• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

将棋

 今日のYahoo!トピックスにこんな記事があった・・・。

 対局中の羽生にサイン求める
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000641-san-soci

 ざっと斜め読みしたあと、思わず全ての文面を読み直したこの記事。
 将棋の名人戦に関するニュースであるにも関わらず、対局の結果が一切わからないではないか。

 「サインお願いしますの連続写真」とかまったく必要ないので(笑)、その対局結果にくらい触れろよ・・・。

 余談だが、親父の唯一の趣味らしい趣味が将棋だったりするが、当の息子は全くルールがわからない。全部の駒の動きを教わってもどうしても覚えきれないで、度々頓挫してきた。

 あ、まずは一勝おめでとうございます。>羽生名人
 せっかく勝ったのにニュースで結果が触れられていないのはあんまりだろ・・・。
 対局中にサインしちゃう羽生名人も寛大だ。
Posted at 2009/04/10 23:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2009年04月08日 イイね!

七星(中区)

七星(中区) 中区にある「七星」で、七星特製ラーメン(1200円)とギョーザ(300円)を食べる。

 七星特製ラーメンは、チャーシュー5枚入り・味玉1コ・白ねぎ・めん大盛り(1.5玉〔2玉も可〕)とかなりのボリュームだった。
 1枚ずつその場で丁寧に焦げ目をつけて出される炙りチャーシューは特に注目するトッピングで、濃厚だがあっさりしていてついつい口にしてしまうスープとの相性も抜群に良い。

 ここのラーメンは和歌山ラーメンとのこと。図らずも初めて和歌山ラーメンの味を知ることになった。
 改装したばかりと見られる店内の雰囲気には初々しさが感じられたが、店主氏の細かな心配りが垣間見られ、会計時には「おおきに」という関西文化丸出しの言葉が聞けた。この気配りは熟練の域だと思った。

 ボリュームたっぷり!!味も満足!!勿論今日も『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/04/08 22:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(浜松市) | グルメ/料理
2009年04月07日 イイね!

浜松1泊2日ツアー・4

浜松1泊2日ツアー・4 浜松に、かつて谷和原店で一緒に仕事をしていた仲間4人が遊びに来た。

 2日目最後の活動は、「浜松城公園」での花見散歩。
 先日訪れた(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/31192933.html)ときと違い、少しずつ葉桜になっていた。花見客は相変わらず多く見受けられ、ブラジル人も多かった。
 一緒に来た仕事仲間はブラジル人の多さに驚きを隠せなかったようだ。

 【写真】
 090407 E-500+ZUIKO DIGITAL 14-45mm 1/200 F8 AWB ISO100 をリサイズ
 枝垂れ桜の近影。染井吉野よりも鮮やかな桃色で、公園に彩りを放っていた。

 楽しかった仕事仲間と過ごした2日間も、これにて全ての予定が終了。
 ホントはこのままクルマに乗せてもらって関東へ帰ってしまえ!!とも思ったが、予定通り解散となった。
 帰りもどうぞお気を付けて!お疲れ様でした!!
Posted at 2009/04/07 18:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年04月07日 イイね!

山本亭

山本亭 浜松で食べたウナギ。
 2店舗目は「山本亭」(http://www.yamamototei.jp/)。
 食べたのはうな重(2500円)。
 ご飯とうなぎの蒲焼きが別々の器で届けられ、その他に肝吸いと刺身、そしてお新香が添えられていた。
 美味しいうなぎに舌鼓を打つ。ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/04/07 18:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウナギ(浜松市) | グルメ/料理
2009年04月07日 イイね!

浜松1泊2日ツアー・3

浜松1泊2日ツアー・3 浜松に、かつて谷和原店で一緒に仕事をしていた仲間4人が遊びに来た。

 2日目最初のイベントは、自衛隊浜松基地内にある広報館「エアーパーク」。
 10時過ぎに近所のコンビニで合流し、クルマで数分走ると「エアーパーク」に到着。

 館内は結構な広さだった。入館する際に受付の案内嬢氏に「全部見たらどれくらい時間がかかりますか?」と訊ねたら「ゆっくり見たら1時間半くらいです」という答えだった。正直言って「博物館で1時間半ってちょっと大袈裟じゃないか?」と思ったが、結果的に「エアーパーク」には3時間近く滞在していた。楽しませてもらいました!!

 数多く展示されている飛行機やヘリコプターに圧倒されたり、天井まで伸びるスクリーンいっぱいに映し出される映画を見たり、動きがかなりリアルに再現されているフライトシミュレーターを楽しんだりと、かなり充実した時間を過ごした。
Posted at 2009/04/07 18:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5 6 7 89 1011
121314 15161718
19 2021 222324 25
26 27282930  

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation