• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

一番搾り秋日和キャンペーン

一番搾り秋日和キャンペーン 最近、だいこんの友人でポイントを貯めて何かをもらう人が続出しているので・・・。
 こちらもそんな感じの報告をしておく(^^;

 キリン「一番搾り」のシールを集めてもらえる、「一番搾り秋日和キャンペーン(http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/campaign/aki_cp/ )」に応募していた。
 絶対もらえるキャンペーンなので、届くのを楽しみにしていた。

 そんなある日のことである。
 自宅に突然、でっかい段ボール箱の荷物が着弾。
 過去にも一度「一番搾り」絡みの着弾を経験しているので(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/42344198.html )、「お!!来た来た♪」という以上の驚きはなかったかな(^^; 二重梱包も勝手知ったることだし。

 今回は豪華絢爛、ビアグラス2本セットである。
 ビールを呑み終えたあとに手元に何か残るのは嬉しいが、食器棚のスペースを圧迫しないかどうか少し心配(汗)
 全部で4本入っていたので一晩に2本呑み、二晩ほどいつもと違う晩酌を楽しんだ・・・。

 ごちそうさまでした!!(^o^)

Posted at 2016/11/27 22:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他グルメ | グルメ/料理
2016年07月08日 イイね!

キリンビアフェスタでの懸賞



 「キリンビアフェスタ」に足を運んだ(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/42839044.html )ときのことである。
 宮城サーモンを注文した人限定でエントリーできる懸賞があった。
 用意されたはがきの必要事項を、店員さんにボールペンを借りてすぐに記入し、店を出てホテルへ向かう帰りがけに立ち寄ったコンビニで切手を買って貼り付け、翌朝ホテルからほど近いポストでそのはがきを投函した。

 あの日から凡そ一ヶ月。
 なんとその懸賞に当選して、自宅に「みやぎサーモン」のスモークサーモンが着弾♪
 今夜はスモークサーモンを肴に、キリン「一番搾り」でかんぱ~い!!(^o^)

 ここ半年くらいのことではあるが、競争率が低そうな懸賞に応募しては当選して、小銭稼ぎをしている。
 Amazonギフト1600円分、QUOカード1500円分、そして今回のスモークサーモン。
 一回の投資が「ウェブでの応募で0円~はがきを投函で52円」ということを考えれば、十分元が取れている。
 今後も暫くは、目ざとく懸賞を狙ってみようかな(^^;



Posted at 2016/07/08 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他グルメ | グルメ/料理
2015年12月24日 イイね!

10分どん兵衛

10分どん兵衛 少し前から巷で話題になっている「10分どん兵衛」。
 日頃から月に一度「どん兵衛」を食べているくらいは好きなので、これは試すしかない!!
 ・・・ということで、出勤前にいつも立ち寄るコンビニで意気揚々と「どん兵衛」を購入。

 朝の仕度をさっさと終わらせて、「どん兵衛」をセットアップする。
 お湯を入れて10分・・・いや、ホント長いね、10分・・・(^^;



 蓋を開けて、いざ実食。



 これまでどうしても感じていた「即席めんだから、麺の中にちょっとふやけていない部分があったり、ちょっと固い部分が残ってしまうのは仕方ないよね・・・」という要素が一切なくなり、本来のうどんの麺に、かぎりなく近くなった。
 いや、太さ以外は、もはやうどんそのもの。

 心なしか、麺につやが生まれているように見える。
 そのつやが、歯触りや舌触りにも影響しているように思える。

 不安要素だったのが、長時間放置することに起因するつゆの温度低下と、ふっくらしている揚げがしおしおになってしまうということである。
 どちらも杞憂に過ぎなかった。
 つゆはアツアツのまま。容器の工夫が奏功しているのだろうか。
 揚げのふわふわな食感も、5分で食べるときと遜色ない。



 とにもかくにも麺の劇的な生まれ変わりっぷりに、朝から驚いた。



 即席めんが好き、うどんが好き、美味しいものが好き、常識を打ち破る食べ方に興味がある、という方なら、一度試してみてもいいかもしれない。

 ちなみに、ほぼ週一で「弥生軒」のうどんを食べるだいこんはすっかり「10分どん兵衛」の虜であり、初めて食したその後も2回食らっている(笑)
 もう、今後は「どん兵衛の待ち時間は『10分』にかぎる!!」と言わしめる結果である。



 ちなみに、普段から「どん兵衛」を食べていない人にこの感動があるかどうかは、正直疑問である。
 そもそも「どん兵衛」のうどんは、決して麺のコシが重要視されていない(と思う)。
 麺の太さも、ホントのうどんに比べれば随分細い(というより平べったい)。
 あくまで即席めんなので、10分待って作った「どん兵衛」がうどんと全く同じ出来栄えになるわけではない。
 即席めんのうどんの味をご存知でない方にとっては、さほど感動を得られないかもしれない・・・。



 【参考】
 「10分どん兵衛」http://www.donbei.jp/10min/
Posted at 2015/12/28 23:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他グルメ | グルメ/料理
2015年08月13日 イイね!

9人の醸造家の一番搾り9本セット

 キリン「一番搾り」に貼られている応募シールを96枚集めると、必ずもらえる「9人の醸造家の一番搾り9本セット」(http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/is_9kojo/ )。
 応募に必要なシール、96枚を期間中に無事集めることができたので、意気揚々に応募したのが6月のことだった。


 お盆前の8月某日。
 遂に、キリンビール株式会社より、「9人の醸造家の一番搾り9本セット」がだいこん宅に着弾した。

 逸る気持ちを抑えて、カッターナイフで丁寧に箱を開ける。
 ・・・お。箱の中に箱が。二重梱包ですか(驚)


 いよいよ箱を開ける。
 ずらっと並んだ9本の「一番搾り」。圧巻ですね。


 地元のスーパーやコンビニで「取手づくり」は入手して、飲んでいた。
 ところが今回届いた缶ビールには、いずれも本来バーコードが印刷されている位置に「非売品」と印刷されているではないか。
 何もかも特別扱い。そう感じただいこんの気持ちが高ぶったのは、言うまでもない(^^;

 これから少しずつ冷蔵庫で冷やして、9本の「一番搾り」の味の違いを、ちびちびと楽しんでいこうと思う(*´▽`*)
Posted at 2015/08/13 22:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他グルメ | グルメ/料理

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation