、、。

となりでトレーニングをしていた人たちが、
・他を当たろうかな?
・ウェイトメインならもっと他の方が廉価でしかも、、、
という会話をしていました。


そりゃそうでしょう。
全国展開のある某なんとかタイムなんかは、24時間利用できて、月額7000円程度。

一方の会員になっているジム(アンダー39歳)は、
14~22時の時間限定で、月額9000円+ロッカー(洗面セットがやっとはいるサイズ)1600円で、トータル万越え。
➡値上げ後はトータル12000円くらいになるようです。


まぁ、私は手続きだのなんなのが面倒なので、変えるつもりはありませんが、万を閾に、高いと感じる気がします。
健康には変えられないですし、10%くらいの値上げは、月単位でみると誤差(ビール2杯くらい)なのでいいのですが。。。

まわりに安いジムが点在するなか、変革をするとしたら価格対抗しかないはずです。
それかもっと、コンビニエンス性を持たせるなり。
経営の方針はほかに考えられたはずです。



しかし、なんでもかんでも値上げ。
そんなに景気悪いか??(よく考えると)


いいことってなかなか続きませんね。
悪いも同じと信じて頑張るしかないですね♪
Posted at 2024/09/11 20:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

最近はダメだ、、、😅😭

おはようございます!
あさから嘆き?ブログとなり恐れ入ります😅


最近は、気持ち的にホンマにダメなんです。。。
理由がはっきりしないので、余計にです。😭


まぁひとつ考えられるのは、大好きなシーズンである夏が終わってしまう、ということです。
哀愁とも書くように、私は夏→秋、また秋→冬への移り変わりがイヤのようです。

理由は、日が短くなるから、です。(笑)

短くなる=くらくなるのが早い
➡明るい時間での活動時間が短くなる

なんか、残念!みたいな感覚がめちゃくちゃあるんです。。。



対策としては、週末に楽しいイベントを企画する、美味しいものを食べる、飲みに行く、などがありますが、それもなかなかという状況につき、
気分はさらにドヨーンとしてます。(´Д`|||)

週末は食事会という名の某ライフイベントが控えており、正直、あぁもうそんなタイミングか、、、(ある意味)終わった、、、
みたいな感覚です。


しかしながら、頑張っていかないといけないので、仕方なく だとしても成し遂げるわけですが。。。

昨晩は少しでも! とおもい、飲みに出掛けました。
しっかり二日酔いで、いま通勤中です(笑)



そんな、はじめて利用した店の記録までに。💬
大将の人柄がよかったので、また利用したいと思います。



外観


とりあえず生🍺
(現代社会の禁句?(笑))


お通し こういうのめっちゃすきです。


カワハギの肝がうまいのなんの!


今回のMVP【鶏もも肉の炭焼き】


セセリのいぶし焼き


このシンプルさがいい。




中取り 生原酒


こちらも有名


今回の日本酒MVP
(米、日本酒の旨さの差異って、実は雑味が含まれているかどうか、なんです。ある方が、食味として豊かに感じるのです)


大満足で退店!



んで、まぁ、あと少し。
いつもの隠れ家バーで。

ハイボール


銘柄は店長おまかせだが、こちらの好みを良くしっているので、まぁめちゃ高いやつをバンバンと😅
ハイボールでも2000円/杯です。
(浅草のバーねも はこんなでもいいですが(笑))



さて今日は午後から燃焼試験!🔥
頑張ります!



Posted at 2024/09/11 08:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「焼き鳥にきた!
高かった(笑)

40k円の焼き鳥もたまにはいい。」
何シテル?   10/04 00:04
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 4 56 7
8910 111213 14
1516 17 181920 21
22 2324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワックスウォッシュ リアクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:22:24
プラグ交換&イグニッションコイル交換&燃焼室チェックなど。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 22:20:08
Jspeed / カーステーションマルシェ スーパーすじがねくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:04:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation