
東区にある「清龍」で、担々麺定食(激辛)(900円)を食べる。
アメリカンムードたっぷりの店内でカフェのような雰囲気だった。
注目すべきは担々麺の辛さで、だいこんは迷わず上から2番目の「激辛」を選んだ。過去の経験上、いきなりトップの辛さ(ここでは「Max」の称号)を選ぶのは危険と思ったので・・・。
スープの味付けは比較的辛かったが、食べることが苦にならない程よい辛さ。肉の味付けは比較的甘めだったので、全体的に辛くて美味しい担々麺だったと思う。
味は言うことなしなのだが、問題は日本語が片言(?)な店員氏の対応。
この日は仕事仲間と一緒に総勢5人で店に行った。すると、「人数が多いので・・・」といささか入店拒否の反応をされた(ぉぃぉぃ、5人で「多い」って・・・)。
「別に席は離れていても構わないですよ」と食い下がったが、「今日は予約が入っているので・・・」と、それでもいささか相手は逃げ腰(笑)
挙げ句の果てには「人数が多いからラーメンとかしか出せませんがよろしいですか?」「近くにも別の定食屋はありますよ」と、もはや営業を放棄しているとしか言いようがない発言が続く・・・。
一人で食べに行っていたら多大な文句を言って店をあとにしたことだろうが、そもそもここは住宅街なので近くに定食屋があるはずもなく、かといって仕事仲間に迷惑をかけるわけにもいかないので・・・。
この店にどんな事情があったのかは知らないが、看板を出して「営業中」と謳っている以上は責任を持って客を店内まで案内してほしいものだ。
出されたものは、残さず『全つゆ』!!
ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/03/19 00:57:50 | |
トラックバック(0) |
ラーメン(浜松市) | グルメ/料理