• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

珍來総本店松原団地駅前店(埼玉県草加市)



 埼玉県草加市、松原団地駅前にある「珍來総本店松原団地駅前店」で、らーめん(500円)とネギ餃子(450円)を食べる。

 本題に入る前に、複雑な「珍來」「珍来」という屋号についてまとめておく。
 千葉県・茨城県・埼玉県界隈には「珍來」「珍来」と名乗ったラーメン屋さんが多く存在する。
 ところが、これらは大きく分けて3つの会社に分かれている。

 ◆株式会社珍來◆
 http://www.chinrai.jp/
 創業昭和3年。
 緑色の竜の絵が描かれている店舗が特徴。独創的なメニューが結構多く開発される。
 柏レイソルと、bayfm及びDJのANNAさん推し。店舗によるが絶対トイレを借りることをオススメする。
 本社所在地は千葉県船橋市。だいこんはこれを「千葉珍來」と呼ぶことにする。

 ◆株式会社珍來総本店◆
 http://www.chinrai.co.jp/
 こちらも創業は昭和3年。話をややこしくしている原因の一つでもある。
 埼玉県に手広く店舗を展開。
 本社所在地は埼玉県草加市。だいこんはこれを「埼玉珍來」と呼ぶことにする。

 ◆有限会社珍来◆
 オフィシャルサイトなし。
 上記2社と「来」の字が異なる。
 土浦市、つくば市を中心に手広く展開。
 黄色い看板に大きく赤い文字で「手打ラーメン餃子珍来」と書かれた店舗が特徴的。
 「ちんらい」と耳にすれば、この店舗を思い出す人も多いだろう。
 本社所在地は茨城県土浦市。だいこんはこれを「茨城珍来」と呼ぶことにする。

 ・・・さて、前置きが長くなったが、今回訪問したのはこの中の「埼玉珍來」に属するラーメン屋さんである。

 さすが「総本店」を名乗るだけの直営店ということもあり、オーソドックスな醤油ラーメンといえども、美味しい。
 一緒に頼んだネギ餃子は絶品。何となく気になって頼んでみたが、これは食べておいて本当によかった。

 土曜日の現場仕事を終えて腹拵え。
 勿論『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2016/04/17 14:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(その他) | グルメ/料理

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 56789
10 1112131415 16
17 1819 202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation