• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

デザインは公共のために デザイナーは公僕であれ

デザインは公共のために デザイナーは公僕であれ 「水戸岡鋭治の鉄道デザイン展」(@水戸芸術館)に行ってきた。
 7月7日から9月30日まで開催されていた。
 ホントはもっと早い時期に行くつもりだったが、延ばしに延ばしてしまい、結局最終日に行くことになってしまった(汗)
 http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=330

 鉄道ファンなら一度は必ず目にしたことがある、独特なタッチのデザインスケッチ。
 鉄道車両の外装、内装、そして駅舎やバスまで、まさに「新幹線から駅弁まで」と幅広くデザインを手掛けてきた、水戸岡鋭治氏。
 その数々の作品が、デザインスケッチや写真を交えたパネルや模型、そして実物の家具や車両のシート(勿論全種類に着座してきた!そして座席の回転も楽しんできた!)と、様々な手法で展示されていた。

 これは、鉄道ファンでなくても、ぜひ一度見ていただきたい内容だった。
 もう終わってしまった展覧会なので「またの機会に・・・」ということになってしまうが。
 だいこんがもっと早く水戸美術館に足を運んでいれば、少しでも多くの人にこの展覧会の良さを伝えられたのに・・・ちょっと後悔。

 物販コーナーでは、気に入ったイラストの絵葉書を数枚購入した。
 何かのタイミングを見つけて使ってみようと思う。
Posted at 2012/09/30 23:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 5 678
91011 1213 1415
16171819202122
2324 252627 2829
30      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation