取手市にある「横浜ラーメン一心」で、つけチャーシュー(950円)を食べる。 トッピングは、チャーシューとほうれん草。 チャーシューは、一般的なチャーシューよりも豚肉の原形を留めているようで、まるで厚切りハムのようだった。燻っている時間が短いのだろうか。 麺は、一般的なつけ麺よりも少しだけ細め。感触は柔らかい。厨房には「酒井製麺」の文字が見えた。 つけだれは全体的にしょっぱめ。魚介の香りが微かにしたが、基本は「家系」の味付けである。 家系ラーメンのつけ麺も、勿論スープ割りして『全つゆ』!! ごちそうさまでした!!