• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

鉄道フェスティバル2016

 鉄道の日に合わせて日比谷公園で開催される「鉄道フェスティバル」に、今年も行ってきた。  昨年(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/42446156.html )は限定アイテムが欲しいということもあって気合い十分で整列して入場したが、今年はそこまでギアを上げる ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 09:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年10月04日 イイね!

TOMIX・24系25形「出雲」12両編成完成!!

 幼い頃から乗っていた「出雲」に対する思いは、今でも変わらず強い。  往路の「出雲3号」でお世話になった14系14形は、既にTOMIXの現行モデルで12両フル編成を買い揃えた(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/42679796.html )。  そうなる ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 23:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年09月23日 イイね!

常磐線撮影@新松戸160923・「TRAIN SUITE 四季島」試運転を再び撮る

常磐線撮影@新松戸160923・「TRAIN SUITE 四季島」試運転を再び撮る
 今日も常磐線で「TRAIN SUITE 四季島」の試運転があった。  天気は相変わらずだったが、まともな記録をしておきたかったので仕事の合間に出撃(取引先に行くというのに一眼レフカメラを持参・・・)。  通過する約40分前に現地入りしたが、同業者はこのとき自分の他に1人だけ・・・。  最終的 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 21:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年09月20日 イイね!

常磐線撮影@北小金~新松戸・「TRAIN SUITE 四季島」試運転を撮る

常磐線撮影@北小金~新松戸・「TRAIN SUITE 四季島」試運転を撮る
 「TRAIN SUITE 四季島」の日中試運転が常磐線であった。  川崎重工から7両が尾久へ運ばれてきてから、常磐線では電車モードでの試運転が一回、東北本線では気動車モードでの試運転が一回、いずれも深夜に行われた。  自走する「TRAIN SUITE 四季島」E001系(?)が日中に自走する姿を ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 20:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年07月30日 イイね!

山手線撮影@浜松町160730

山手線撮影@浜松町160730
 久しぶりに、コンデジ片手にプチ撮り鉄。  ホームグラウンドの小便小僧は、4年に一度のイベントに向けて応援していた。 【写真】  160730 FUJIFILM FinePix XP90 Pオート(1/70 F4.5 ISO100 +1.0EV)を編集及びリサイズ  「鉄道ホビダス」掲載。  X ...
続きを読む
Posted at 2016/08/02 22:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年07月03日 イイね!

東北新幹線撮影@大宮

 埼玉県まで足を運ぶ用事があったので、ついでにホーム端でサクッと撮り鉄(^^;  今までまともに撮っていなかったから、良い機会だったかもしれない。  【写真1】  160703 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/500 F8.0 ISO320 AW ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 21:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年06月26日 イイね!

東北新幹線撮影@大宮~上野(日暮里)

東北新幹線撮影@大宮~上野(日暮里)
 日暮里駅からすぐのところで、久しぶりに新幹線を真面目に撮影。  お立ち台は金網越しになるが、斜陽が車体を照らすアングルはなかなかだった。  ちなみにお立ち台から少し離れた金網がない場所には、親子連れがいっぱい・・・子どもは新幹線の絵本を持っていたり、リュックサックが新幹線のデザインのものだったり ...
続きを読む
Posted at 2016/06/29 04:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年06月19日 イイね!

三陸鉄道北リアス線撮影@田老

 震災後、ようやく三陸鉄道を訪れることができた。  少しでも乗車や買い物をして力になれれば・・・と思って来たが、いざ乗車してみると運転士さんによる丁寧な観光案内や、景色がきれいなポイントでは列車が一時停止してくれたりという、とても明るいおもてなし。  久慈駅に降り立つと、「あまちゃん」での盛り ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 22:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2016年05月20日 イイね!

函館市企業局交通部本線撮影@末広町~十字街

 少し前のことになるが、家族で北海道旅行に行ってきた。  往路は両親と別行動。夜が明ける前に自宅を出て、HND-CTSを朝一の飛行機で高飛び。  新千歳空港から長万部までは、山線経由で鈍行列車の旅を満喫。  午前中から陽差しが強く、小樽でやって来たキハ40は窓全開で入線するくらい(笑)  車窓と ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 20:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2016年05月19日 イイね!

空撮@羽田上空

空撮@羽田上空
 記事のタイトルはどうしたらいいのか悩んだけれど・・・。  カメラを首から提げて機窓撮影に挑んだら、大井の車両基地にドクターイエローがいるのを確認。  飛行機がどんどん上昇していくため、景色は目まぐるしく変わる。  急いでシャッターを切った。  帰宅してデータを確認したら、手前の東京貨物ターミ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 21:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation