「一番搾り」党として、日頃からキャンペーンのチェックには余念がない方だと思っている。
それなりの本数を飲んでいるので(それでもかつての半分以下に減らした)、応募に必要な条件はだいたいクリアする。
今回、エントリーのターゲットとなったのは「一番搾りオリジナル地元のしあわせの嵐セット(http://ichibancp.jp/?page=c_info_top )」。
6缶セットを購入すると、応募に必要なシリアルナンバーがパッケージに印刷されている。
新たな試みであろう応募方法に、ウェブで応募するとその場で抽選結果がわかり、しかもプレゼントが最短で「翌日お届け」というものがある。
はがきで応募しようがウェブで応募しようが、ハズレるときはハズレなんだし・・・と、軽~い気持ちでモノは試しということでウェブで応募してみることにした。
選べるご当地一番搾りはどこにしようかな・・・飲んだことがない中で最も遠い「福岡づくり」にでもしようかな、はい、ポチッとな・・・
まさかの当たり!!(笑)
職場のパソコンで始業前に応募したのだが、まさかの展開に思わず声を漏らしてしまった(笑)
こんなことってあるんだなぁ(^^;

応募した2日後、自宅に着弾。
当選したとわかっていて、こんなに早くプレゼントが届くのは気分がいい!!
箱がとにかく大きい。「一番搾り嵐ビアクーラー」が結構な大きさなので、これは仕方ない(^^;
ビアクーラーの使い道に悩んでいたが、オフクロが「ワインクーラーにちょうどいい」とのことなので、今後我が家で邪魔物扱いされることはなさそうだ。
ペアグラスもついてくる大盤振る舞いなので「ご当地一番搾りは1~2本くらいなのかな?」と勝手に思い込んでいたが、ちゃんと6本パックが届いた。地味に嬉しい。

ペアグラスの使い道と「一番搾り」の処遇に困らないのはご想像の通りである(笑)
大急ぎでビールを冷やし、グラスはしっかりと洗い、着弾した日の晩ご飯のタイミングで乾杯!!
美味しくいただきました♪
Posted at 2016/12/25 21:37:41 | |
トラックバック(0) |
その他グルメ | グルメ/料理