
自宅からクルマで2~3分のところに、待望のスーパー銭湯「和合の湯」がオープンしたのは先月末のことだった。
調べたところ、かつては「アサヒ乃湯」というスーパー銭湯だったそうだが、潰れてから3年くらい動きがなかったらしい。
今月23日から26日まで「グランドオープン入浴料半額!!」という情報をキャッチしたため、この度お試しがてら入浴することにした。
今回建て替えたわけではないので、入浴設備はそれなりに経年が感じられた。また、規模はそんなに大きくはない。
脱衣所や玄関周りはさすがにある程度手を加えたのだろうか、新しい雰囲気があった。
今日は朝方に一度ここの前を通過したが、駐車場にはクルマが1~2台しかなかった。しかし、入浴する夕方に足を運んだときは、駐車場の半分近くが埋まっていた。
立地条件が決していい場所ではないので、今後の集客力が気になるところ。どうか「アサヒ乃湯」の二の舞だけは避けてほしい。
・・・でもなぁ。
実家近くのこんなところ(http://www4.ocn.ne.jp/~manntenn/)や、自宅近くでももっと大きいこんなところ(http://www.nagano-group.jp/gokurakuyu/saiwai/)を知ってしまうと、「和合の湯」は今ひとつ規模とパンチに欠けるんだよなぁorz
Posted at 2009/05/26 21:28:35 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記