• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

筑波山観光三昧2012

 母と祖母で、筑波山観光をしてきた。
 過去に筑波山を訪れ、美味しい料理や暖かい温泉に浸かったことは何度かあるが、3人で宿泊を伴う筑波山観光は初めてだった。

 過去の訪問の様子はこちら・・・。
 http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/24938483.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/34614770.html

 例によって、だいこんは旅の専属ドライバー。
 全ての行程を、愛車のスイフトスポーツで移動した。
 愛車が活躍するというのは、いつでも嬉しいものだ。

 121106

 午後、母親とだいこんはつくば市にある祖母の家へ向かう(途中でCOCO'Sに立ち寄って2人は昼食を摂ったが)。
 祖母の家に着いたのは、14時過ぎだった。
 祖母は玄関で待っていた。扉を開けて、上着を羽織っていて、荷物を傍らに置いて、「いつでも出掛けられるぞ!!!」という体勢で(^^;
 それだけ今回の小旅行を楽しみにしてくれていたことを、肌身に感じた。
 久々に祖母と会ったが挨拶もそこそこに、クルマで一行は筑波山へ向かって出発した。


 小一時間で一行は今回の宿、「筑波温泉ホテル(http://www.tsukuba-onsen.co.jp/ )」に到着した。
 この日はあいにくの雨模様だったが、宿に着く頃は雨が上がっていた。
 チェックインして、部屋で暫し休憩。アルコールはまだ我慢していましたよ(^^;

 一通りお喋りをしたところで、3人は温泉に向かうことにした。
 億劫がって温泉に行くのを躊躇(ためら)っていた祖母に、ちょっと強めに「温泉は行った方がいいよ!」と言ってみた。
 折角の温泉宿なんだし(しかも当該ホテルは筑波山唯一の天然温泉!)、温泉に行かないとこの宿に来た意味が殆どなくなってしまうから、祖母にはどうしても温泉に浸かってほしかった。
 願いが通じたのかどうかは知らないが、祖母も温泉に浸かると言ってくれた。祖母孝行が目的のひとつの身として、この返事は本当に嬉しかった。

 温泉はいいねぇ!!!
 17時前後という時間帯もあってか、男湯は貸切状態だった。
 気兼ねなく、ゆっくりと大きな湯船に浸かり、久々に温泉を満喫した♪
 当然、風呂から出たら部屋でビールを一杯呑むわけで(^^;


 18時半から、待ちに待った夕食タイム(19時で予約を取っていたが、待つことに耐えられないと判断して夕食を前倒ししてもらった)。
 美味しい料理とその量に圧倒されながらも、全力で食べ、全力で酒を呑み、楽しい夕食となった。
 年をとってからビールを飲まなくなった祖母も、この日ばかりはコップ1杯分呑んでくれたし、母親にいたってはワインのハーフボトルを空けてしまったくらいである。
 だいこんの酒量は・・・相変わらずなので聞かないでやってください(汗)


 満腹で夕食を終えて、部屋へ戻る通り道で待っていたのは昭和を醸し出すゲーム機。
 クレーンゲームに目が留まった母親は、意気揚々とチャレンジする。先日テレビ番組でクレーンゲームのことが放送されていて、それ以来やりたかったらしい。
 ちなみに母親にとって、生涯初のクレーンゲームだった。
 1200円くらいぶち込んで、母親はぬいぐるみをゲットした。いつになく大はしゃぎしている母親の姿が、そこにあった。

 このあとは、流れに任せてカラオケ!!・・・の筈だったが、予想外の先客あり。
 この日の晩は宴会場が埋まってしまっていたため、カラオケができなかったorz

 カラオケができなかったことで肩を落としながらも、だいこんと母親は部屋でビールを呑み始める。
 祖母はさすがに酒を呑まなかったが、3人で部屋で「踊る!さんま御殿」を見ながらお喋りをする。
 やがてテレビの電源を切り、23時頃までお喋りを続ける(祖母はちょっと早めに就寝していたかな?)。
 他愛のないお喋りを母親と続け、まぁこの日はそれなりに酒を呑んでいたこともあり、日付変更線をまたがずに寝た。

 121107

 7時頃起床。
 朝風呂に浸かる♪ 朝から温泉だぜ~(^^;
 温泉で眠い目をこじ開け、8時頃から朝食。晩飯に続き、朝飯も量がハンパなく多い(汗)
 食べ過ぎて眠くなるくらいだった・・・。

 部屋に戻って、チェックアウトの10時まで横になる☆

 この日は紅葉狩りの予定だったが、スゲー濃霧(--;
 クルマを走らせるにも、慎重な運転を強いられるくらいの霧だった。
 つつじヶ丘までクルマを走らせるが、こんな濃い霧の中でロープウェイに乗る理由が見当たらなかった。
 ロープウェイはパスして、早々に表筑波スカイラインで山を下ることにする。
 見かけたクルマはR32GT-R、シビックR、S2000、コペン・・・家族を乗せていなかったらやる気がある走りにお供したかったが、この霧じゃあねえ(T_T)

 一行が向かったのは、「あみプレミアムアウトレット(http://www.premiumoutlets.co.jp/ami/ )」。
 ま、殆どは母親のためというか、だいこんはJINSでもCOACHでも買いたいものが見当たらず、祖母の年齢層に合った品物もなく・・・「青菜」でラーメンを食って、14時頃に撤収。
 前日の晩から食べてばかりなので、もう満腹感もピークに達していた(笑)

 祖母を自宅まで送る。
 手土産に米とホウレンソウと柚子とピーマンと里芋と・・・クルマに目一杯詰め込むくらいの量になる農産物をもらった♪
 祖母と別れ、だいこんと母親は帰宅したのだった。

 「今度は、春に3人で出掛けよう」と、約束した。
 元気にまた3人で出掛けたいものだ。
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2012/11/07 21:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

※閲覧注意※
.ξさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation