
中区にある「丸源ラーメン浜松住吉店」で、熟成しょうゆ丸源肉そば半熟煮玉子入り(787円)と餃子(294円)を食べる。
「丸源ラーメン」は、愛知県を中心に展開しているチェーン店である。
ウェブサイトを見るとわかるがメニューが豊富で、それだけでまた足を運びたくなってしまう。
中京地区では知名度が高いらしいその店が、この度浜松にお目見えした。
麺は、普通の太さ。コシは強くなかったが、ツルツルと食べやすい。
スープは思いのほかあっさり。結構な量の豚肉が入っているが、ギトギトした感じはない。
味の変化をもたらすために柚子胡椒おろしも、相性が良い(少しずつ溶いて食べた)。
メニューに書かれていた通り、途中で「どろだれラー油」も加えると、また違う味が楽しめる。
そして、メニューでは「裏技の極意」と紹介されている、最後はスープに酢を入れる・・・というのも試した。「どろだれラー油」で多少味が濃くなるが、ここに酢を加えるとあっさりした味わいになり、『全つゆ』のし甲斐がある味となる。
餃子は小ぶりのものが8個で一人前。ラーメンと違い、こちらは普通の餃子だ。
ラー油の代わりに用意されているのが「どろだれラー油」だが、餃子に使うとそんなに違いを感じることはなかった。餃子の中に元々肉が入っているからであろう。
中部地区ではその名を馳せている「肉そば」で、今夜も勿論『全つゆ』!!
ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/06/15 00:00:44 | |
トラックバック(0) |
ラーメン(浜松市) | グルメ/料理