
無事、帰宅しました。
今回は久しぶりに、観光する間もないくらい存分に、鉄道に乗りました\(^o^)/ 座りすぎてケツが痛くなるくらいに(笑)
その甲斐あってか、「JR鉄道営業路線全線走破」という人生を賭けた目標を事故もなく無事に達成し、感無量と言ったところです。本当に鉄道が好きでないと出来ないことだなぁと、つくづく思いました。
嗚呼、自分で言っちゃったよこんなこと。
この旅では相当ストイックに「青春18きっぷ」を活用しました(やむを得ず一部新幹線も乗りましたが)。
ちょっと(もとい、相当)のお金を出せば九州や尾道なんて新幹線であっという間に着きますが、鉄道に乗る時間を少しでも長く楽しみたかったので、敢えて「普通列車メインの鉄道の旅」にこだわってみました。
こんなに激しく鉄道を乗り継いだ旅、しかも往復共にフルで鉄道を使ったのは、おそらく学生の頃以来だと思います。忘れかけていた感触を呼び戻すためにも、いい旅だったと思っています。
今回の旅では(というより最近の傾向として)主に駅弁を食してきましたが、実は個人的には結構楽しんでいます。駅弁って、地域の特産物が結構大胆に使われていて、味もイケるものが多いのですよ(^^;
それでいて日持ちがするように考えられていますから、食べるつもりで乗った列車が混雑していて、予定より食べる時間が遅くなったりしても大丈夫なので、わりと心強い食材だったりもします。
それに、なんと言っても車窓を眺めながら食べる駅弁!そしてビール!!最高です♪
普段、あまり旅行をしない仕事場の仲間等に「旅の様子ってどんなものなの?」と聞かれたときに色々話をしてみた結果、やはり「車窓×駅弁」は喜んで聞いて下さることが多いです(^^;
全線走破の話からだいぶ脱線してしまいましたが(しかも食べ物の話かい!)、今後はある程度は気構えることなく鉄道に乗れますから、もう少しゆとりを持って「鉄道の旅」とやらを楽しんでいきたいものです。
Posted at 2009/08/23 21:51:49 | |
トラックバック(0) | 日記