ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [だいこん@F39]
DAIKON's Car Life
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だいこん@F39のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年10月10日
総合車両製作所×J!NS(メガネ)
「鉄道フェスティバル2015」で朝駆けの如く整列して、先行発売で「総合車両製作所×J!NS」を購入したのは、先の記事(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/42446156.html )で触れた通りである。 自宅でそのメガネを手にしては独りよがりの悦に浸っ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 23:58:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2015年10月10日
鉄道フェスティバル2015
年に一度、鉄道の日のタイミングに合わせて日比谷公園で開催される「鉄道フェスティバル」に行ってきた。 今年はどうしても欲しいアイテムがあった。 総合車両製作所とJ!NSのコラボ商品のメガネである(http://www.jins-jp.com/st/j-trec/ )。 車体用ステンレスの端材 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 21:42:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2015年10月03日
山手線・京浜東北線撮影@浜松町
土曜日も基本的には出勤だが、特に業務が立て込んでいないかぎり、その実態はだいたいゆるい(笑) ランチタイムとなれば一駅二駅くらいは電車に乗って目当てのラーメンを狩りに行ったり、午後はマッサージチェアで荒波に揉まれるシエスタの時間に充てたり・・・。 ランチタイムで浜松町からちょっと足を伸ばす ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 21:01:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2015年09月29日
常磐緩行線に小田急4000形がやって来た!!
常磐緩行線に、小田急4000形が乗り入れて試運転を始めた。 将来の相互乗り入れを見越しての試運転であることは、想像に難くない。 幸運にも、取引先の最寄り駅である新松戸で我孫子行きを待っていたら、向かいの2番線に4000形がやって来た。 先の記事でも速報として記録したが、こちらでは新 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 15:05:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2015年09月28日
東京モノレール撮影@モノレール浜松町
職場が浜松町から徒歩数分の場所なので、東京モノレール羽田空港線(←正式路線名長っ!!)が見えるのは日常のこと。 浜松町駅前は再開発工事真っ只中。気付いたら工事で一部の道路が通行止めになったり、ある日突然ビルが取り壊されたりで、少し観察するだけでも日々の変化が絶えない。 駅からほんのちょっとし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 22:22:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2015年09月27日
関東鉄道常総線・常総市の現状
洪水の被害に遭った常総市で、鬼怒川沿いにある有名なラーメン屋さんが奇跡的に営業を続けているという知らせを聞き、足を運んだ。 ところがこのラーメン屋さんは隔週の日曜日が定休日らしく、今日はあいにく定休日。 ラーメン屋さんに足を運ぶのはまたの機会にしよう・・・ということで、かつての職場でも世話 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 22:58:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 旅行/地域
2015年09月22日
常磐線撮影@馬橋
週末・休日限定で我孫子発着になる「踊り子161・162号」。 「我孫子踊り子」というニックネームは、鉄道ファンの中ではすっかり定着した感がある。 シルバーウィーク中は上りと下りが毎日走る設定がされていて、伊豆への直通需要が低くないことを表している。 しかも、このシルバーウィークの「我孫子踊 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 17:21:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2015年09月13日
TOMIX・JR EF81形電気機関車(北斗星色)を81号機に仕上げる
今はちょっと探さないと手に入らない、TOMIXのEF81(北斗星色)を手に入れたのが、7月下旬のこと。 仙台出張のついでに立ち寄った某模型店で見つけてしまい、前泊だった夜に文字通り「一晩考えて」買うことにしようと、その日は購入せず模型店を去った。 次の日の夕方、仕事を終えてからなぜかまっす ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 17:25:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2015年09月11日
頑張れ、関東鉄道常総線
今日のニュース等で知りましたが、常総線に及んだ被害は想像していたよりも深刻で、明日からは代行バスが走ることも決まったようです(http://kantetsu.co.jp/train_detail )。 昨日、関東鉄道常総線を応援する旨の記事を書かせてもらいました(http://blogs.y ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 22:42:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| ニュース
2015年09月10日
関東鉄道常総線の一刻も早い復旧を願う
この度の大雨による鬼怒川堤防決壊の影響で、茨城県南から県西に及んで甚大な被害をもたらしました。 各地の被災者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 現在、行方不明者や意識不明の重体で救助された方もいらっしゃるとのこと。全員の無事をお祈り申し上げます。 さて、当該地域を走る関東鉄道常総 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 23:57:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| ニュース
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#X2
オイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/457448/car/3047554/6175728/note.aspx
」
何シテル?
01/10 22:47
だいこん@F39
[
千葉県
]
だいこんの愛車紹介はこちらです!!
17
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
旅 ( 51 )
鉄道 ( 488 )
クルマ ( 51 )
飛行機 ( 6 )
パソコン ( 20 )
カメラ・写真 ( 63 )
家電 ( 39 )
山 ( 24 )
ラン ( 14 )
ららぽーと新三郷 ( 6 )
ラーメン(我孫子市) ( 41 )
ラーメン(千葉県・我孫子市除く) ( 94 )
ラーメン(茨城県) ( 67 )
ラーメン(東京都) ( 80 )
ラーメン(浜松市) ( 53 )
ラーメン(その他) ( 61 )
ラーメン(即席めん) ( 24 )
餃子の王将 ( 23 )
ウナギ(浜松市) ( 4 )
ウナギ(茨城県) ( 2 )
ご当地グルメ ( 4 )
食べるラー油 ( 7 )
その他グルメ ( 9 )
東日本大震災 ( 24 )
その他 ( 158 )
愛車一覧
BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ
高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ
乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation