ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [だいこん@F39]
DAIKON's Car Life
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だいこん@F39のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年10月26日
桃屋のラー油、again!!
最近ようやくブームが落ち着きつつあるように見られる「食べるラー油」。
ようやく「桃ラー」を手に入れることが出来たので・・・勿論晩ご飯は卵かけご飯となった♪
ごちそうさまでした!!
Posted at 2010/10/26 23:19:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べるラー油
| グルメ/料理
2010年08月02日
はぁっひぃふぅ
だいぶ久しぶりになってしまったが、ラー油ネタを(^^;
母親が、ネット通販で新たな「食べるラー油」を仕入れていた。
エヴァウェイ株式会社による「はぁっひぃふぅ」という、ちょっと愉快なネーミングのラー油だった。
どうやら本拠地が熊本県にあるらしく、加藤清正を思わせるイラストがラベルに描かれている。
しかも言わされている台詞が「キヨマサもびっくり」。光るセンスに、こちらがびっくりです(笑)
例によって、卵かけご飯(特盛)にラー油を盛って食べた。
なかなか美味しい♪
母親が言うには「あと3瓶ある」とのこと( ̄□ ̄;)
まだまだ美味しく楽しめそうだ♪
しかし・・・元祖「桃ラー」には長らく会えないままだorz
Posted at 2010/08/02 21:22:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べるラー油
| グルメ/料理
2010年05月11日
松屋栄食品本舗の食べる辣油
久しぶりにラー油ネタ。
母親が、地元のスーパーマーケット「カスミ」で、山積み販売されているという食べるラー油を購入してきた。
松屋栄食品本舗製の「しっとり具材食べる辣油(チョイ辛)」。
購入してきた数量は、しっかり2瓶(笑)
この時点で今夜の晩ご飯は、卵かけご飯(特盛)に決定なわけであって。
元祖の「桃ラー」に比べると、フライドガーリック等の具材は粒が小さめ。僅かではあるが「桃ラー」よりも辛さがあったような気がした。
元祖ではなくても、味は確かなものだった。
松屋栄食品本舗の食べるラー油も、通販をはじめとしたネット上では、大人気のようだ。
んー、いよいよ元祖「桃ラー」が恋しく思えてくる(汗)
Posted at 2010/05/11 23:54:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べるラー油
| グルメ/料理
2010年02月16日
一瑤のラー油到着!!
「
一瑤のラー油
が気になるぞ!!」ということは
ちょっと前に触れた
が、本日ようやくだいこん家に到着。
ネット注文した母親に感謝!!
本日食したのは「アクマ」という名の激辛なラー油【写真】。
とりあえず辛さの塩梅がわからないのでスプーン一杯を「茨城産コシヒカリ×紫峰」の卵かけご飯にかけてみるが・・・
激辛、です。
スプーン一杯はかけすぎた感が否めない(笑)
しかし、その辛さが堪らないからもう一杯ラー油をかけてしまうわけで。
そうは言っても、桃屋のラー油と同じ量をかけたら、確実に逝ってしまう辛さだった。
何だかんだ言っても、この辛さには大満足なのであった\(^o^)/
Posted at 2010/02/16 22:40:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べるラー油
| グルメ/料理
2010年02月06日
桃屋のラー油にすっかりハマっている件
今日の晩ご飯でも「桃屋のラー油」を食する(爆)
卵かけご飯(特盛)に、「紫峰」、そして豚汁【写真】。
今日は豚汁にも「桃屋のラー油」を試しにかけてみた。
今日も「卵かけご飯×桃屋のラー油」は美味しかった。
豚汁には・・・別にかけなくてもよかったかな(汗) 七味唐辛子の方が合うみたい。
・・・あれ?気付いたら瓶の半分がもうなくなっているよ?(爆)
Posted at 2010/02/06 01:44:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べるラー油
| グルメ/料理
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#X2
オイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/457448/car/3047554/6175728/note.aspx
」
何シテル?
01/10 22:47
だいこん@F39
[
千葉県
]
だいこんの愛車紹介はこちらです!!
17
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
旅 ( 51 )
鉄道 ( 488 )
クルマ ( 51 )
飛行機 ( 6 )
パソコン ( 20 )
カメラ・写真 ( 63 )
家電 ( 39 )
山 ( 24 )
ラン ( 14 )
ららぽーと新三郷 ( 6 )
ラーメン(我孫子市) ( 41 )
ラーメン(千葉県・我孫子市除く) ( 94 )
ラーメン(茨城県) ( 67 )
ラーメン(東京都) ( 80 )
ラーメン(浜松市) ( 53 )
ラーメン(その他) ( 61 )
ラーメン(即席めん) ( 24 )
餃子の王将 ( 23 )
ウナギ(浜松市) ( 4 )
ウナギ(茨城県) ( 2 )
ご当地グルメ ( 4 )
食べるラー油 ( 7 )
その他グルメ ( 9 )
東日本大震災 ( 24 )
その他 ( 158 )
愛車一覧
BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ
高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ
乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation