
先週、常磐線にやって来たE26系「カシオペア」編成(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/40150512.html )。
「カシオペア・クルーズ号」としての役目を無事に終え、当該編成は元の向きに戻された。
この日のカマは前回のそれとは違う。
下り方にはかつて東海道ブルトレでその足を馴らしていたEF65 1115、上り方には庇が特徴的な田端のEF81 133(いずれも方転前基準で)が連結され、プッシュプルで走行した。
日曜日ということもあってか、お立ち台は大盛況。
前回撮影した北松戸での撮影は断念、南柏で撮影した。
例によって天気は曇り空、途中では小雨が降る状況だった。
相変わらずキビシイ露出の条件下だったが、後端のEF81 133が確認できる撮影結果には満足である。
【写真】
121014 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/640 F5.6 ISO800 AWB を編集及びリサイズ
珍しい組み合わせで常磐線を走行!!
鉄道の日、ファンにとってはサプライズなプレゼントとなった。
ブログ一覧 |
鉄道 | 趣味
Posted at
2012/10/14 17:16:33