• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

E-5で撮り鉄





 E-5を購入してから、本格的な撮り鉄活動がまだできていないorz
 休みで時間の都合がつくときに限って曇り空だったり、晴れた日に限って予定があったり・・・。

 そんな中でも、何枚か撮影してきた。
 操作面等も含め、腕を慣らしておかないと。「いざ本番!」というときに痛い目を見ないためにも・・・。

 総合的な印象は・・・

 まず、ファインダーが見やすい!!視野率100%、倍率1.15倍のファインダーに加え、11点全点ツインクロスセンサー等、E-500の小さなファインダー及び3点センサーに比べると、隔世の感は否めない。

 加えて、連写が痛快!!5コマ/秒は、E-500(2.5コマ/秒)の倍のスピード。ハッキリ言って、これまでの連写なんてとても頼りになるものではなかったが、E-5の連写はだいぶ頼れる存在になりそうだ。

 そして、液晶の解像度が飛躍的にアップ!!92万ドットのモニターは、撮影後のプレビューでもその結果をリアルにそして正確に伝えてくれる。

 反面、気になる点もあるわけで・・・

 色表現、(E-500と比べて)だいぶ違う??
 E-500のデフォルトが「VIVID」、E-5のデフォルトが「NATURAL」。RAWデータで仕上がりモードを変更しても、E-500の方がハッとする鮮やかさを有していたような気がする。
 たかだか一週間しか使っていないので、断言はいたしかねるが・・・。

 噂によると、液晶モニターはやや青みが強いらしい。
 パソコンのモニターと比較して、色調節をしてやろうと思う。

 そして、何より『重い』!!!(汗)
 良質な画を得るための道具として、多少の重量は致し方ないが、それにしても重い(T_T)
 こればかりは慣れるしかないかな・・・。

 【写真1】
 111216 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/500 F4.5 ISO400 AWB をRAW現像にて補正
 我孫子にて。651系。
 この日の天気は曇り。しかも冬の時期とあって、空はだいぶ暗い時間。
 E-5導入を機に、RAW記録をすることにした。現像ソフトはOLYMPUS Viewer 2。
 補正をした結果、大きなロスが生じることなく、651系の姿を残すことができた。

 【写真2】
 111221 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/800 F6.3 ISO200 5300K
 取手~天王台にて。5388レ(安中貨物)。
 地元で安中貨物を撮影する。望遠レンズを使った編成写真。天気は晴れ。
 仕上がりモードは「NATURAL」がデフォルトのE-5(E-500は「VIVID」がデフォルトだった)。これまでの発色鮮やかな仕上がりに見慣れているせいか、「NATURAL」の仕上がりは全体的に落ち着いた雰囲気。
 プロユースも視野に入れて開発されているボディーだからだろうか、仕上がりは無個性な印象がある。
 「ファインディテール処理」が奏功したか、梅レンズでも描写能力は高い仕上がりに感じられる

 【写真3】
 111221 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/640 F4.5 ISO320 5300K をRAW現像にて補正
 金町にて。常磐緩行線E233系。
 天気は良かったが、もうろくに陽が当たらない時間帯。
 元画像はもっと暗い(とても見られる状態にはない)が、RAWデータをもとにレタッチした結果、何とか見られる状態に仕上がられた。
 ISO感度を上げても、E-500に比べるとノイズが少ない。暗い場所での記録撮影でも問題ないレベルだ。

 【写真4】
 111221 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/20 F3.5 ISO200 AWB をRAW現像にて補正
 松戸にて。
 新京成電鉄8800形、京成乗り入れ対応編成。
 カン付きだったので、レンズを70-300から12-60SWDに急いで付け替えて撮影。
 手ぶれ補正は抜群の実力を発揮。1/20という低速シャッターでも、手ぶれは感じられない仕上がりだ。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2011/12/21 23:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんばんは、
138タワー観光さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation