• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

富山地方鉄道立山線・上滝線撮影@岩峅寺

 小雨が降る、岩峅寺駅。
 上滝線・不二越線経由電鉄富山行きの発車まで、時間に余裕があった。
 趣のある駅で、暫し写真を撮ることを楽しむ。

 地元の幼稚園児だろうか。
 遠足とまではいかなくても、クラスのみんなでちょっとお出掛けをして、帰るところのようだ。
 先生に連れられた園児は、ちょうど立山線経由電鉄富山行きを待っていた。
 歩いているだいこんを見て、何人かの園児は、

 「あ!あそこにカメラマンがいるよ?」
 「ホントだ!カメラマンだ!!」

 という会話をしているのが聞こえた。
 かわいいなぁ、子供って。

 園児を乗せた立山線が駅を去ると、辺りを静寂が包み込む。
 聞こえるのは、だいこんが手にしているE-5のシャッター音と、小雨が奏でる僅かな雨音。
 雨は好きではないが、趣のある岩峅寺では、こういう情景も絵になると思えるから不思議なものだ。

 【写真】
 共通データ。
 141002 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD


Posted at 2014/10/10 21:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2014年10月02日 イイね!

@富山ライトレール

@富山ライトレール富山港線時代に乗ったきりだったので、とりあえず終点目指して乗りました(^^;

カンッ!という発車合図がオシャレ♪
…と思ったら、路面区間ではノコノコ軌道に入ってきたクルマにデカい警笛を鳴らしたり( ̄□ ̄;)
Posted at 2014/10/02 17:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月02日 イイね!

@普通626列車(富山地鉄)

@普通626列車(富山地鉄)雨が降ってきました(T_T)

岩峅寺駅前の簡易郵便局(農協内なのに貯金取扱あり!)で一仕事を終え、駅構内の雰囲気に酔いしれつつ、南富山経由電鉄富山行きの発車を待ちました。

復路は、予想通りレッドアロー。
窓は開きませんが、走り出したら冷房がしっかりと動き始めました。
さすが元特急車両、走りがしっかりしています。
Posted at 2014/10/02 15:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月02日 イイね!

@普通329列車(富山地鉄)

@普通329列車(富山地鉄)ヨンパゴの走りを堪能したあとは、地方私鉄に揺られます。

予期せずレッドアローが来たのでそっちに乗ろうかと思ったのですが、どうやら幼稚園児の皆さんが乗車するようなので、当初の予定通り寺田経由岩峅寺行きに乗ります(^^;

車内が少し暑いから窓開けちゃえ♪
Posted at 2014/10/02 14:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月02日 イイね!

@北越4号

@北越4号全く期待していなかったのに、まさかのK1編成がやって来た!!!( ̄□ ̄;)

すれ違った快速が3000番台という(笑)

懐かしい車内のニオイと、揺れ、そして軋む音。
モハ485-1057で存分に楽しみながら、富山を目指します♪

もしかすると、定期運用で走る国鉄色の特急に乗るのは、これが最後になるかもしれませんね。
しっかりと噛みしめながら乗ることにします。
Posted at 2014/10/02 11:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
567 891011
12 13 1415 16 17 18
19 20 212223 24 25
26272829 30 31 

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation