• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

【グルメ】飲み会~🍶

【グルメ】飲み会~🍶この記事は、【スポーツ観戦】B2リーグ、歴史的激戦! 神戸ストークス、制す。🎉✨について書いています。
↑の記事と、時系列が逆転しています。
本投稿は、4/4金晩のことです。


お疲れ様です。
おじゃぶです。

今日は、暑いですね😵💦
ただいま、免許更新の待ち時間です。


さて、首題は、金晩のことです。
いつものように、三ノ宮で食事をしました。

この1週間は激動。年度はじめの書類の作成やらなんやらで、いそがしいのなんの。
来週は、5日とも出張という、これはこれで疲れそうな予感です。

ただ、期初の対応はほぼおわったので、気持ちは楽です!
ということで、金曜日はビールに日本酒に、楽しんできました。
なかなか酔いました😵💦

そんな様子を!


■一軒目
中華

サッポロビールでした!


黒酢の酢豚


ぎょうざ



■二軒目
連続で、サッポロビールでした!


名物の革串
パリッパリです。




■三軒目
日本酒飲み放題プラン
地酒11種類、全部飲みました😅


ホタルイカの沖漬け、しらす大根、チャンジャ


明石タコの酢の物


だし巻きたまご



なかなかよったので、バーには寄らずに帰りました。
そして、翌4/5は絶賛二日酔い。なんとか復活させて、バスケットボール観戦へ向かいました。


Posted at 2025/04/06 13:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

【スポーツ観戦】B2リーグ、歴史的激戦! 神戸ストークス、制す。🎉✨

【スポーツ観戦】B2リーグ、歴史的激戦! 神戸ストークス、制す。🎉✨おはようございます☀😃
おじゃぶです。

今日は、暖かいですね!!
花粉もひどそうですが、午後からは免許更新と、近くの公園で春散策でもしようかなと思います。


さて、首題の件、ナイスゲームでした!
エキサイトするとは、まさにこういうことを言のでしょう。
動画サイトでも、歴史的一戦と称されている試合となりました。
バスケに詳しくない当方も、試合の展開にのめり込んでしまいました。


4/5は、プロバスケットボール Bリーグの試合を観戦してきました(妻の趣味)。
神戸ストークス vs 山形ワイヴァンズ(2部)。

地元神戸のチームである神戸ストークスとしては、1部に上がるための条件を満たしたアリーナを新設して臨んだ重要な試合。プレーオフ進出するためには負けられない局面。
アリーナのこけら落としという特別な一戦でした。✨
B2の試合では最多動員となる8500人を記録(これまでの最高は5000人台)。

そんなアリーナは、神戸市中央区にあり、
GLION ARENA KOBE (TOTTEIという施設)。
最新のアリーナは何から何までスゴイですね!
おしゃれな街神戸そのものを表現したかのようなデザイン。コートだけでなく、飲食設備が充実しています。
ビールと、ヒレカツサンド、蓮根のからあげをいただきましたが、どれもうまい!😋

10000人を収容するアリーナ。
VIPルームやラウンジもあります(次回はここ)。


d&b社製の音響スピーカーがなんと50台。
高い天井から降り注ぐように放たれる音はクリアでありながら振動を感じる迫力があり、残音響は1.5秒以内でデザインされている。


開会式では、県警の音楽舞台、混声合唱団によるパフォーマンスもありました。


(謎の?)サラリーマン軍団のパフォーマンス。
アバンギャルディのシンクロもすごいですが、男子ユニットは、パワーが違いますね!


クラフトビール


これらをつまみながら、いざTIP OFFです。
私は撮影もちょくちょくと。




■開会式
国歌斉唱は、あの国民的アーティストである、Da-iCEの大野さんによる独唱でした。
(規制の観点から、撮影していません)
このあと、神戸市長や県知事の挨拶もありました。
(観客の皆さん、ブーイングは止めましょうよ。いますよね、政治に文句だけいう人。試合の前だというのに、選手の指士気が下がる。)


・TIP OFF
すごいですね、跳躍力。最高到達点はどのくらい?
神戸ストークスは、緑のユニフォームです。


試合全般、とくに1Qは攻め込まれました。
開始3分で10数点差。。。


山形ワイバーズの3ポイント、フリースロー、ことごとく入るんです。
激突しているあの状況から、なんで3ポイント入るん?? いつも疑問です。角度、高さ、回転数、完璧です。見ていて気持ちよかったです。




さて、神戸ストークスも盛り返しますよ!
いいですね、指示を出す姿。スポーツ!という感じです。


空中に階段でもあるのか?!


こちらも。


ゴールしたで、後ろパス。
見事な連携です。✨


作戦タイム。大事ですね。
5番の選手は1部にいたバッツ。体格がレベチです。
シュートを決めたあと、全力でコート内に走って帰る姿は、やはりカッコイイ!



まだまだビハインドです。
しかし、ジワジワつまってきました。一次逆転しては返され。最終4Qの残り30秒、82対88でした。
ここからが、歴史的激戦と称させた名場面。
一本返し、84対88となったところで、神戸ストークスにフリースローが与えられました。
この時、タイマーは動きませんが、残り4秒でした。

一本目のフリースローは難なくゴール。85対88。
神戸ストークスが勝つには、3ポイントをねじ込むしかありません。でも、次、フリースローよね?と。
はい。道原選手が隙をついてフリースローをわざと外し、リバウンド&パスからの野溝選手が劇的同点の3ポイントシュート!🏀
わざと外す。しかも、リングにあてて手前に跳ね帰るように。たぶんですが、3ポイントシュートより、余程難しいと思います。



観客総立ちです。いやー、鳥肌がたちました。
最後、相手のブザービートにはヒヤヒヤしましたが、なんとか延長戦に持ち込みました。
この後は、流れが味方し、最終的に99対92で勝利しました!
おめでとう! プレーオフ争いにも残れましたね!


抱き合って称える姿。スポーツマンですね!


ヒーローインタビュー!


監督のあいさつ


選手退場!
惜しみ無い拍手でした。



いやぁ!!
いいものを見せてもらいました。二日酔いで迎えた当日でしたが、めちゃくちゃ楽しかったです♪
次は、1部を見に行きましょうかね!
観戦ロケーションも完璧でした。😃✌


そして、帰り道はお決まりで!










夜景も素敵です。
ポートタワーがすぐ近くに見えます。
ストークスカラー!




撮影機材:
カメラ Canon EOS R5
レンズ RF70-200mmF2.8 L IS USM
(Mモード、SS 1/2000秒、絞りF2.8開放、ISOオート)
(食べ物は、SAMSUNG GalaxyS23 Ultra)

Posted at 2025/04/06 11:05:24 | コメント(0) | トラックバック(1)
2025年04月02日 イイね!

【仕事】今週、まだ水曜日か。。。

こんばんは😃🌃
お疲れ様です。


えぇ、脳が疲れております(笑)
今週はなんといっても、年度末&始め。

この1週間に、2024年度最終日と2025年度初日が含まれているのですから、環境の切り替え等々、脳が疲労しています(笑)
※たしか昨年は、4/1が月曜日だったので、キリがよかったです。


そんな今日は、
研究報告書作成を爆速で完遂しました。
数カ月前に開催された報告会向けに、しっかり資料を作成していたので、かなり手際よく作業できました。✨
提出先のチェックにより、一部、有効数字の修正をすることになりましたが、本文はオッケーでした!

もともと国語が苦手なおじゃぶですが、理系生活を続けているうちに、幾分かはましになった気がします。
うれしい実感でした。


さて、
明日は、来週から始まる燃焼試験の燃料条件計算を行います。限られた試験可能回数のなかで、成果の最大化を図る。その過程で、自社の技術資源を活かし、事業効果として創出する。
グローバル課題であるカーボンニュートラルやゼロエミッションに向けた検討には、まだ足を踏み入れたばかりです。
技術進展は目まぐるしく、時にはあせる瞬間もあります。しかしながらそこは、着実に、正確に。

急がば回れ。忙しいときほど休憩せよ。


そんな精神と多角的な視野を持ち、今年度は進んでいきたいと思います!



今週は、珍しく月曜日~木曜日の4日間も出社しています。
金曜日をテレワークとしたので気持ちは楽ですが、2025年度をロケットスタートしたこの3日間はなかなかハードでした。

週末の予定は特にありませんが、サクラでも撮影できたらなと思っています。
(レンズをWeb検索しながら。。。👀)


八朔で、ビタミン補給して寝ます。
おやすみなさい💤


Posted at 2025/04/02 23:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「染み入る~~~~~」
何シテル?   08/30 16:01
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 89 10 1112
13141516 17 1819
2021222324 25 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ交換(冬→夏)/その他作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 11:52:04
PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 11:49:27
【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation