• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

成田線撮影@東我孫子~湖北190113

 今年の「成田臨」でいちばん賑わいをみせるのが今日ではなかろうか。
 千葉口ではE257系が9連で入ったり「宴」が来たりして、一方の我孫子口では3本運用があり、しかもその中に651系の運用があるとなれば・・・。

 \ナリッタリーン/

 ・・・ということで、地元を走る「成田臨」を撮ってきた。
 最後にやってきた成田臨を撮り終えてクルマを走らせていると、いるわいるわ同業者・・・ざっと30人は来ていたのではなかろうか(驚)
 平成が生んだ大スターの651系も、そういう車両になったということか。時の移ろいを感じる。

 朝方は天気がどんより曇り空。
 途中で晴れたり曇ったりでヤキモキして待っていたが、本番の651系が来たときにはしっかり晴れてくれた♪


 【写真1】
 190113 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/1000 F8.0 ISO400 AWB を編集及びリサイズ
 9835M。651系K103編成。
 今年このスジの列車を撮るのはこれが最初だったか・・・。
 昼前なので影が短くなり、それでいてバリ順だから撮りやすい。


 【写真2】
 190113 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/1000 F8.0 ISO400 AWB を編集及びリサイズ
 9833M。E257系500番台NB-11編成。
 こちらも晴天のもとで撮影できた。


 【写真3】
 190113 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/1000 F8.0 ISO400 AWB を編集及びリサイズ
 845M。E231系マト118編成。
 そろそろしっかり撮っておきたいと思っていたマト118。
 9835Mの一本前にちょうどやって来てくれた。
 ちょっと編成後端に陰がかかってしまっているが、編成が短い列車のためにこの場所を選んだので仕方ない。


 【写真4】
 190113 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/1000 F8.0 ISO400 AWB を編集及びリサイズ
 9831M。185系200番台B6編成
 この日最初に撮った成田臨。あいにく薄曇りのもとで通過・・・。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2019/01/13 12:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

今日は海を観に行って来ましたぁ〜 ...
S4アンクルさん

空気入れ修理失敗
別手蘭太郎さん

皆さん、こんばんは〜現在気温22℃〜
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation