ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [だいこん@F39]
DAIKON's Car Life
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だいこん@F39のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年01月05日
成田線撮影@東我孫子~湖北190105
今日も「成田臨」の撮影・・・。 \ナリッタリーン/ 今日は2本の運用があった。 巷で「そろそろ引退では」と囁かれている185系も運用に入るので、ちょっと早めに現地に着くが・・・終わってみれば同業者はゼロ。 同業者はもっといいロケーションに向かって撮っているのかな?(^^; 【写 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 15:41:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2019年01月04日
成田線撮影@東我孫子~湖北190104
今日も「成田臨」を撮りに線路際へ足を運ぶ。 \ナリッタリーン/ 先日(https://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/43843794.html )撮影した地点から、少し場所を変えてみた。 手前にある複線用地のカバーを嫌ったのと、車両の後ろの住宅をすっきりさ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 14:33:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2019年01月02日
成田線撮影@東我孫子~湖北190102
年始恒例、「成田臨」で初撮り。 \ナリッタリーン/ しかし、振り返ってみると去年の今頃は成田臨を撮っていなかった。 年始早々島旅行が控えていたのが大きな要因の一つだろう。 今年は、そろそろ引退が噂されている185系を追いかける人が多くなりそうだ。 今日は、地元の成田線(我 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 12:10:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2018年12月31日
2019年の目標
さて、来たるべき2019年の目標を立てることにします。 ◆旅◆ 遠方に行かなければならない理由があるので、来年こそJR未乗区間の乗車(=JR営業路線全線踏破のタイトル奪還)ができそう。来年こそ、やるぞ。 ◆模型鉄◆ 車両の導入はぐっとガマン。 来年早々485系「ひたち」が出るそうで ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 19:53:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2018年12月31日
2018年を振り返る
「平成最後の○○!!」が世に散見される中、こちらも「平成最後の今年一年の反省」をいたします。 まずは今年一年の主な出来事を・・・。 ◆1月◆ 青ヶ島・八丈島旅行。公共交通機関でのヘリ搭乗。年の初めから旅への欲求は大いに満たされる。 静岡出張。「さわやか」乱れ食い(笑) 「GYOZA ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 19:30:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2018年12月18日
TU-BUHD100
4K対応テレビを購入した(https://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/folder/1300452.html )からには、4K放送を楽しみたい。 ちょうどキャッシュバックのキャンペーンもあるし(https://panasonic.jp/viera/campaig ...
続きを読む
Posted at 2018/12/18 20:32:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家電
| 音楽/映画/テレビ
2018年12月03日
靴がない!!
先日、友人数人と都内の居酒屋でお酒を飲んでいたときのことでした。 我々は個室で飲んでいたのですが、その隣の部屋に、相当できあがったグループが入店してきました。 そのうちの何人かは本当に酔い方がひどく、下駄箱の棚板はぶっ壊すし、仕切りの壁にはドカドカとぶつかってくるし、正直目に余るものでした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 21:58:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2018年11月28日
ぎょうざ倶楽部2019
「餃子の王将」のスタンプカード。 来年分の「ぎょうざ倶楽部」の権利を獲得するためのラリーが、今年は例年より少し早めの6月下旬にゴング(http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS00845/8d8ef220/0f98/4d6e/ae51/b18c5bb2 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 22:05:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
餃子の王将
| グルメ/料理
2018年11月11日
東京メトロ6000系を振り返る
営団・東京メトロ6000系が引退した(https://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/43803585.html )。 自身が幼い頃から地元を走っていた長老。 その引退は、寂しいものがある。 ざっと手元の写真を探したところ幾つか6000系の写真が出てきたので ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 23:52:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2018年11月11日
営団地下鉄6000系、引退
実を言うと、幼少の頃は営団6000系という車両が好きではなかった。 ドアの窓が小さく、背の低い子供の頃の自分にとっては、外を見ることができない車両という認識があった。 おまけに運転席真後ろにある窓もとびきり小さく、とにかく乗ってもつまらない車両、という認識だった。 あの、列車が動くときに変 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 22:48:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#X2
オイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/457448/car/3047554/6175728/note.aspx
」
何シテル?
01/10 22:47
だいこん@F39
[
千葉県
]
だいこんの愛車紹介はこちらです!!
17
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
旅 ( 51 )
鉄道 ( 488 )
クルマ ( 51 )
飛行機 ( 6 )
パソコン ( 20 )
カメラ・写真 ( 63 )
家電 ( 39 )
山 ( 24 )
ラン ( 14 )
ららぽーと新三郷 ( 6 )
ラーメン(我孫子市) ( 41 )
ラーメン(千葉県・我孫子市除く) ( 94 )
ラーメン(茨城県) ( 67 )
ラーメン(東京都) ( 80 )
ラーメン(浜松市) ( 53 )
ラーメン(その他) ( 61 )
ラーメン(即席めん) ( 24 )
餃子の王将 ( 23 )
ウナギ(浜松市) ( 4 )
ウナギ(茨城県) ( 2 )
ご当地グルメ ( 4 )
食べるラー油 ( 7 )
その他グルメ ( 9 )
東日本大震災 ( 24 )
その他 ( 158 )
愛車一覧
BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ
高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ
乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation